介護は知恵と技術と筋力ですwww

介護は知恵と技術と筋力ですwww

PR

Calendar

Profile

マッスルケアワーカー

マッスルケアワーカー

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.04.30
XML
カテゴリ: 思うこと
介護福祉士に合格し、介護福祉士証書が届いた皆さん。おめでとうございます。

 これからは、事業所の運営を一丸となって頑張ってください。

 ということで、まず、 『事業所の運営費』 についてです。

  これは、 ある程度、上限が決まっています 。なぜなら、施設、デイサービスは受け入れることが出来る人数が決まっています。なので、この人数で、この要介護度の人が何人いれば、事業所の運営が成り立つ。というのがわかります。
 忘れてはいけないのが、 『事業所の運営費』のすべては、『税金』 で賄われています。

 これをクリアするために、書類をそろえ、人員基準を順守し、加算を算定することで『事業所の運営費』としています。

 次に、 『給与』
 もう、お分かりだとは思いますが、これも『税金』です。
 よく、 「介護職は給与がほかの事業に比べ、少ない。」 と言われるのは、これが原因だと考えています。
 事業所に毎月入るお金の上限が決まっており、それを運営費として分けていくので、必然的に給与が低くなります。

 また、 『介護=ボランティア』  と思っている介護職員が結構いると思います。

 が、『介護』は『仕事』です。介護職員が生活していくためには、お金が必要です。介護職員がお金を得るための手段が『介護』です。
ぶっちゃけ、『ボランティア』をしたいのであれば、事業所に勤める必要はないと思います。

 最後に 『営業』
 事業所の利用者を獲得するためには、営業が必要です。一番近くの営業先は『自社のケアマネ』です。
 介護保険法に『公平中立』という言葉があります。
 これは、『公平中立に事業所を選ぶ』ということでしょうか?
 おそらく、違うと思います。

 自社のケアマネの給与って、どこから出ているんでしょうか?一応、 『同一事業所減算』 はありますが、少し、考えてほしいかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.30 23:47:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: