2015年01月27日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り

ここからは「中編」です。先に「 前編 」から読んでくださいね。

前編からの続き・・

2日目、1月25日(火)日はアオリイカ釣り本番の芝渡船さんで磯渡しです。朝5時に起床し5時半に船着場に行くとすでに後発組の4人が来ていました。

IMGP7691.jpg

img_6.jpg

どの磯に乗るかは船長任せです。私たちは2番目の磯に乗ることになりました。ここは初めての磯で沖磯ではなく地磯のようです。6時半に釣り開始。

5950.jpg

目の前はワンドになっていてまさぱぱさんが湾の奥で私が沖側です。

IMGP7696.jpg

2人の間にはこんな大きな潮だまりがあります。深さは5m以上有りそうで自然のディーププールで小魚もいっぱいいます。

IMGP7697.jpg

ヤエンのアジ投入後、すぐに竿先が動かなくなりました。竿で聞くとイカが居食いで乗っているようです。

まさぱぱさんがギャフを持って取り込みを手伝いに来てくれますが・・・

IMGP7693.jpg

ギャフ要らずの300g級サイズです。ゴボウ抜きでゲット!

IMGP7695.jpg

とりあえず早々にボウズ逃れの1杯目ゲットです。

10943675_660109237434618_6315098896360552100_n.jpg

またすぐに私にアタリが有りました。

DSC_0673.jpg

これまた同サイズ、同じようにゴボウ抜きで2杯目ゲット。

IMGP7699.jpg

サイズは小さいがこの水温で釣れるという事が分かっただけでも安心しました。

10945623_660109214101287_1156458673267838721_n.jpg

他の磯に上がったメンバーからもLINEで釣果報告が送られてきます。

O崎さんは早くもキロアップゲット!

S__2392132.jpg

昌さんもやりますね!

13537.jpg

黒ハイさんもゲット!

27594.jpg

この後、私もまさぱぱさんも同時にアタリが有ったのですが2人ともバラしてしまいました!どちらもキロクラスでした。

IMGP7701.jpg

このアタリが最後にアタリが遠のきます。私はこの潮溜りに釣った2杯のアオリイカをスカリ入れてキープです。

IMGP7708.jpg

早くまさぱぱさんにも釣ってもらいたいものです。

IMGP7702.jpg

ここで私がまさぱぱさんにアドバスします。

「私のアタリはすべて私より左側だったので私の左側に移動したら?」と・・・

まさぱぱさん即移動。

IMGP7709.jpg

すると私のアドバイスが的中!!!まさぱぱさんにアタリです。

どうしても獲りたい1杯なので慎重です。

DSC_0674.jpg

やりました!ボウズ逃れの嬉しい1杯。450g

DSC_0678.jpg

DSC_0679.jpg

巧みにロッドと、

IMGP7705.jpg

レバーブレーキリールを操ります。

IMGP7706.jpg

そして2杯目、見事ゲット!

IMGP7712.jpg

これは850gの良型です。うらやましい。

DSC_0680.jpg

まさぱぱさんのヤエンロッドは2本ともレバーブレーキリールです。

これはシマノのエクスセンスLB SSです。

IMGP7710.jpg

これはシマノのデスピナです。カッコイイ!

IMGP7711.jpg

私は少し地磯散策。どうしてもこの潮溜りが気になります。夏ならここから飛び込んで遊ぶのに!

4480.jpg

天気も景色もよく気持ちいいです。

5855.jpg

時間は10時過ぎ。弁当(500円)も到着したので少し早いですが昼食タイムです。

IMGP7704.jpg

私は2杯は釣りましたがサイズが300~500gクラスの為、このままでは納得いきませんね。

ここで文字数がオーバーなったので「後編」に続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月29日 17時52分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: