二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

2012.11.01
XML
カテゴリ: 大家業


生活保護受給中の入居者が家賃2カ月分を滞納しているので
ゴッドマザーが生活保護支給日に役所に行ったことを電話報告してきました。

「今日、行ったとやけど…」
「あぁ、例の生活保護?」
「そう、今月分は回収したっちゃけど…」
「したけど…、どうしたん?」
「来月から転居するげな…」
「生活保護が切られたって?」
「じゃなくて転居」
「転居? 理由は…」
「そりゃあ教えられんて…」
「踏み倒したまま…?」
「多分…」
「転居先は…?」
「個人情報やけ教えんて…」
「また役所が悪人ば庇ってから…」
「来月も取りに行ったら…?」
「そりゃあダメやろ」
「弁護士に頼むしかないって…?」
「そげんやろうな…」
「どげんするね」
「さあ、どげんしょうかね」

生活保護費を使い込んで滞納した入居者。
滞納したまま転居が決まっていると窓口で告げられたそうです。
個人情報保護法ができてから
滞納者の行方を追うのが難しくなっています。
弁護士を通さないと調査するのが難しいけど
弁護士費用を考えると、頭が痛いし…。

個人情報保護法って、悪人を守るためにあるのかしら?
登記簿情報は誰でも見られるから
個人情報がダダ漏れしている大家は思うのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.04 23:45:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: