二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

2021.02.03
XML
カテゴリ: 法律

菅首相が第204回国会で施政方針演説を行った。
参考資料は ​ コチラ

気になったのは、この発言。。。

「安定的な皇位の継承などに関する議題については、衆参両院の委員会で可決された附帯決議の趣旨を尊重し、対応して参ります」

平成29(2017)年、
天皇の退位等に関する皇室典範特例法
略して「天皇退位特例法」が成立した。
それと同時に可決された附帯決議がある。
附帯決議原文は ​ コチラ

「政府は、安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の創設等について、皇族方の御年齢から しても先延ばしすることはできない重要な課題であることに鑑み、本法施行後速やかに、皇族方の御事情等を踏まえ、全体として整合性が取れるよう検討を行い、その結果を、速やかに国会に報告すること」

皇室は原則として、男系の男性天皇が継承する。
過去に女性天皇が存在するが
女性天皇は全て男系の女性天皇である。

男系と男性、女系と女性が混同されているようだが
男系とは父が天皇直系の血筋であることを指す。
愛子内親王殿下は女性であるが、男系であり
天皇に即位すれば、男系の女性天皇となる。
但し、現在の皇室典範では女性天皇は想定されていない。

権威は天皇、政治は権力者
この分権制度が日本を安定した国にした。
政治闘争で権力者が変わるのは歴史の常だ。
国が乱れても、統一性を継続する仕組みを考え出した。
この発想はとても素晴らしいと思う。

皇位継承を男系に限定したのは
時の権力者が婚姻によって
皇位の乗っ取りを防止する意味がある。
神話から続く歴史ある権威を
継承してきた国は日本以外には存在しない。

ギネスブックで「現存する世界最古の王朝」とされる日本の皇室。
旧宮家の皇籍復帰を真剣に考えるべき時が来た。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.03 19:59:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: