PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.08.20
XML
カテゴリ: 書籍

四字熟語ひとくち話

四字熟語ひとくち話


 『史記』の記すところによれば、孔子は晩年『易経』を読んだが、その綴じ紐が三度も切れるほど熟読したのだという。これが韋編三絶。

「旗幟鮮明」「経世済民」「鬼手仏心」など、知っているようで知らない四字熟語や、その由来について、1語1 ページで解説されている。

すべて覚える必要はないだろうが、大人の教養として読んでおいてはいかが。



■メーカーサイト⇒ 岩波書店=著/岩波書店/2007年04月発行 四字熟語ひとくち話

■販売店は  こちら








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.20 22:02:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: