PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.07.28
XML
カテゴリ: オーディオ
ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「FiiO X5 2nd generation」

ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「FiiO X5 2nd generation」

 小型軽量化しながら、5.6MHz DSD再生に対応、USB DAC搭載
製造/販売 オヤイデ電気
製品情報 ハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「FiiO X5 2nd generation」
価格比較 ここをクリック


オーディオ面では、「JZ4760B」+「SA2000」+「PCM1792A」の構成で、5.6MHz までの DSD ネイティブ再生と SACD ISO のダイレクト再生に対応する。また TI製アナログボリュームコントローラーチップ「PGA2311A」を搭載した。「ハイレゾ音源ファイルや DSD音源ファイルに込められたサウンドのエッセンスを忠実に再現する」としている。
USB DAC としての機能は、DSD2.8MHz までと PCM 192kHz/24bit の再生に対応。継続して TI製「PCM1792」チップを採用するものの、新規にオペアンプ「OPA1652」および「OPA1612」を搭載した。ダイナミックパフォーマンスと極限までの低ノイズ、低ひずみを可能にしたという。さらに、バッファーには 2 つの TI製「BUF634U」を採用、最大 250 ミリアンペアまでの出力電流を供給できるようになった。
本体サイズは 109(幅)×15.3(奥行き)×63.5(高さ)ミリ、重量は 165 グラム。ユーザーマニュアル、充電用USB ケーブル(USB-A-microUSB)、SPDIF 変換用ケーブル(3.5 ミニ 4 極-RCA メス)、プロテクトフィルム 2 枚、プラスチックケース、ステッカー 3 枚が付属する。
その他、専用アンプスタッキング KIT「HS16」および専用レザーキャリングケース「LC-FX 5221」も 7 月 17 日に発売する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.28 12:41:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: