前を向いて歩こう
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今春、職場を異動しました。通常学級担任ができるかと思ったら、やっぱり特別支援でした。しかも、主任でした。ヒラと何が違うかというと、市教委への報告や調査がやたら多いこと。専門用語とかわからず、日々苦悩です。しかも、私は発達障害の、それも「軽度」のアスペルガー、ADHDの勉強はしてきたけど、今年受け持つのは、ダウン症さん。いままで、協力学級として受け入れてはきたけど、実際に教えたことはなかったので、全く未知の世界です。何を教えてあげればいいんだろう…・なにか、いい参考書とかあったら、教えてください、ほんとに。自閉症君と、アスペ君と、ダウン2人。問題は、この、学年と状態の違う4人が同時に勉強するということ~~(ーー;)1人1人相手に教材研究するのはいいけど、同時って難しいですね。学校全体の感じを見ると、決しておろそかにはしてないけど、怪我をせず、無事に1日過ぎればいいかな、みたいな感覚です。それでいいのか?っていうか、私はちょっとでも成長させたいのだけど、何をしたらいいのかわからない。でも、あせったり、詰め込んだりしても、成果が出るわけではないのもわかるので、むずかしい。。。教科書通りやるのって、ほんとに楽って、つくづく思います。教科書があるから、工夫もできるんだよな~さらに~~せっかく転勤したのに、すべての学校行事が娘とことごとく重なって…・授業参観に全くいけません!クラスに6年生がいるので、あやうく卒業式にもいけないところだったけど、これは校長に直訴して、確約をもらいました。ほんとに、娘にはなんにもしてあげられなくて、かわいそうです。来年中学生になったら、行事の日がずれるから、そしたらいっぱい行ってあげよう。なんて、いろんな思いがいっぱいの新年度4月。
2012.04.22
コメント(1)