全て | 日記(カテ未分類~2011年宝石カテ含む) | 東北地方太平洋沖地震 | 沖縄旅行 | 2012年以降の宝石類・ブランド品類等・車購入等 | ハワイ旅行 | サンフランシスコ旅行(アメリカ) | 中国北京旅行「万里の長城」 | 我が家のビションフリーゼ | 楽天市場サービス〔ポイント付与〕 | ニューヨーク・サンフランシスコ旅行 | 2014年《犬カレンダー》モデル | フランス旅行 | イタリア旅行ミラノ・ベネチア・ローマ | タイ王国への旅’16 | ドラマキャスト着用 腕時計 ジュエリー | サンディエゴ City of San Diego | テレビ番組 | イギリス・スコットランド旅行 | 心霊 | 空の旅 | 船の旅 | 三峯神社 | 北海道のオフォーツク風景 | 北海道 | テレビ番組紹介の商品 | 神仏、スピリチュアル
2018.02.01
XML
実はこの冬、オーダーメイドジュエリーの加工を数沢山、依頼中です。

腕の良い職人さんが、きっちり作りの良いものを制作してくれる工房に依頼しています。

またそれとは別に、イージーオーダージュエリー加工も1つ、別の工房に依頼中です。

イージーオーダー品は、そのお店の(工房の)オリジナルデザインで、なかなか良い感じの枠です。

ちなみに、そこのお店のデザインは、今まで、よくパクられていて、
安価な加工費で、似て非なるジュエリーが作り出されていますwww

それ以外の数点は、ごちゃごちゃ持っていたルースを一斉に加工に出した次第で、
数だけは多いです。

ルース自体、そんな高額なものとかではなく、デザインもごくシンプルな石座。

シンプルだからこそ、実際の使用で、なんだかシックリこないというか愛着がわかない出来だと、
本当に使わなくなって、ただの不用品と化します。

その工房で制作したものは、シンプルな石座だけのペントップでも、丁寧で細やかな仕上がりで、装着した時の地金そのものの感触というか手触り感が大変よく、職人技が伝わってくるんですよね。

何個もあって全部自分で使い回せないと思うので、いずれ子供のペンダントにしようかなぁ。

2店舗とも、加工費はなかなかの良心価格で提示してくださったので、即決でした。

本当はさらにもう1店舗、過去に加工を依頼したお店に、別のルースで再度依頼をかけようと思っていました。
そこも大変丁寧で細やかな作りができるところで、細かいオーダー指示も快く受けてくださり、とても良かったんです。
ところが最近、熟練の職人さんがお辞めになられたそうで、今の職人では以前のような細かなオーダーに対応できないということでした。
残念ですねぇ。

先日、日記に書いた笠原真寿美さんのジュエリーも完成待ちです。

つまり現在、3店舗(3工房)でのジュエリーの加工完成待ちというところです。

画像は以前オーダーしたものです。

ちなみに

石はペリステライト大粒ほか、照りの強いマリガーネット&グリーンエデナイト(画像より鮮やか)ですヨ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.01 09:50:03
[2012年以降の宝石類・ブランド品類等・車購入等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: