PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1931)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2012年01月31日
XML
カテゴリ: パソコン
採の国の今日は一日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。
今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

F型変換コネクタ先日ワンセグチュナーをゲットした時に同梱されていなかった「F型変換コネクタ」が送られて来ました。

何に使うものかと言うと、ワンセグチュナー付属のアンナでは電波が弱く、上手く受信できない時に室内のアンテナ端子などに接続する為に使う物です。

購入申し込みした時はこれも付いてくると書いてあったんですよ。
と言う事でちょっと得した感じです。



【今日の一言】
年賀葉書の抽選も終わったので、去年の書き損じた年賀葉書と今年の余った年賀葉書をJPに持って行って切手に換えてもらった、一枚5円の手数料を取られたが、無駄にするよりいいですからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月31日 14時53分24秒
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:F型変換コネクタ(01/31)  
。あみ。  さん
おはようございます♪

おおお( ̄ω ̄)これで受信状態が安定するのですか?
いろいろあるんですね~
いつもこちらでは、お勉強させていただいてます(*^∇^*)♪



(2012年01月31日 07時41分15秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
オスン6757  さん
おはようございます。

これで受信が完璧?ですか?

Pearunさん、凄いですね。いつも感心しきりです。

(2012年01月31日 07時58分05秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
saihara34  さん
ワンセグでも受信状態が悪い事あるんですね
(2012年01月31日 08時50分57秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
 お早うございます

同梱されているべき物が、何かの手落ちで付いていなかった。

今回の様に即座に解決すると、メーカーに対する気持ちも違い

ますね、先ずは良かった。 (2012年01月31日 08時58分08秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
お早うございます

機械類にお詳しいのですね
私は何も知りませんが。勉強になります
有難うございます (2012年01月31日 09時13分20秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
takatobaaba  さん
先日のものですね~
届いて良かったですね(^^)
(2012年01月31日 09時25分49秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
ちぃぶう427  さん
さっぱりわからない分野ですが、要するに、確実に受信できるものだという事なんですね♪

(2012年01月31日 10時58分27秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
ジュラ2591  さん
そちらはワンセグチュナー付属のアンナでは電波が弱く、上手く受信できないのでしょうか?

(2012年01月31日 11時27分17秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
 今日は。ワンセグ、室内アンテナでなく、室内のTV端子から直接信号が取れば、ウチの方でも使えるのですがねー。TVが観られるパソコンにはつなげたてますが。ワンセグやカーナビにはつながらないですね。 (2012年01月31日 12時26分25秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
こんにちは
見た事の無い部品が出てきました
それを使いこなす人は素人目には魔法です。 (2012年01月31日 12時44分20秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

そうですよね、このたぐいはチューナーと同梱も場合が多いですよね。^^
良かった良かった。 (2012年01月31日 12時47分28秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
受信状態が安定してくれるのですか?使ってみたいです・・♪

1月最終日になりました、お正月が過ぎ、今度は節分と・・月日はどんどん進んでゆきますね・・。

寒さ対策をして、今日も笑顔の一日となりますように・・( ^^) _旦~~

いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆彡 (2012年01月31日 13時23分14秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
Pearun  さん
。あみ。さん
オスン6757さん
saihara34さん
ちぃぶう427さん
ジュラ2591さん
ただのデブ0208さん
しいな☆pinkroseさん


ワンセグは通常の地デジの13セグメント中1セグメントを使って携帯用に送信されてるTV放送なので、通常の地デジアンテナを繋ぐのが理想的なんですけど、電波の強い所では小さな付属のアンテナだけでも見れますが、放送局から離れた地域ではアンテナを繋ぐと綺麗に見る事が出来ます。
ちなみに通常の地デジTV放送は4セグメントを使ってます、ハイビジョン放送は12セグメントを使って放送していると言う事です。
(2012年01月31日 14時41分21秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
タカ母  さん
あら、今年の余った年賀状を切手に代えて貰うのに、1枚5円の手数料を???@@

昔はお金取られたかな?

郵便局から「JP」に替わったから、色々違うのかもしれませんね。

(2012年01月31日 15時17分32秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
一枚5円の手数料が必要なんですよね~
印紙に交換も出来なかったり、規制が多いと思う。(´;ω;`) (2012年01月31日 15時58分52秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
良かったですね。
こちらがあると無いとでは違うのでしょうか。
いろいろ御存じで凄いなあって思います。
    尊敬します。 (2012年01月31日 16時02分17秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
夫さんが好きそうです。
私にはよくわかりません・・・笑 (2012年01月31日 16時09分56秒)

こんにちわ☆  
これでますますPearunさんのパソコン生活が快適に、、、
一度、Pearunさんのお部屋を覗いてみたいです。
色んなハイテク機器や、たくさんのパーツがありそうな。
バックトゥザフューチャーの博士のお部屋みたいな雰囲気かしら??

書き損じはがき、娘の小学校が回収していました。
その書き損じはがき、3枚でフィリピンの子供たちに本を一冊送れるそうです。
しかし書き損じがない、、、なぜなら消えるボールペンで書いたからです。
ちょっと申し訳なく思ってしまいました。 (2012年01月31日 16時38分42秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
こんにちは

何でも頂ければ嬉しいね

偶然ですね、私も年賀状の書き損じ今日替えましたよ
今年は35枚もあったのに切手の一枚も当選しなかった・・・ (2012年01月31日 16時43分52秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
yasu41asy  さん
ワンセグでもうまく受信できないことがあるのですね

ウチも書き損じたハガキを交換しました
往復ハガキで返信しなかったハガキ分を交換することができますよ (2012年01月31日 19時45分22秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
こ う  さん
そんな部品があるとは知りませんでした

これでばっちり見られますね (2012年01月31日 22時47分33秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
木の花桜  さん
こんばんは。
ワンセグで上手く受信できないことがあるのですか?
送ってくれて良かったですね。

年賀状の交換に行って来ます。 (2012年02月01日 00時43分42秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
良かったですね~
ちゃんと、書かれていたものは、頂かないとね~
契約だし(^_-)-☆
で・・その後。。しまった~>_<
って・・
お店の方で削除したのでしょうね・・(爆) (2012年02月01日 04時31分59秒)

Re:F型変換コネクタ(01/31)  
へーーー!
なんとなくお得感ですね。
使うのでしょうか? (2012年02月01日 06時43分43秒)

なるほど  
ワンセグテレビの性能に機種によって差があり同じ場所でも内蔵アンテナで映るものとそうでないものがありました。
基本的に75Ωのようなので私もこんなアダプタを作って違う機種の外部アンテナにつないだりしています。 (2012年02月23日 21時49分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: