談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

あなたが変わってし… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

熱中症になりかかり… New! 元お蝶夫人さん

天装戦隊ゴセイジャ… New! 武来神さん

機種変更 New! team-sgtさん

川の景色 2題 New! ふろう閑人さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2019.09.22
XML
占いは、古代の人々の見方や価値観でしたが…
天文観察や暦の文化は、中近東やインド、中国、日本へ。

人間への影響というテーマとしては、
自分のことを知りたいから、周囲の自然の仕組みも面白いのではと
文系・社会系、おたく系wの私には思えます。

現代でも生き続け…。

その結果、科学を生んだというのも大きな成果。

 年を重ねてくると、若いころであったものが、実は大きなヒント
だったではないかと、振り返ったりしてます。

 当時は意味がわからなかったし、その真の値打ちも少ししか感じなかった。
今は思い返してみると、宝物に実は出会っていたのではないか?

 今なら、自分のものにできるかな?

目前に、正面から取り組んでいる人々とはまた違った、
遠く離れたところから、みてみることも、その全体像?とまでは行きませんが

いや。これはかなり面白いですよね。

 人って、知りたい、探求したいと思う存在。

そんなことをしていても役に立たないと、古い考えで封印していた自分を
やめてみる楽しさを。

 以前、私には干支の占いで、酉年がラッキーであるように思って来ました。
学生時代に、酉年に学んだ自然科学は、地学 アース サイエンスでした。

 天文 気象 地殻変動 海流。

占いの夜と昼、陰陽の勢力の消長の世界でした。

 自分も古代人、原始人になって、未来の科学の成果、お宝を
今手にしてた…としたら
きっと、夢がかなった大喜びのw これもSFの世界ですよね。

 人への影響を探った、占いを深く知るためにも、ちょっとだけサイエンスに
トライしているのでした。

 いつまで、続くか。 (^^;)

 占いのチャートは、北半球の平面で東西南北だったりですが…。
実は、南半球もあるんですよね。

 ところが、実は、古代から地球は実は球体なのではと、
観測もされていました。

 水平線で、船が下の部分からみえなくなる。
月食で、地球の影が丸い。
同じ子午線上の都市で、夏至のお昼の太陽の高度が…井戸の底に太陽が。
南中高度と緯度。

 地球のこと、最高に面白いです。
子供のころ、お話の続きを、知りたかったですね。

占いの奥伝や秘伝の中に、本当はそのこともヒントが
隠されていたのでは??と、現代人からみるとロマンを?感じるのでした。

天の神様の世界に、その秘密がある?
行ってみたいですね。天の宮殿の書庫に。

そうでした、カギを実は人も、小さいものは持っているんですね。
謎を解いた人々、自分も小さな宝でよいので、手にしたいです。

火は、日のように高く上り
水は 地にひかれて下降する。

火のような夏は太陽が高く上り
水のような冬は低く運行する。

 その時、人間は?

人生の青春期は上り坂
人生の後半は下り坂 ?

易の世界、占星術の世界
自然のとらえ方、面白過ぎです。

ネットの時代に感謝。勉強の環境はとてもよくなりました。

過酷な炎暑の夏から、東京も朝晩涼しくなってきました。
秋冬に向かう時間・気候のすばらしさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.23 00:14:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: