談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

たくさん苗をいただ… New! 元お蝶夫人さん

変身忍者 嵐 第24話… New! 武来神さん

阿修羅像を観に奈良へ New! ふろう閑人さん

あなたが輝いてしま… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

後期高齢者健診 team-sgtさん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2019.12.10
XML



その昔、恵まれた、幸運なバブル時代がありました。

戦後の焼け跡から、荷物を担いで始めた初代。
多くのお客様にお引き立ていただきました。

反対に多くのことにリスクを想定し
経営をダウンサイジングしたのは、私でした。

基本、人を信じない。w

時代が変わり、反対の撤退路線。
気がつくと、バブルの崩壊も、リーマンショックも
嵐を越えて
二代続けての逃げ切り世代に?

大人しくくすぶりましてw
経営を拡大路線にしなかったのでした。

無借金の経営に。

それでも先に行く人々を祝い。

こちらは
あとで、泥舟に乗ったと気がつく悲しみ。
火に燃えるわらで家を作った悲しみ。
水が押し寄せる木の葉の家を作った悲しみ。

それでも、空を見上げ、自分が乗った舟も、作った家も
なかなか良いところもあったじゃないかと。

その時は、宝物だったんだよ。

壊れる時が来たからって何だよ。


次に押し寄せる本当の嵐を、避けることが出来たなら。
生きのびることが出来たのなら。

また風が変わったよね。
次の時代が来る前に。

草むらに住む、小さい動物の家族…
子供ちゃんを1つ残らず、しっかりくわえて

新天地に、移り住んで行くのでした。



新しい時代に、門が開かれているうちに?
きっと、ステキなことが待っているよ。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.10 22:51:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: