談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

都知事選 緑のタヌ… New! 武来神さん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

ジャガイモの「実」 New! 元お蝶夫人さん

エアコン team-sgtさん

あなたが変わってし… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2021.03.25
XML
なぜ、私が占いがお気に入りか? 
当たっているなと的を得た方式に、出会えたから
にしても
自分でも不思議で…

またいつも同じような話題で恐縮ですが。

大昔の人々の、大いなる自然を前にした、宇宙の真理、
法則を求め…
ご神意におうかがいをを立てたいとの、弱き人類の謙虚さが
そこにあるように思えるからなのでした。
星の動きを観測、自然を観察していく中で、
おや?
本当は、地球の方が動いていたのか!

その後、その精神からは科学が生まれたのでした。

迷信から悪のレッテルをはられ
罪なき犠牲者が出たり?
占いも権威で、人に対して危険で良くなかったことも
あったのではとも思えるのですが。

占いは、予測が外れて、期待や信頼を失ったりして
ダメなところがあったりするので、まだ良いのでした。
そうした試行錯誤から、科学が生まれた♡

と?こ?ろ?で…そうでした。
久しぶりに思い出したのでした。
占いよりも
もっと恐ろしいものが、人間界には。

自分たちこそが、神の陣営であり正義であるとの
信仰の強さ信念。
革命こそが正義の実現であるとの信念。

それに歯向かうもの、異を唱えるものは、
悪魔の手先であり、全て焼き払うべしと。

20世紀や、人類のその前の歴史を
凄惨なものにしてきたのは、
占いよりも、そちらの
正義の方でした。

私も出会ってきましたです。
周囲に、手当たり次第ケンカをふっかける…
戦いに持ち込む。
あいてに、怖さを見せつける。

教義の信念の強さから?周囲を
全て巻き込んで、意思を通そうとの人々。

宗教系の教育を受けた人々
自分たちこそが、正統派なのだ!
お前なんか主流派でないくせになんだ!…と。

今、オオゴトにしたがるクレーマーの方の
話がありますが
それも、思想的に背景?
思い当たります。

ライバルを、邪魔者を倒そうとのその強さ。

良い方に働くと、困難を乗り越え、
大きな業績や、人々を守る力になるのでしょうが。

フランス革命で、処刑しまくり、
共産主義革命しかり
戦争の大量殺戮。

なぜ保守を選ぶのか?
革命の正義は、党派の抗争が危険だから…が答えかもです。

政治や思想は危ないと
敬遠されても仕方がないのでした。

資本主義や国際問題の背景に、そのよって立つところの
思想の過酷さ。

古い教えには、過激さが。

占いの方が、科学を生みました。
まだ穏やかで良いのでした。

幕末明治の渋沢栄一のドラマ、
祈祷師さんたちの曖昧さダメぶりを
栄一が暴く場面、あぁ日本は遅れているな
と感じました。

彼らも、明治の正義から、のちに、
異端、迷信と民間信仰は
自然崇拝や面白い文化もあるのに、
棄却され迫害される側になったのでは?

全く、悪意の詐欺だけではなかったのでは?と
気の毒な感じがしました。

魔女狩りの凄惨な火刑…の数々。

尊王攘夷が、会津の幕府方の人々に行ったこと。
戦前日本の正義
戦場となった沖縄のこと。

国際問題の過酷さの裏に、正義の怖さが。

海外のヘイトや、告発して戦う世界の背景に

宗教の正義の信念が広まり、学問にもそうですが
思想戦の過酷さがあることに
その辺りを思い出したのでした。

そうしてみると、革命に同調せず、
王室を処刑しなかった、冷戦終結をリードした
サッチャーの英国…。

島国のあり方は、かなりいいなと思います。
西側の自由主義陣営に入れたこと。

80年代 幸せな時期を生きた自分?

確かに、日本の古い権威も危険ですが
進歩派、社会正義の…
リベラル、革新野党の、そのお師匠さんたちの革命思想も??

御用心なのでは?

正義は怖い、大人の国のセンス…。
イデオロギーに乗らない!
人を追いつめない、敵にも逃げ場を確保する。
敵も味方に引き入れる。
それなりの器が必要。

本当の良き保守派 保守層のセンス…。
笑いや解毒剤を用意していることのたいせつさ。

草の根 保守
グラスルーツ、ティーパーティ

まだまだこれから…。
この記事 どう?
思想や革命を礼賛?
あぁかなりヤバそう。
自由主義とかって、本当は過酷で厳しい正義に対するもの?
思想や革命…その破壊力を置いても、いいと思う人もいるのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.26 20:42:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: