談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

シートン動物記(読… New! 元お蝶夫人さん

バトルフィーバーJ … New! 武来神さん

一人前 New! team-sgtさん

宮崎・鹿児島登山旅行 New! ふろう閑人さん

怖いものなどない、… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2024.01.23
XML
テーマ: ニュース(99736)


https://jisin.jp/domestic/2285560/

「お前が」とか「くせに」ですかぁ
私もかつて、言われたことあります。(^O^)

考えが違う人に言ってしまうんですね。

またそれを擁護する?週刊誌。

欧州各国は、軍事同盟のNATOに駆け込んで、
国防=家族を守る ということで
そのために、ロシアに国境が隣接してる国は、人々は
銃の撃ち方を訓練に出かけ始めているそうですが。

ところで、櫻井よしこさんって、言論戦で、随分、左傾化した
ソ連や中国、ノースコリアを理想の国として来た意識の高い方々に、
そして海外からの事実でない、反日に
ある意味、長年にわたり、現実主義 リアルな国際社会の普通なセンスで
最前線で、戦ってきてくれた恩人に思えるので…。

「お前が」とか「くせに」って?
そちらさまの陣営の信頼性って、大丈夫なのか、心配ですよ(^O^)

戦う用意や決意があることで、他国からの侵略を
抑止力となり戦争を防ぐためでは?

と少しはあるでしょう、いくら何でも。

日本の常識は、海外の何とやら
公平さ、公正さ…記事にも必要なのでは?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.23 09:54:25
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース 時事問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: