ブライダルだらだら日誌

2007.02.07
XML
カテゴリ: ブライダル


ところで、みなさん…
結婚すると役所で婚姻届を提出しますよね。
そうすると、正式に戸籍や住民票も変わります。

最初は、何だか気持ち悪いんです。
旧姓の自分は、どこへいっちゃったの?
って感じで、、、

でも、少しずつ名義変更がされていき、
受付で、新姓で呼ばれてもだいぶ慣れてきました。

でも…やっぱり、
親しき人には、旧姓でよばれたいものです。
今まで30年間、愛着のある姓でしたので、
いきなり、では今日から…?
なんて、簡単に切り替えられないですよね。

お嫁さんにいかれる方、お婿さんになられる方
共通して言えますよね。

うちは、私が一人っ子で父が、お店を経営しているので
お婿さんに来てもらいたかったのですが、
残念ながら、彼の実家が田舎であまりいいイメージが
ないので、お婿さんは…と断念しました。
職種が違うため、お店も継がないので、
両家との話し合いの結果、そう決まりました。

話は変わりますが…
婚姻が証明されると、記念に 結婚証明書・婚姻届受理証明書
がもらえることをご存知ですか?

あまり、知られていないのかな…?
と思いましたので、敢えてこの話題に触れてみました。

これは、 収入印紙1400円 くらいで作成できるのですが、
1週間足らずで完成して受け取ることが出来ます。
因みに、結婚証明書は会社などに提出する書類のようなもので、
450円くらい で入手できます。
個人的に、かさばらない方がいい方は、こちらもいいかも
知れませんね。

婚姻届受理証明書は A4サイズ で、まるで 表彰状 のような
感じの作りです。
でも、綺麗な額に入れるといい感じですよ。
額はコチラ↓


残念ながら…
写真は、個人情報満載なので、お載せできませんが、
記載されている内容をお教えします。

~以下内容文~



戸籍の表示(  )世帯主(  )
夫(  )生年月日(   )

戸籍の表示(  )世帯主(  )
妻(  )生年月日(   )

右当事者の婚姻届は、証人(  )及び(  )
連署の上、届けられたところ、本職は審査の上
平成( )年( )月( )日に
これを受理した。
よってここに法律上、婚姻は、成立したこととなる。
右、証明する。

平成( )年( )月( )日
日本国政府戸籍事務管掌者
( )市( )区長 (   )印

と、抜粋してみましたが、こんな感じの内容です。
いい思い出にもなりますし、結婚式の披露宴会場などに展示
するのもいいかもしれませんね。

他に使用方法は特にないのですが、何より二人のいい記念に
なりますね。
婚姻届を提出すると、何も控えの用紙などが無いので、
結婚証明書・婚姻届受理証明書 のどちらかは、
入手することをおすすめします!

家具&雑貨マーケット!Crast






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.08 16:04:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: