しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! いかにも毒がありそうな花の色ですが、食…
やすじ2004 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…

お気に入りブログ

(大菩薩峠の記憶) New! yamagasukiさん

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月18日
XML
最近のニンフはアントかヘアーズイヤーで作ったニンフが多かった。
なにかもう一つ違うニンフを作ろうかと思った次第であります。

で、思ったのが、管理釣り場で抜群の成績を誇る、マラブー・リーチ
これを全体的に小さくしてMSCの感じで作ったらどうか?と思った。

1,フック(マスタッド ウエット#10)にスレッド、ブラックを
巻き尻にティンセルを付け、ネジ巻き状に前に巻いてスレッドで止める。
1f

2,マラブー、カラーはオリーブ、管釣りでは確実に出る信頼出来るカラー
今回は軸に近い方の毛を使う。(短い所)
2f

3,短いマラブーを少量(10本ぐらい)フックの寸法真ん中より後側、上にスレッドで固定。
注意することはマラブーが回り込まないで上のみに付けること。
3f

4,最初のマラブーから3ミリほど前に前と同じぐらいの量をスレッドで固定。
4f

5,頭にも同じようにマラブーを固定する。マラブーの長さを前のより少し長めを使用
する。
5f

6,下から見た感じ。
オパールのティンセルがフライが泳ぐとき、キラキラして岩魚を誘う!
6f

7,水中に入れた感じ。
実際は泳ぐとマラブーがヒラヒラして岩魚を誘うだろう。
今まで管釣りしか使用しなかったマラブーを堰堤などの岩魚をターゲットに
巻いてみた。

落ち込みに放り投げもまれて沈んだマラブーのフラフラした動き、キラキラ輝く気泡を思わせるティンセル。
白泡に隠れた大岩魚がバックリ口を開けて食いつく!
合わせるとロッドが強い衝撃とともに弓なりに曲がる。
ティペットは5×手元のラインを岩魚の強い引きに合わせて
少しずつ出してゆく。
何度か、のされをこらえ、岩魚が弱ってくる。
デ、でかい!!慎重にランディングネットに滑り込ませる!
やった~~~~!
と、こないな夢のように釣れないかな~~!

【送料無料】【10%OFF】AXISCO(アキスコ) プロバイスペデスタルタイプ こんなバイスがあればしっかりフライタイイングが出来ますね。

7f

ブログランンキング に参加しました。
よろしかったらクリックして何位か見てくださいね!
人気blogランキングへ


ペリーローダンは下記ブログに変更しました。
SFペリーローダン

しげじいの日記

またしげじいホームページからも入室出来ます。
しげじいのHP

ライブ 長良川








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月18日 15時53分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: