Pote_Chiの日記

Pote_Chiの日記

2021.09.14
XML
カテゴリ: DIY
夏の終わり頃 いつもの様に冷水を飲もうとしたら 『ん?ぬるい』『何? 何故?』

そう言えば 冷温水器の冷水のスイッチの灯りが 青色だったのにオレンジ色!!

電源を入れ直しても裏側に間隔を空けても 掃除をしても変わらず。

寿命か と思い 次の冷温水器を購入。
同じ物が手に入らず ワンランク小さい物で代用。

ただ 気持ちの中で 冷水だけが出ないという事が引っかかり 捨てずに放置。

そろそろ捨てようか
捨てる前に せっかくだから中を見てみようと分解w


外れている所や劣化している様な所も見当たらず


外には無かった埃が風の吹き込むところにあったので拭き取り。

想定内ですが 原因見つからず。

『スイッチのカチカチの手触りが面白いから 分解してキッズのおもちゃにしようかなぁ』
とか考えながら 取り敢えず元に戻してみる...

1つネジが何処かに飛んでいっちゃったけど深追いせず 完成(^^;)

スイッチを入れてみる

・・・・・

アレ 青色のランプが付いている!

冷水が出てる(*⁰▿⁰*)
マサカ 直った?


右側の方を修理w ランプが正常に付いています(OvO;)

一時的かもしれないので
明日 もう少しスイッチを入れっぱなしにして実験します(^.^;)

直っていたらいいなぁ ♡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.14 23:51:10
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: