Pote_Chiの日記

Pote_Chiの日記

2022.02.03
XML
カテゴリ: 手作り
​​​​​​今日は節分。豆まきです。

実家で採れた豆が沢山ある事を思い出し、
まかず 豆腐を作ろう〜♪  と
  何故か 意気込んでしまいました。。。

昔 親が手作りした 大豆の味が濃い美味しい豆腐が目標ですw

​豆腐編​

乾燥した大豆と ふやかした大豆



倍位大きくなりました。


ミキサーでかくはん





弱火で火を通します





熱いうちに 絞ります




絞った汁(豆乳)を75度位まで温め にがりを入れます。
  『色が黄色っぽい? 濃いという事? 豆の種類? ・・・』



にがりを入れて 固まり 型で押して   ​​​完成~​


で、 できたのが こちら  しょんぼり



にがりの扱いが悪かったのか。豆が悪かったのかw

お客さんの 1品メニューに提供したかったのに・・・
​ まずい~~号泣



​甘酒編​

大好きな 発酵食品の 甘酒

気軽におつまみのように食べられないかと考える。

健康を考え 繊維の多い天草で作られた寒天を使って固めてみよう♪

寒天を水につけ込む




甘酒を温めて 寒天  ​注入~​




冷やして 完成。


こちら ↓



​まずいぃぃ~号泣

ツルンッと固まった冷たい甘酒  私の口には あいませんでした (^^;)

沢山の写真とダラダラと綴ってしまったこの時間。
得る事何もなく 無駄にしてしまって申し訳ありません。。。ぽっ





友が作ってくれた恵方巻 ? 

食べやすく切ってあるので かぶりつく事はできませんが
明日の 立春から無病息災を願ってほおばりました。



失敗続きですが こちらは 成功w

  美味しく頂きました手書きハート ​​ ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.04 00:15:13
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: