Pote_Chiの日記

Pote_Chiの日記

2023.05.19
XML
カテゴリ: 手作り



ペンションオーナーの有志が地元の田んぼを借りて
稲作りを行なっています。

で、先日 田植えをして来ました。

新潟の米農家で育った私としては 張り切って参加w
手拭いを頭にあ姐さん被り
靴は 泥の田んぼでも安全に歩きやすいジカタビ

ポテリから車で15分 池という地域の里山の田んぼ



場所は 写真の 奥の方の角の小柄な三角系(奥で見えてません)



丸い玉の付いている紐をピーンと張って 
横 幅を揃えて植えます。



手つきが 良いです



「なんたって 10年は毎年やっているからね〜」って



結構真っ直ぐ 均等に植えてる🎵

って 勢い勇んで来た私は何をしているか。。。


ココです。 ↑ココ ここ

真っ直ぐに 間隔も均等に植えられる様に
  『誘導』 しています  (≧∀≦)


任務完了〜 🎵


今年は参加人数が少なかったですが,,,
ベテランだからw
落ち着いて あんばいよく出来た様です。

もち米
コロナ禍で数年自粛していた餅つき。

今年はやろうよっ! と盛り上がりました♡


この後はみんな修学旅行の受け入れがあるので
いつものピクニックランチは無く 解散です。

今から 実りと餅つきが楽しみな 秋 🎶









.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.20 00:03:49
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: