Pote_Chiの日記

Pote_Chiの日記

2023.12.19
XML
カテゴリ: 手作り
毎年ペンションの有志が集まって作るお米は もち米。
コロナ前はみんなで集まって餅をついていましたが、
最近はご無沙汰になってしまいました。

今年も作ったもち米を配給してもらいました。
そのもち米を使って餅作りに挑戦です。

餅つき機は無いので、パンベーカリーで作ってみます。
もち米を水に浸し蒸します。

間際で気がついたのですが…。
ポテリのパンベーカリーは持ちつき機能がありませんでした。。。。

それでも うどん作り機能で無理矢理挑戦。 

うどん作りの設定時間が短いのかこねていてもすぐにスイッチが切れる。
そのたびにスイッチを入れ直す(壊れないかやや心配)

お試しで 手動でも餅作りをしてみました。


『根気がいる仕事。。。』


完成。


普通餅をつく時は 杵でつく前に目潰しといって ご飯粒を潰しますが、
今回はその作業をしていなかったせいか、粒だらけの餅ができました(^^;)
味は美味しいですが 餅 と言われるとちょっと違うかな〜
お正月用のお餅 試し作り。。


残ったもち米は これからはぼたもちやお赤飯、おこわを作ることにして、、、
餅つきはこれで最後かな… .(≧∀≦)






.






.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.20 00:14:15
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: