🎀サバイバー   Izmynの毎日

🎀サバイバー Izmynの毎日

☆★ 簡単楽々離乳食レシピ ★☆



☆★ 簡単楽々離乳食レシピ ★☆


主な調理器具

定番人気フードプロセッサーバーミックスデラックスセット
とにかくこれ1本でなんでもできます! 
レシピ本(離乳食含む)もセットになっているので便利。


★税込★クマのプーさん離乳食じょ~ず
初めはほんの1口からなのでそんなに大量に作る必要がなかったので、
少量ずつ潰したり擂ったりできるこちらが便利!


ティファール特別価格IH圧力なべにもなるセット【送料無料】
野菜を煮る時短時間でやわらかく煮れます。
付属のお鍋も冷蔵保存用の蓋もついて取っ手をはずしてそのまま冷蔵できる優れもの。



まず基本になるものを作ろう!!

1)粥・・・お粥の簡単な作り方は離乳食教室で習いました。

炊飯器には普通に磨いだお米と分量の水を入れ、その真ん中に湯飲みなどを入れ、その中に磨いだお米大匙5、水は大匙10杯ぐらいを入れます。
そのまま普通にご飯を炊くと、周りは普通のご飯、真ん中の湯飲みの中には離乳食用の粥が出来上がります。
粥は冷ましてから、茶漉しなどでつぶしてからそのまま与えられます。
残りはビニール袋などに入れ、平べったく伸ばして冷凍。
使うときは必要な分だけぽきぽきと折ってとりわけ、少し水を足してレンジで500W1分ぐらい加熱調理、
離乳食の基本粥の出来上がり!


2)野菜スープと野菜のマッシュ・・・レシピを書くほどのものではないのですが。

材料は野菜と水。 野菜の種類は冷蔵庫にあるものなら何でもいいのです!
一般的なのは、にんじん、たまねぎ、ジャガイモ、キャベツなど。
勿論、葱、ブロッコリ、セロリ、トマト、大根、カブ、白菜なども良し。
茄子は中期からと、ものの本に書いてあるそうです。

水は何カップ?とか野菜は何グラム?とか考えたことありません。
とりあえず、皮のあるものは皮を剥きぶつ切り、鍋の大きさにあわせ、野菜を入れ、その野菜が隠れるように鍋から水があふれない程度に水を入れて煮ます。 
吹いたら弱火にし、灰汁をとって弱火ですべての野菜が柔らかーくなるまで煮ましょう!
ティファール特別価格IH圧力なべにもなるセット【送料無料】 など圧力鍋を使うときは高圧で5分くらいかな。
野菜は別にして、スープを漉しましょう。
これで、野菜スープの出来上がり! 4ヶ月から飲めますよ。
スープの残り氷を作るキューブなどに入れて凍らせます、固まってからサランラップなどでキャンディーのように1個1個包んでおくと便利です。

離乳食前期には残りの野菜を種別し、中期からはそのまま混ぜこぜでも、 定番人気フードプロセッサーバーミックスデラックスセット やジューサーミキサーなどでマッシュして、離乳食初期からそのまま一口ずつ与えてられます。
残りを1)のお粥の保存方法と同様に、それぞれビニール袋などに入れて伸ばし板状にして冷凍保存。 

3)野菜の茹でこぼしマッシュ
ほうれん草や小松菜などは野菜スープから作るよりもやわらかく茹でてから、↑の野菜スープの具同様マッシュして、これまた板状にして冷凍保存。

4)野菜煮物風マッシュ
カボチャなどは少しの水で煮て、↑の野菜スープの具同様マッシュして、これまた板状にして冷凍保存。
スープ同様何種類か一緒に煮ても可、その場合、前期なら野菜ごとに別々にマッシュして個別に板状にして保存、中期からは混ぜ混ぜのままマッシュして冷凍保存。

5)冷凍トースト
その名の通りトーストを1枚1枚冷凍しておきましょう!
擂って使いましょう。

6)冷凍うどん
これまたその名の通りうどんを冷凍しておきましょう。
使うときはポキット追っって使用。

離乳食冷蔵離乳食

↑                              ↑
左の写真 出来た基本の食材         * 左上)冷凍したほうれん草と
左上)板状冷蔵ほうれん草のマッシュ      *  ポテトとスープを入れ
2段目)板状冷凍マッシュポテト        *  あとはレンジでチン!
3段目)板状冷凍お粥             * 右上)で、出来上がった 
右上)野菜スープのキューブ         * ほうれん草入マッシュポテト
(↓で出来た野菜スープのキューブを     * 野菜スープを作ったので
一個一個キャンディーみたいに包みました ) * 下) 残った具をマッシュして
手前)氷をつくるのに野菜スープを入れて * 平べったく板状に伸ばしたもの
凍らせます。

基本食材をつくっていろんなメニューに挑戦!!

注:加熱時間はあくまで目安です。 レンジの種類や量、冷凍の具合によって変更してください。


1)いろんな野菜粥
・・・基本食材の冷凍粥と野菜スープのキューブ1個、野菜のマッシュもお好みで加え、レンジ加熱対応の赤ちゃん食器などに入れてレンジで1-2分(赤ちゃんのお茶碗半分以下なら1分)加熱して、冷ましてからよーく混ぜて与えてください。

2)パン粥野菜風味(1食分)
冷凍したトーストをおろしなどでかけぽろぽろにする、そこに冷凍野菜キューブを1個(パンの量が多い時は2個)、野菜のマッシュもお好みで加えレンジ加熱対応の赤ちゃん食器などに入れてレンジで1-2分加熱して、冷ましてからよーく混ぜて与えてください。

3)パン粥野菜風味(沢山作る時)
2)で作った野菜スープの残りのスープと具(スープを漉し、具もマッシュする分をとった後)に適当にちぎった食パン(5)の冷凍トーストでも可)を入れてぐつぐつ煮てしまいましょう!
冷ましてからマッシュしてパン粥野菜風味の出来上がり!
沢山できるのでまたまた冷まして冷凍保存してみよう!

3)カボチャのチーズリゾット風
冷凍したお粥・カボチャ・野菜スープのキューブ(割合は2:2:1)をとろけるチーズ一切れと一緒に耐熱容器に入れる(全体が何グラムか確認した方が良い。子供の食べれる量にあわせて作りましょう!)
レンジで加熱、50gで1分、100gで2分くらいが目安です。

4)お豆腐のお味噌汁風・・・レシピとはいえませんが--;
大人の食事でお味噌汁作りますよね? その上澄みだけを小鍋とって、そこに手などでぐじゃぐじゃに潰した豆腐を入れて煮てみましょう。
このとき、冷凍保存している潰した野菜(ほうれん草や、小松菜、白菜、たまねぎ、大根などなど)をすこーし足してもいいですよね。

5)味噌おじや
これも大人のお味噌汁変形バージョン。4)同様上澄みをとって、冷凍お粥を加え、冷凍野菜も加えて煮てみましょう。 割合は、3:2:1くらいで!
このとき、冷凍の野菜が無かったらみじん切りしたフレッシュな野菜を加えても尚可!


*********ちょっとまじめに離乳食調理*********

☆赤ちゃんリボリータ
オリーブオイルが入るので中期以降の離乳食にどうぞ!
大人のリボリータを作る途中(塩こしょうする前)に取り分ける、 定番人気フードプロセッサーバーミックスデラックスセット やジューサーミキサーなどでマッシュしてできあがり。
リボリータの作り方は 余ったパンと野菜でリボリータ ご覧ください。


☆あまったご飯でシラス粥
大人のご飯(お米を炊いた状態)に水をかぶるくらい入れてぐつぐつ煮ます。
お粥状になったら生のシラスを入れてもう少し、ぐつぐつ・・・
煮たワカメ(細かく切ったもの)を散らして出来上がり。


☆↑のお粥から卵粥
↑のワカメを入れる前に卵(1個)の黄身だけ良く溶いて流しいれて出来上がり。


☆鶏と青菜のホワイト煮

材料
バター少量、
たまねぎ(量は適当たまねぎ半分くらいで4回分くらいとれるかな)、
鶏の挽肉(たまねぎの半分くらいの量)、
ジャガイモ(たまねぎと同量これも小さなコロコロ上に切って)
青菜(今回は小松菜、ほうれん草などでも可、鶏挽肉と同量ぐらい、みじん切り)
ミルク(牛乳ではなく粉ミルクをといたもの1/2カップくらい)
後、にんじんとか入れても良いですね。

作り方
たまねぎのみじん切りをバターでよーく炒め、そこに鶏の挽肉を加えさらに炒め、火が通ったらジャガイモを加え少々炒め、その後、青菜と粉ミルクを溶いたものを加えぐつぐつやわらかーくなるまで煮詰めます。

たまねぎ炒めるところで多めに作って、その後とり分けて大人用と子供用作るのもありです!


















★税込★クマのプーさん離乳食じょ~ず
定番人気フードプロセッサーバーミックスデラックスセット
ティファール特別価格IH圧力なべにもなるセット【送料無料】
画像
画像

Designed by unamama












© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: