シンプルライフにひと工夫

シンプルライフにひと工夫

Jan 30, 2008
XML
カテゴリ: 健康


しみて痛いんだよね~、主婦のみなさん。

いつもは、職場の薬局にある亜鉛華軟膏を傷口に塗って
絆創膏をぐるっと巻いておくのですが
亜鉛華軟膏ってドラッグストアに売ってないのですね。
薬剤師のおばちゃん呼んで探してもらったけど、なかった。

仕方ないので、防水の絆創膏だけ貼っておいたのですが
昨日ドラッグストアでこんなものを見つけたよ。



これは薄くていい。
傷口をぴったり覆って、しみないよ。
ガーゼの部分がないから、水がしみてびしょびしょになることもないし。
でも、1枚あたり約20円、高いんだか、安いんだか・・・?


ついつい、ドラッグストアにいくと新しいものを買いたくなってしまいます。
(市場調査と称して(笑)。)
昨日は花粉症コーナーも見てきましたが
病院向けのアレルギーの薬が、一般向けの商品となって売られていました
市場調査、大事、大事。また行かなくちゃ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2008 09:05:54 AM
コメント(10) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドラッグストア  
楽しいよね♪見てるだけで結構わくわくする。品揃えも店舗によって違ったりして、かなりおもろい。

私は以前の職場・・床暖房があったんだ・・そこをずっと裸足で監視歩いて回るわけで・・プラス塩素もあるし・・すごい乾燥して足がいつも冬はあかぎれで痛かったよ~。 (Jan 30, 2008 08:43:11 AM)

ありあり2126さん  
ぷり2005  さん
以前は昼休みに、職場のそばのハ○クとかサン○ラッグとかいってたんだけど
ついつい長居してなかなか帰って来られないので
昼休みに行くのはやめました(笑)。
仕事で避けられない状況があると、なかなか治らないよね。
私も粉薬を扱っているとすごいかさかさです。 (Jan 30, 2008 09:38:41 AM)

久しぶりです。  
ティク さん
へーー、いい情報ありがとうございます!!
実は僕も外の仕事柄、先月辺りから右の薬指があかぎれでして、今は絆創膏だけを貼って対処していますがそれだけではなかなか治ってくれませんね。

今度ドラッグストアに行ったら、見てみようかな
(Jan 31, 2008 12:19:20 AM)

ティクさん  
ぷり2005  さん
主婦だけでなく外勤の男の人もあかぎれ手しまうんですね。
このテープで、切れたところをピタっとくっつけておくと
しみないし、痛くないし、治りが早いかも。
さがしてみてね!! (Jan 31, 2008 05:39:54 AM)

Re:あかぎれ&さかむけ(01/30)  
まりも さん
手が荒れてくると、ユースキンを塗って綿の手袋をして寝ます。翌朝はかなりしっとりです。
うちではアボガドオイルを毎日摂っているんですが、去年まで冬になると、夫がかかとがひび割れて辛いと騒いでましたが、今年は大丈夫みたいです。ビタミンEは毛細血管を開く作用があるそうです。 (Jan 31, 2008 02:47:28 PM)

Re:あかぎれ&さかむけ   
Oh!みつみつ  さん
私は炊事用手袋が苦手で、素手で色々やってしまうのですが、
最近は手荒れが少ないんです。
たぶん、ワセリンをちょこちょこ塗っているせいだと思います。
CMで見た、小林製薬の「さかむケア」というマニキュアみたいなのがちょっと気になっています。

亜鉛華軟膏、はじめて聞きました。
さすがプロ、名前の漢字の並びだけでも効きそうです。 (Jan 31, 2008 03:10:49 PM)

まりもさん  
ぷり2005  さん
まりもさんに教えてもらってオイルに興味がでて
食べるほうではなく、化粧品の素材としてのアボガドオイルを買ってみました。
塗ってもすごくしっとりしますね。
恐るべしビタミンE!!
食べるのとダブルでいけば、全身しっとりだったりして。
でも、塗っている時間がないんです・・・。 (Jan 31, 2008 04:05:56 PM)

Oh!みつみつさん  
ぷり2005  さん
ワセリンも保湿剤としてよく処方されますよ~。
子どもの軽い乾燥肌は、ワセリンだけで治ってしまう子もいます。
さかむケア、CMみたことある!
でも、おいてなかったです、残念。
亜鉛華軟膏は古典的過ぎて、ドラッグストアにないのかも。
あれがいちばん効く気がするんですけどね。 (Jan 31, 2008 04:09:43 PM)

Re:あかぎれ&さかむけ  
おボケな母 さん
ぷりさんのさすがプロだわぁ~という軟膏や
皆さんのコメントでのお話、
これはチェックですねφ(.. )
指の爪との間が割れるのですが
マンモ撮影のローテーションでは
絆創膏張ってられないので色々試しています。 (Feb 2, 2008 07:55:51 AM)

おボケな母さん  
ぷり2005  さん
けっこう古典的な薬がいい時もあるんですよ。
亜鉛華軟膏なんかドラッグストアでははやらない古い薬です。
私もつめと肉がはがれて、そこからあかぎれになります。
しみるんですよね・・・。

あの、いまさらなんですけど
おボケな母さんって、マンモ撮影ってことはX線技師さんだったのですか?
私、勘違いしていたかも~。すみません!!! (Feb 2, 2008 10:20:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぷり2005

ぷり2005

Comments

ぷり2005 @ ご近所の。。お久しぶり(^^;さん 学ぶところが大きいのはこちらの方ですよ…
ご近所の。。お久しぶり(^^;@ Re:A6ノートカバー(09/03) これステキですな、やっぱり勉強の仕方も…
ぷり2005 @ UQママさん 畑のブログはこちらなのですが・・・ 夏も…
ぷり2005 @ ありあり2126さん うちに来たらハーブティーをごちそうして…
ぷり2005 @ ツボッチさん お返事抜けていて、今頃ごめんなさい。 …
UQママ @ Re:アロマ検定を受けてきました!(05/21) こんにちは(^^) お久しぶりです! 畑を…
ありあり2126 @ そっか~! 放置してないじゃんって思ったらこっちも…
ぷり2005 @ amagiさん お久しぶりです。 季節のあいさつも、な…
ぷり2005 @ megさん megさんは身長があるから 体重があっても…
ぷり2005 @ ツボッチさん 女性は少しふくよかな方が長生きですよね…

Favorite Blog

greenquarter note … ITUKUさん
Dragonの日記 t_a_gogoさん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
一救入魂! ありあり2126さん
渡辺満里奈リサーチ* ときめきネットワークさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: