アダチコジヤさん

コメントありがとうございます。

>足立区は、まだですよ。うらやましいです。早くナイキのスパイクがほしいです。

早く支給されるといいですね^^私は一足先にもらっちゃいます^^ (2009年03月30日 23時05分35秒)

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日(05/10)のアク… New! あき@たいわんさん

山の会 南アルプス… New! himekyonさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん
遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
make a wish ちゃばしら^^さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2009年03月28日
XML
カテゴリ: 独り言
昨日、仕事を終え自宅に戻ってきたら、なんと「定額給付金」の申請書が届いていた^^

定額給付金


多分来月以降にずれ込むのではと思っていたのでちょっと嬉しい。

まあ金額は12000円なので、別にこれといった使い道はないが、地元でなんとか消費しようと思う。


今回、墨田区では定額給付金支給に併せ、区内で使える『すみだプレミアム商品券』を販売するとのこと。同じようなことを実施する自治体も多いのであろう。これはなかなか良いことだ^^えらいぞ、墨田区!

10000円で11500円分の商品券が購入できる。一人3冊まで。なかなか墨田区も太っ腹である。その販売予定日が4月26日(日)ということなので、早く申請すればそれまでには給付金がもらえるのであろう。


もっとも今の時点では、どこの店でその商品券が使えるのかが判明していないので、まだ購入するかどうかわからない。まあ給付金をもらってから考えましょう。

なんにせよ良かった良かった^^

ではでは。

アイコン

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 17時45分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハヤイ ですね。  
びっち1019  さん
大都市になればなるほど給付金の支給は遅れると聞いていましたが、早いですね。
内の街は3万人しかいないのにまだきません。
でも、商品券は同じです。12000円分の商品券が1万円とか。
何に使ったかまた教えて~。^^v (2009年03月29日 05時27分59秒)

Re:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
おはようございます!
上尾では、10,000円⇒11,000円かな?
でも利用できるお店が範囲が狭そう。
だから買わないかな? (2009年03月29日 09時20分25秒)

Re:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

仙台市は、5月の連休明け頃に申請書が届くみたいです。。^^;
給付は、5月末。。。そのまま自動車税になりそうです。^^; (2009年03月29日 12時31分47秒)

こんにちは  
足立区は、まだですよ。うらやましいです。早くナイキのスパイクがほしいです。

(2009年03月29日 19時09分44秒)

Re:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
tokiwa37735  さん
うちも申請用紙が来ました。
こちらでは、市域限定の商品券は発行されないようです。

(2009年03月29日 21時32分50秒)

Re:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
hiro1194058  さん
おはようございます。
こちらは田舎なので、既に貰いましたww
貰ったお金でいちかばちかの賭けに・・・・。
パチに行ったら何倍にもなって、ラッキー。^^
でも皆さん、こんな使い方してはいけませんww
(2009年03月30日 08時23分47秒)

Re:ハヤイ ですね。(03/28)  
haihaihaihai  さん
びっち1019さん

コメントありがとうございます。

>大都市になればなるほど給付金の支給は遅れると聞いていましたが、早いですね。
>内の街は3万人しかいないのにまだきません。
>でも、商品券は同じです。12000円分の商品券が1万円とか。
>何に使ったかまた教えて~。^^v

いやいや、支給はまだ先ですから^^
基本的には中華料理屋めぐりになりそうですけれどね^^
(2009年03月30日 22時56分04秒)

Re[1]:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
haihaihaihai  さん
あき@たいわんさん

コメントありがとうございます。

>おはようございます!
>上尾では、10,000円⇒11,000円かな?
>でも利用できるお店が範囲が狭そう。
>だから買わないかな?

ほう、上尾でも商品券が販売されるのですか。なかなか良いことです^^
(2009年03月30日 23時01分00秒)

Re[1]:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
haihaihaihai  さん
雨読晴耕さん

コメントありがとうございます。

>仙台市は、5月の連休明け頃に申請書が届くみたいです。。^^;
>給付は、5月末。。。そのまま自動車税になりそうです。^^;

仙台はGW明けですか。それはちょっと遅いですね^^まあその分、使い道をあれこれ考える時間ができて楽しいかもしれません^^
(2009年03月30日 23時03分58秒)

Re:こんにちは(03/28)  
haihaihaihai  さん

Re[1]:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
haihaihaihai  さん
tokiwa37735さん

コメントありがとうございます。

>うちも申請用紙が来ました。
>こちらでは、市域限定の商品券は発行されないようです。

商品券の発売がないのは残念ですね^^
(2009年03月30日 23時07分08秒)

Re[1]:定額給付金申請書が届いた^^(03/28)  
haihaihaihai  さん
hiro1194058さん

コメントありがとうございます。

>おはようございます。
>こちらは田舎なので、既に貰いましたww
>貰ったお金でいちかばちかの賭けに・・・・。
>パチに行ったら何倍にもなって、ラッキー。^^
>でも皆さん、こんな使い方してはいけませんww

いいなあ、いいなあ、いいなあ^^
(2009年03月30日 23時08分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: