山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

山と旅と酒と温泉。そして楽しいこと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haihaihaihai

haihaihaihai

カレンダー

お気に入りブログ

昨日(12/03)のアク… New! あき@たいわんさん

アゼトウナ New! himekyonさん

【兵庫県知事選挙の… あき@じゃぱんさん

秋の上野動物園、混… rurucaさん

アダチコジヤの日記 アダチコジヤさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:週末も雨・・・(06/25) cialis company addresscialis 5 mg preci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のディナー(02/28) uk order cialis softkeywords cialis lev…
http://buycialisky.com/@ Re:山中湖からの富士山(12/10) multiple erections per cialis daily use…
http://buycialisky.com/@ Re:期日前投票に行ってきた^^(07/14) cialis effects informationscript script…
http://buycialisky.com/@ Re:昭和の香り「浅草地下商店街」(03/16) buying cialis soft online safebuy ciali…
2011年07月30日
XML
カテゴリ: 山の話
この山を歩いたのは2011年5月。


普段は休みが少ない私。日曜の貴重な休みを山行にあてている。

ところがGWの翌週はひょんなことから月曜も休めることになった。ここは山に行くしかない。天気も良さそうなので山行決定^^


で、どこの山に行くか。

今回は公共交通機関を使っての山歩き。土日だったらなにも問題ない。しかし平日の月曜である。以前にも経験があるが、平日だと始発でも通勤客が結構多い。そんな中、山装備で電車内に乗り込むと違和感があるのだ。自宅からだと横浜、東京方面に向かう上り線はよりその傾向が顕著である。

できればそれは避けたい。

となると下り線を使うことになる。小田原方面へ下るのだ。となると必然的に候補に挙がってくるのが箱根である。


今年の3月に箱根の明神ヶ岳を歩いたばかり。なので箱根はできれば避けたかったのだ仕方ない。では箱根のどの山を歩くか。


いままで箱根で歩いたことがあるのが、金時山・明神ヶ岳・明星ヶ岳・湯坂路・矢倉岳である。肝心の箱根山に登っていない。なのでそこにしようかと思ったのだが、イマイチ興味がわいてこない。

どうしようかなと思っていたらあることに気づいた。金時山から乙女峠までの箱根外輪山は歩いた。明神ヶ岳から明星ヶ岳の箱根外輪山は歩いた。しかし金時山から明神ヶ岳は歩いていない。そこを歩けば箱根カルデラ外輪山の右半分を制覇することになる!ちなみに左半分は車道と併走しているので歩く気は起こらない。

というわけで箱根カルデラ右半分制覇を目標とすることにした。


朝5時半ごろに自宅出発。始発の次の地下鉄に乗り込み戸塚を目指す。車内は通勤客がちらほらいるがまだ空いているのでOK。

そして戸塚から東海道線に乗り込み小田原を目指す。この時間なのに結構学生が多い。座席を確保し寝ることにする。

そして1時間弱で小田原到着。ここからはバスである。

小田原駅


仙石方面行きバスの車内も箱根方面の通勤客がちらほらいる。山姿は私だけ。

箱根湯本を過ぎると新緑の中をバスが走りぬける。山歩きムードが高まってきた。

バスにゆられること40分、仙石に到着。

仙石


ここから金時神社まで15分ほど歩く。

金時山


ここが金時神社入口。ゴルフ練習場の横である。

金時神社入口


これから目指す金時山。

金時山


金時神社。鳥居の奥に金時山がそびえている。

金時神社

金時神社


金時神社に今日の山行の成功を祈る。

金時神社


ここから登るのは初めてだ。登山口は金時神社の右脇。山道というよりもちょっと荒れた参道という感じ。

登山口

金時山


途中には金太郎の手毬石なんてのもある。

金時手毬石

金時手毬石


杉林の道を進む。ところどころ新緑が美しい。

新緑


そして15分ほど歩き林道を横切る。ここからは本格的な山道になる。

金時山


しばらく歩くと金時宿り石。

金時宿り石

金時宿り石


20分ほど歩くと、前回金時山に登ったときに使ったルートと合流する。

金時山


このあたりから見晴らしも良くなる。振り返れば箱根山方面。箱根山は雲の中。

箱根山


ここからが意外ときつい。金時山は“猪鼻山”とも呼ばれるように、先端がとんがっている山なのだ。だからどのルートから登っても最後ののぼりがきついのだ。

金時山

金時山


頑張って登る。そしてもうすぐ頂上。

金時山

金時山


到着!

金時山山頂


富士山が出迎えてくれる^^

富士山

富士山


こちら乙女峠方面。

乙女峠方面


そして山頂にはネコが^^

ネコ

ネコ


かわいい^^

到着したときは先客は1名ほどだったが、しばし休んでいると平日なのにどんどんハイカーがやってきた。やはり人気の山なのだ。

今日はここから明神ヶ岳まで縦走するのであまりのんびりしていられない。20分ほど休憩して下山にとりかかる。

金時山


下山途中に金時山を振り返る。

金時山


そしてこれがこれから歩いていく縦走路。

縦走路


先は長いなあ。

縦走路の分岐となるうぐいす茶屋。

うぐいす茶屋

分岐

縦走路


金時山からの下山中は何人ものハイカーとすれ違ったが、縦走路に足を向けるハイカーは見当たらない。これなら静かな山歩きができそうだ。

Part2 に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月01日 22時50分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[山の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: