全41件 (41件中 1-41件目)
1
私と子供2人は、地元の能楽愛好会に所属しているのですがもちろん一番の下っ端(^^ゞ周りは年もキャリアも随分上の、先輩方ばかりです。でも、子供が居るお陰か?とっても可愛がって頂いており今日も「七夕の短冊をあげるから、取りにいらっしゃい」と、有難いお電話を頂戴いたしましたので涼しげな和菓子を手土産に、早速お伺いしました(^^ゞ本日伺った先輩のお宅は、ご主人が書道の先生奥様はお茶の先生で、夫婦で能楽を楽しんでいらっしゃるという、大変素敵な方々でして今までも、キモノを頂いたり、太鼓や鼓を頂いたりと本当に、お世話になっている方です。ご自宅には、もう飼い始めて二十年以上になるという「バタン」の“オー”ちゃんが居るので子供たちも、行くのをとても楽しみにしています。まるで福袋のように、沢山の頂き物をしてきました本当に、いつも有難うございますm(__)mその後お仕舞いとお謡いのお稽古です。せっかく二人で「小袖曽我」を舞うのだから・・・と張り切って、揃いの浴衣を着せてみましたがどうも、短いみたい・・・でももったいないので、今年の浴衣会はこれで我慢してもらいましょう
2007.06.30
コメント(0)
叔父のお墓参りに、母と行きました。その帰りに、初めて寄ったタイ料理のお店サラダにスープに選べるメイン料理それに、デザート、アイスコーヒーまでついてなんと850円!!こちらが、母の頼んだグリーンカレーなんとも言えない、濃厚で複雑な味でとっても美味でした!!母は一人でも、また食べに行きたい!という程、良いお店でしたこんなこと、書くと、また自分たちだけ美味しいもの食べて・・・と非難を受けそうですが(^^ゞ
2007.06.29
コメント(0)
昨日の朝のことですが・・・子供たちが、行ってきます~っと玄関を出た後また、すぐに玄関が開きました。虹だよ~、虹が出てるよ~♪ですって!パジャマのまま、慌てて飛び出しました(笑)朝から虹が見られるなんて、幸せです・・・でも、朝の虹は天気が崩れる証拠じゃなかったかしら??案の定、その後ドシャブリになりました(>_
2007.06.29
コメント(4)
お昼ごはんに、職場の同僚の方と一緒に宮崎は掘切峠という素晴らしい景色の所にある、道の駅フェニックスという所でこれまた、宮崎名物のチキン南蛮を食べました。これで800円と、チョットお高いのですがロケーション代ということでしょうか?
2007.06.28
コメント(0)
今日の午前中は、自宅にて着付けの教室お仕事をしていらっしゃる方なのでなかなか予定があわずに、久しぶりのお稽古です。夏らしい絽の着物に、流水柄の名古屋帯を合わせてまずは、着付けと一重の太鼓の復習その後、いろんな変化結びをお稽古しました。夕方から、キモノのままお食事に行かれるということでしたので、以前古着屋さんで購入した帯をお貸ししてみたら、とってもピッタリ!!ヨット柄の帯を、粋に銀座に結んで足元は、レースの足袋を白足袋に重ねて履いています。根付代わりに、カメラのネックレスを帯に挟んでとっても、おしゃれだと思いません??ちなみに、本日の私は片身変わり風のキモノに母の手製の帯を、角出しに結んでみました♪美人の写真の下に、自分の写真を載せるのはチョット、気がひけるなあ~(^^ゞ
2007.06.27
コメント(2)
先日、英 茉莉 さんに編んで届けていただきました涼しげなブルー色を基調とした、ビーズの半襟夏キモノに合わせて、使わせていただきました。本日の取り合わせは、このビーズ襟に合わせて!黒地に白い水玉の夏キモノに、青い塩瀬の染め帯カンザシもクリアブルーのシンプルなものにして足袋も青を基調としたレースの足袋帯留めはアジサイで遊んでみました♪今日はこれで、キモノのお教室ハハハ、子供たちしか写っていないのでなんの教室なのか、よく判らないですね(^^ゞママたちは、ちゃんとキモノのお稽古をされているのですよ~♪毎回、赤ちゃんを抱かせていただくのがとっても楽しみです(^^♪午後から、お茶のお稽古に行ったのですが多くの方に、素敵な半襟ね~と褒められて、鼻高々でした
2007.06.26
コメント(2)
今日は下の子の参観日~♪午前中は仕事でしたので、一度自宅に帰りバタバタ着替えて行って来ました(^^ゞ1年生のヒヨっ子の授業参観なのでヒヨコの帯・・・あまりにも短絡的すぎたかしら?ふふふ・・・本日の授業は水泳息子は、何度もこちらを見て大張り切りです(~_~;)1年生の水泳の授業は、もう何が楽しいのやら??シャワーが冷たくて、キャー!!プールに入って、キャー!!先生が見本を見せてくださったら、キャー!!と、とにかく楽しそうでした(笑)プールから教室に戻る途中に息子の育てている朝顔の鉢があったので、写真を撮ったら教室に朝顔の絵日記も貼ってありました花が咲くだけで、こんなに嬉しい時代もあったんだ・・・と、今の私を省みてチョット反省(^^ゞ子供って、本当に素直ですネ~♪
2007.06.25
コメント(4)
近所のパチンコ屋さんに隣接している食堂「やぐら茶屋」さんここのうどんは、おダシが美味しい!!そして揚げたての天ぷらをのせてくれるのがとってもお気に入りです。宮崎人好みの柔らかめの麺も好きですかけうどん280円、たぬきうどん350円と家族連れにも嬉しいお値段今日のおひるごはんに行ってきました(^^ゞ本日の取り合わせはこんな感じです・・・しじらのキモノに、ひさかたろまんの金魚柄の半巾帯カンザシも金魚さんです(見えない??)
2007.06.24
コメント(4)
今日は、子供たちの通う空手道場の栄養会とは、名ばかりの・・・結局は飲み会なのですが(^^ゞ・・・なんと、指導の先生の誕生日でもありまして今日のために、少年部の子供たちが先生に寄せ書きを準備しておりましたプレゼントのスポーツタオルと一緒に進呈です(^^♪子供たちと一緒に記念撮影親も子も楽しいひとときでした~\(~o~)/
2007.06.23
コメント(2)
今日は、仕舞いのお稽古日でしたので久しぶりに子供たちもキモノ(浴衣)を着ました去年のままの揚げでしたら、ご覧の通り・・・ツンツルテンでした(笑)毎年、揚げを下ろす度に、成長を感じられて嬉しいような、面倒くさいような(^^ゞ私は、しじらのキモノです。お稽古に行ったら、先生がアジサイの染め帯をしていらっしゃいました。「今の季節しか結べない・・・」っとおっしゃるのが、また素敵です。先生のお着物が拝見できるだけでも練習に行く甲斐があるというものです。本日のお稽古風景は、こんな感じ来月末に、「ゆかた会」がありますので早く仕上げなければ・・・
2007.06.23
コメント(0)
今日は、子供たちの空手の練習日来週末に試合が控えているので、みんなとっても頑張っています。まずは、挨拶から・・・小さな子供なのに、だれもふざけずに一生懸命練習している姿が本当にエライな~っといつも感心します。人がやっているのを見る時も、キチンと正座をして本当に、礼に始まり、礼に終わる・・・そんな感じの練習風景です。ウチの子供たちは、決して強くはありませんが(^^ゞこうして、日々練習を積み重ねていくことこそが武道なのだなあ・・・と思います。
2007.06.22
コメント(2)
なぜか宮崎の人は「うどん」が大好き!!今日も近くの職場の方と、うどんを食べに行きました。向かった先は、青島駅というところ南国の雰囲気漂う、この小さな無人駅の正面に本日の目的のお店がありました。注文を受けてから茹でるので、待ち時間が少しかかりますが宮崎人好みの、柔らかめの釜揚げうどんが名物一緒に頼んだ魚すしもとっても美味でした。
2007.06.22
コメント(4)
洋服と同じで、キモノにも衣替えがあります。(ご存知でしょうが・・・)私は、この衣替えの「時期」というのを忠実に守りたい性質では、あるのですが・・・宮崎の梅雨は暑い・・・先日、お茶の先生が薄物をお召しになっていらしたのを見たら、ああこりゃもう、いいわ・・・という気になったので、今日から夏キモノデビューです(^^ゞ見る人には、あまり違いが判らないかもしれませんが着る方にとっては、薄くて、軽くて、快適です~♪足元もレース足袋にしてみました。デビューといえば・・・今日、初めてタピオカを茹でました。我が家の子供たちが、タピオカ入りドリンクが大好きなので、タピオカとあの太いストローを買って、家で作ってみました。 タピオカって、柔らかくなるまで、時間かかるんですね~初めて知りました(^^ゞ
2007.06.21
コメント(4)
今日は、子供の空手の稽古の日6月はムシムシ暑い!!チョット動くだけで、ダー!!と滝のように汗が出ます。それでも、7月1日試合が控えているので先生も子供たちも、マジメに練習しています。エライ!!親の方が、頑張らなければ・・・と元気になります(>_
2007.06.20
コメント(2)
今日は仕事で、宮崎県は「えびの市」というところに、行ってきました到着前に、霧島サービスエリアで腹ごしらえここのいちおしメニューの「霧島ラーメン」580円也 というのを食べましたとんこつラーメンで、大きなチャーシューがデーンと乗っかっていまして、黒ゴマがふってあり食欲をそそります。麺は、チョット太めで美味しゅうございましたえびの市内に入ってからは、少し迷いあちらこちらを多少グルグルしましたが時間までには、目的の企業にたどり着き無事に仕事終了!!ところで、えびの市を通る度に気になっていたのですが大きなお城を作っているところがあります。何だろう?と思っておりましたら、看板を発見「森岡城」といって、森岡産業株式会社という所が作っているお城で建設中の様子を見られるそうなんですってすごい!!世の中には、お城を建てるくらいお金持ちの人がいるんですね~ビックリ!!です
2007.06.20
コメント(4)
今日は、着付け教室&お茶のお稽古梅雨らしく、青色を基調にした取り合わせでまとめてみました。青地の片身変わり風の単の小紋に白地に小花柄の夏帯を銀座に結び半襟は、青地に菊柄なのですが、今日はこれは「アジサイ」のつもり・・・(^^ゞかんざしは涼しげなブルーのアクリル製で足袋カバー(下には白足袋を履いている)は水色地にカエルさん柄そして、何より本日の一番のポイントはちりめん細工のアジサイの帯留め!!ふふふ、あと少しの時期しか使えませんがそれがまた、良いですよね~(*^_^*)
2007.06.19
コメント(4)
大好きな桂歌春師匠の宮崎での寄席案内ハガキが、本日届きましたのでお知らせします。毎年恒例のコリドール寄席で9月16日(日)の午後「米丸・歌春二人会」だそうです。チケットは7月1日発売!!忘れないようにゲットしなければ!!私と一緒にキモノで落語を見に行きたい!という、奇特な方も募集しております\(~o~)/
2007.06.18
コメント(2)
昨日、下の子供がなかなか帰ってこない・・・と思ったら、家の近くの側溝でお友達となにやらゴソゴソしておりました。????近づいて見てみるとどうにかして、アメンボを捕まえようとしているのですがどうしても、捕まえられずに、苦戦しておりました(^^ゞ一度家に帰らせて、宿題をしてから今度は網を持って主人の長クツを履いて、再挑戦!!今度はアメンボを捕まえることができました・・・・が、一体これをどうするのでしょう??
2007.06.18
コメント(2)
京都の出張も、早いもので日曜日が最終日記念に会場の入り口に植えてあった金明孟宗竹の写真を撮りました。天然記念物なので興味があった・・・というわけでなく(^^ゞ落語「金明竹」に出てくる「黄檗山金明竹(おうばくさんきんめいちく)ずんどの花活」って、こんな感じだったのかしら??と思い見ていたわけなのですが・・・あれって孟宗竹ではなく、マダケ??じゃあ、チョット違うのかな~??などと、会場に行く度考えておりました(^^ゞ(全く仕事に関係ない・・・)帰りは、思ったより片付けが早く済み早く帰れることになったのは良かったのですが飛行機のチケットがパックツアーのため時間の変更が利かずに、かえって時間があまりどうしようかなあ~??と思っていたら、上司が「二条城に行こう!」とナイスな提案をしてくださり初めて二条城に行ってまいりました!予想外に観光が出来て嬉しかったです(^^♪
2007.06.17
コメント(6)
京都出張2日目、今日は真面目に?お仕事です。会場は、京都国際会館この中のイベントホールにて、展示のお仕事真面目に、働いております(ウソ?)かの宮崎県知事も応援にいらしています(笑)お隣の鹿児島の方々はおそろいのハッピを着られて一致団結、とても良い雰囲気でした。メル友?のファジーパパさんと記念撮影??ちなみに鹿児島さん一同は、今晩祇園にて懇親会だったらしい・・・ちょっと羨ましい(^^ゞ会場には、ロボットスーツ HALも来ていましたあまりのカッコよさに、ついつい写真を撮ってしまった(^^ゞ今まで展示してあるのは、見たことありましたが実際に動いているのを見たのは、これが初めて!!米袋を3つ、軽々と持っていらっしゃいました(゜o゜)スゴイ!!
2007.06.16
コメント(4)
今日から、仕事で京都に来ております今日は準備だけということで、夕方にはフリーになったので一緒に行っている同僚を無理やり引き連れて(^^ゞ少しだけでも、京都観光!!裏千家の今日庵に行ってきましたお土産用に、ふのやきなどのお菓子も購入しました。そして、閉館間際の清水寺に無理やり入れて頂き清水の舞台を見てきました。(係りの方、ご迷惑をおかけしました(^^ゞ)いや~、できれば次は仕事ではなくキモノでゆっくり行きたいですね~(^^♪
2007.06.15
コメント(2)
今日から、京都に出張です。雨がひどくならないと良いのですが・・・
2007.06.15
コメント(4)
今日も午前中は頭痛に悩まされ・・・しかし、午後からはどうしても出勤しないといけない予定が入っていまして、イヤイヤ準備をしつつさあ、出かけようと思ったら、なんだか台所が臭う(>_
2007.06.14
コメント(2)
一昨日の夜のこと、ふんどし姿の宅配便さんがなにやら包みを届けて下さいました。・・・・なんだろう・・・と思いきや送り主は、先日お知らせいただいていた会社名!!ああああ~半襟だ~\(~o~)/と、慌てて包みを開くと、綺麗に包装されたビーズの半襟が出てまいりました達筆なお手紙入りです(有難うございます)実はこれ、春のアルフィーのコンサートでお会いしました英茉莉さんが、とっても素敵なビーズの半襟をされていたのでどうしたの、それ?編んだの?素敵私も欲しいっと、半ば脅すように(^^ゞお願いしましてかなり格安にて編んでいただいた、一品なのでございます。普通に売ってあるビーズの半襟と違いまして私の希望の色のビーズが(実際に選ばせて頂きました)これがまたランダムに配色されていまして見るだけでも、美しいんですね~♪土台になっているレース色の糸も希望通り白で編んでいただいたのですがさすがはレース糸!!裏を見るととっても細かい!!ひえ~、すごいです!!その上、端には綺麗な「飾り編み&ビーズ飾り」までつけてありまして、細部まで手が入っているんですね~もう、想像以上のできばえに、感謝を通り越して拝みたくなってしまいました。ほんでもって、このビーズ半襟の製作過程は製作日誌として、ずっとアップしていただいたので私の半襟の作り始めの頃から、出来上がりまで(途中の編み直しにいたるまで・・・)ずーっと、ブログを通して見せていただくことができたんです♪これもまた、とっても嬉しかったです英茉莉さん本当に有難うございました実際に使わせて頂いたら、また写真アップします~\(~o~)/
2007.06.14
コメント(4)
ようやく梅雨らしい、しとしと雨模様・・・と関係あるかどうかわかりませんがひどい偏頭痛で、一日寝ておりました(T_T)
2007.06.13
コメント(0)
今日は着付けのお教室に見学者がなんと!3人もいらっしゃいました(゜o゜)あまり、そういうのに慣れていないのでバタバタして、今日は教室の写真を撮るのを忘れてしまいました(^^ゞ結局、お3人方とも入学してくださるとのことで来週からお仲間が増えて、楽しみです\(~o~)/いや~良かった良かった!ということで、お昼は母とランチへお魚料理が有名な「なぶら」というお店で「なぶらランチ」と「うな丼ランチ」を頂きました。いや~、美味しかった母上さま、ご馳走さまでございました。午後からは、お茶のお稽古へ・・・棚のある風炉のお手前を、濃茶と薄茶を1回ずつひえ~、何度やっても、どこか抜けがあるんですよね~本日のキモノの取り合わせはこんな感じ先日、娘に結んだ紫陽花の半巾帯です
2007.06.12
コメント(2)
息子は、なぜかよく傘を壊します(>_
2007.06.11
コメント(4)
今日は大好きな桂歌春師匠の独演会が宮崎県は綾町というところで開催されました。(商工会の方々、よくぞ企画して下さいました!!)開演前の会場の写真です。いつもは、落語といえば、私、もしくは私と主人で行くのですが、今回は子供料金が設定してあったので子供たちも一緒に連れて行ってみることにしました。・・・ということで、夕方からは家族みんなでキモノです私と主人はさりげなく、お揃い(^^ゞ色違いのしじらの浴衣に襦袢をつけて着ています。子供たちは昨日と同じキモノなのですが帯を変えてみました。娘の帯は、紫陽花柄の半巾帯ですこの帯が実はやっかいで、せっかくのポイントの紫陽花柄がタレ先から30センチくらいの位置にそれも縦向きにあるので毎回どんな結びにしようか悩みます(>_
2007.06.10
コメント(2)
宮崎は梅雨に入ったものの割と良いお天気が続いています昨日は家族みんなで、川原に遊びに行きました。(もちろん私はキモノです~)今日は、綾町と国富町の境目辺り?の本庄川の川原です。付いたら直ぐに、テーブルをセッティングしてまずは、お弁当です・・・ホント花より団子の我が家です(笑)お弁当を食べたら、家族で川原を散策水もぬるんでいて、いろんな花も咲いていて本当に気持ちの良い空間でした。子供たちは、小魚を見つけたり、石で小さなダムを作ったりして、遊んでいました。たまには、こんな時間も良いですね~♪
2007.06.10
コメント(0)
「能楽師と遊ぼう!」に参加するため福岡の住吉神社能楽殿に行ってきました。今回は、「難! 楽譜を読んでみよう」音楽理論・地拍子と題されていまして高安流 太皷方の白坂保行先生の回です。音楽理論!ということでしたので娘は音符柄?の銘仙の着物私はピアノ柄の帯に、音符柄の下駄でした普段から、難解だと思っていた能の拍子に決まりがあり、理論があるというのがチョッピリですが判ったような気がしてはるばる、福岡まで行った甲斐がありました!そして、なんと!!終了後先生がいらして子供たちに、太皷の体験をさせて頂きましたおおおお~大感激です\(~o~)/大好きな先生にお会いできるだけでも嬉しいのに太皷まで触らせていただいてその上、記念写真まで撮らせて頂きました将来の夢は「太皷の先生!」と言ってる下の息子はもう、それはそれは大喜びで車に戻るまでの道すがら、ほとんど飛んでいました(笑)本当に、今回も福岡まで行った甲斐がありましたありがとうございました\(~o~)/
2007.06.09
コメント(0)
私はビールが大好きです(笑)ということで、Web限定のビール通認定試験を受験したことを4月9日の日記に書きましたが合格者の中から抽選で当たる!という認定証が今日、届きました!!嬉しいよ~\(~o~)/ふふふ、これでまた、飲みに行った時の小ネタが出来ました(^^ゞ話は変わりますが、本日の朝ごはん最近我が家で流行っているチキンカツ入りのホットサンドです。(今朝のは少し焦げ気味ですが・・・)焼いた食パンの上にマヨネーズと粒入りマスタードを塗ってスライスしたキュウリにシャキシャキのレタスアクセントに庭から採ってきた、ルッコラを一枚それに揚げたてのチキンカツをのせてトンカツソースをかけてあります。これに、グレープフルーツジュースをつければ気分はホテルの朝ごはん?子供より私が気に入っております(笑)
2007.06.08
コメント(6)
今日の夕方、息子がなにやら庭でせっせとスコップで頑張っているなあ~っと思ったら自分の畑を作っておりました。青シソとバジルとレタスを植えたそうです。早く芽が出るといいね~でも、その前にちゃんと雑草を抜いてから植えようヨ~この辺の大雑把さが、私に似たのでしょうね息子の畑の写真を撮りに、庭に出たらいつの間にやら、ブルーベリーが実を結んでいましたスイスチャードも雑草たちに混ざって大きく育ちすぎておりました(^^ゞそして今年もまた、ニラの花を咲かせてしまいました・・・ちゃんと手入れをしないと、いけませんネ~本日の取り合わせはこんな感じでした。明日からは「能楽師と遊ぼう・・・」のため福岡に子供たちと行く予定です。何を着て行こうかなあ~?
2007.06.07
コメント(2)
今日は、主人と映画を見に行ってきました。とっても見たくて、前売り券まで買っていた「しゃべれども しゃべれども」という映画です。原作は、佐藤多佳子さんさて、映画にキモノで行こうと決めたらみなさんどうやって、取り合わせを決められます?私は、映画に限らず、結構こだわるたちなので(^^ゞキーワードをまず考えて、取り合わせを決めます。今回は映画の中のキーワードから「ゆかた、クロネコ、ほおずき」で行きこうと思いましたが、この季節にまだ浴衣で街をウロウロするのは?と思いとりあえず、「阿波しじら」のキモノを襦袢付きで・・・クロネコの帯は持っていないので、ネコちゃんの名古屋帯で・・・ほおずきの小物も、持っていなかったのですが足の太い私がイチゴ柄のタビックスを履くと横に伸びて、ちょうどほおずきっぽいのでこれに決定(笑)映画は大好きな落語のシーンも多く原作を読むと、映画はつまらない・・・という噂に反して、とてもよかったです。私は感動屋さんで、すぐ泣いてしまうので映画館を出る時には、目が腫れていました(恥ずかしい)そうそう、映画の落語監修・指導をされた大好きな古今亭菊志ん師匠もチラっとスクリーンに登場されました。ちゃんと見つけましたヨ~(^^♪帰りは港の近くの水産会館にある食堂にて「海鮮丼」と「ウニいくら丼」を食べて大満足で帰りました\(~o~)/
2007.06.06
コメント(6)
今日の着付けのお教室は、なぜかいつもお利巧さんの子供たちがあっちでグズり、こっちでグズり・・・と機嫌が悪かったです(T_T)別に、今日ここまで覚えないといけない!!という程、せっぱつまったお教室でもなくその時の流れで、のんびり進んでいるのであまり問題は無いのですが・・・(^^ゞこちらの赤ちゃんが、前夜に40度の熱を出されたらしくお母様は2~3時間しか寝ていらっしゃらないとか・・・(ひえ~可哀相)それなのに、お休みもせずキチンとお稽古をしてくださるので私も頑張らねば・・・と、かえって元気をもらいました。午後からは、お茶のお稽古に行き風炉のお手前の復習いやはや、どうしてこんなに毎回忘れるのかしら?と我ながら悲しくなります。その後は、職場の方々と一緒に美味しいビールを!(また?飲み会)本日の取り合わせは、黒地に雪輪柄のキモノにピアノの鍵盤柄のひさかたろまんの帯でした。
2007.06.05
コメント(0)
今日も、先日購入しました木綿の単のキモノ帯にはヒヨコちゃん柄の半巾帯です。娘は、このキモノを見ると「パジャマみたい」・・・と喜びます。私は、なんだかテーブルクロスみたい・・・と思っています(^^ゞ本日はお仕舞いの稽古日いつまで経っても初心者の私たち親子に手取り足取り、親切にご指導いただいております。
2007.06.04
コメント(7)
先日、飲みに行った折に、携帯電話を落としてしまいました。たらふくビールを飲もう!と、帯をかなりユルユルに結んでいたのが敗因だと思います(T_T)歩いたところや、お店に戻ったりしてかなり探したのですが残念ながら、見つかりませんでした(涙)・・・が、家に帰り着いて、シャワーも浴び終えた頃街の派出所から、主人の携帯に電話がありまして携帯電話が届けられたとのこと!!いや~、もう寝ようと思っていたのに(なんせ午前3時半)ニッポンの警察官さんは、夜も眠らずに働いて下さっているその上、私がもう家に帰ってしまって今からは取りに行けないと告げると(なんと我侭な!)自分は明日は非番なので、N署に引き継いでおきますからそちらに取りにいってくださいとの優しいお言葉!有難うございますお言葉に甘えて、次の日に署まで取りに行って気づきました。日曜日だからホントは休みだったのですね・・・(>_
2007.06.03
コメント(0)
入梅した宮崎は、せっかくの日曜日もシトシト雨模様っといっても、今日は教室長会議だったのでどうせ、遊びには行けなかったのですが・・・本日の皆様は、こんな感じでした。朝の10時集合なのに、皆様ホントに綺麗にしていらっしゃるので私も、気が抜けません(汗)ちなみに、私の今日の取り合わせは梅雨がテーマ紺色のキモノに、半巾帯を締めて、水色の三部紐に帯留めはちりめん細工のカエルちゃんタビックスも水色地に睡蓮とカエル柄でした。お母様から譲り受けたという、綺麗な和傘をもっていらした先生に、傘を借りまして紫陽花の前で、みんなで代わる代わる記念撮影キモノだと、雨もなかなか楽しいものです。
2007.06.03
コメント(0)
キモノで飲みに行ってきました(また??)今日は主人も一緒です。以前居た会社(主人にとっては今も居る会社)の、元上司など、親しくさせて頂いてる方々との楽しいヒトトキでありました。今日は、先日購入した木綿のキモノでウキウキ気分です帰りに、通りを歩いておりましたら笛の音が聞こえてきたので、寄って見ると竹笛(箸入れ)を演奏しながら販売してらっしゃいましたそこだけ、お洒落で風流な雰囲気で素敵でした
2007.06.02
コメント(2)
今日は仕舞いのお稽古日上の娘は自分でキモノを着てみる!とおはしょりと格闘しておりました(笑)本日のお稽古はこんな感じこちらは、先生に怒られているところ・・・ではなくて(^^ゞ謡いのお稽古中です(ほほほ)子供たちは「鶴亀」を“無本”でお稽古しています。私なんか、本を見ても、まだまだ下手クソなのに(T_T)字が読めないというのが、かえってイイのかもしれませんネ~♪
2007.06.02
コメント(0)
南九州は梅雨入りしまして、これからうっとおしい季節です(^^ゞ暑くなってくると、半襟も、何か涼しげなものに付け替えたくなってきますよね~正統派の真っ白な半襟も背筋がピンと伸びるようで好きなのですがほとんど毎日、普段着キモノが多いので季節や行事にあった柄物が大好きです特にこれからの季節、手ぬぐいを半襟にすると汗も吸ってくれ、柄も豊富にあり、良いですなあ~っと思い、探してみました。これからの季節は、傘柄?? 蛍や、星空なんかも素敵ですね~ ひそかに、紫陽花や撫子の花ってのも風流かも? かたつむりやカエルも梅雨らしくていいかなあ? でも、飲みに行くときは、チョットユニークなハートや、どくろ柄も面白いかも??(梅雨に関係ない?) ・・・と、次々と欲しいものが目白押し困ったもんだ(^^ゞ
2007.06.02
コメント(4)
子育て中のママは、自分の子を良い子に育てようとイロイロと考えていらっしゃることと思います。まずは、衣食住は衣は、子供はすぐに大きくなるので、お金はあまりかけていません(かけられない・・・)が(^^ゞ下着と靴は、なるだけ綺麗なものを食は、キチンと手作りのゴハンを家族みんなで色々な種類を、それもできるだけ安全な食材で住は子供が安心して過ごせる家庭環境を・・・と基本的なことは、そのへんにしておいてその他に、良い子に育てるためには?と聞かれたら私は「お母さんがいつもキモノを着て編み物をしている」家庭で育った子は、いい子に育つと思っています。まずキモノは、それだけで粗暴な振る舞いをつつしみます(え、粗暴なのは私だけ?(^^ゞ)その上、四季折々の行事や、草花、色彩に敏感になり、自然と日本の伝統文化に触れる機会の多い生活になります。また季節やTPOで着るものがハッキリ違うというのもキモノの素敵なところだと思いますもちろん、洋服でも違いはあるのですが(^^ゞキモノ方が、より一層気にして取り合わせを考えているような気がします。そして、編み物??ですが今は、何でも買えば手に入る時代それも100円ショップで買えたりするのでだからこそ子供たちに、モノのありがたみを教えるのはとても大切なことだと思っています。「手作り」というのは、とても時間がかかり作り手の愛情がたっぷり入り、伝わり作品に残っていると思います。作成過程から手作りを見て育った子供は自然とそのモノの持つ、ぬくもりやありがたみを感じられる良い子になるんじゃないでしょうか?もちろん、洋裁や小物作りなど何でもイイと思うのですが編み物って、たった1本の糸を編むことによって1次元が2次元になり、3次元の作品に仕上がるという概念的な教育も出来るというのもスゴイし着なく(使わなく)なったらまたほどいて、1次元に戻せるというのが本当に素晴らしい技術だと思っています他にも、なるだけ本を読むとか一緒にいろんな体験をする機会を作るとかまだまだいっぱいありますが・・・私の持論は、まず「キモノを着て、編み物」さて、結果はどう出ることやら??本日は珍しく、子育てについてマジメに語ってみました(^^ゞ
2007.06.01
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1