全31件 (31件中 1-31件目)
1
毎月恒例、福岡での着付け教室最終日は天神でのお稽古です今回はニューフェイスの方にもお越し頂き、感謝です!まずは皆さんでご挨拶からなんと、和菓子屋さんの看板娘さんから夏らしい鮎焼き(若鮎?)の差し入れもありました中にモッチリした求肥の入っているタイプでとってもおいしかったです、有難うございました!この日は、差し入れにご主人様が作られたというスイカもありとっても充実してましたいや、食べ物だけではなくてお稽古も(笑)熊本のトモコ先生から皆さんに…とお預かりしていた着物を分けて頂きましたそれぞれ羽織って見られては私の方が似合う!いや私の方が…と争奪戦になっていましたが最後にはちゃんと全部みなさんで仲良く分けて頂きましたトモコ先生有難うございました(^^♪横では子供チャンが工作していたり子供チャンのお母様のキモノは涼し気な紺色に水面柄で帯はなんとサカナさんでした素敵ですね~!!初めていらした方も浴衣の着付けから帯結びまで横ではウン十年ぶりかにご自分の振袖を着せてもらってますというお稽古されていらしたり月に一度のお稽古ですので着付けのポイントを生徒さんにモデルになって頂き細かな説明をしながらそれを生徒さんそれぞれが動画で撮るのコーナーもあったりついついサービスして帯結びまで(笑)本当に充実したお稽古でした\(^o^)/こちら天神での着付け教室次回は8月28日(日)10時からどなたでもワンレッスン1500円で受講できますので、お気軽にお越しくださいませ(^^♪ちなみに、この日の私の取り合わせは、こんな感じ白地にレトロな扇風機柄の夏キモノでした~さてさて福岡での着付け教室も無事に終了しましてこの後、宮崎までドライブして帰ってきましたお会いしました皆様有難うございました~\(^o^)/
2016.07.31
コメント(0)
毎月恒例、福岡での着付け教室3日目は大野城市は牛頸公民館でのお稽古ですこちらには、一番小さなお弟子さんがいらっしゃっててキチンと挨拶したあと小さなお手てで丁寧に熱心にお稽古してくれましたこの日はお兄ちゃんも来ててちゃんと小物の片付けを手伝ってくれました2人そろっての浴衣姿お兄ちゃんは小2妹ちゃんは幼稚園年長さんこんなに浴衣で喜んでもらえるとこっちまで嬉しくなります(^^♪もちろんお稽古は最後のご挨拶までしっかりと2人ともとっても可愛かったですあ、もちろん大人の生徒さん方もいらっしゃっていたのですがみっちりお稽古しすぎて他の写真がありませんでした(^^;そうそう、この日のこちらの教室長先生の帯夏帯にしては珍しく黒地その上、とっても可愛らしい!素敵な帯でした(^^♪さて、帰りましょうか?と玄関に出てみたらお兄ちゃんの方がサササっと皆さんの履物を出して下さっていました言われずに出来るなんてスゴイですよね~!有難うございましたこちら、大野城市は牛頸公民館での着付け教室 次回8月は27日(土)13時からですどなたでも参加できますのでお気軽にお越しくださいませ~\(^o^)/ちなみに、この日の私の取り合わせは、こんな感じ茄子紺色の絽のキモノに朝顔柄の半襟を合わせてみましたこの半襟、実は手拭いです(^^♪・・・おまけ・・・この日は珍しくお稽古前に母と伯母を連れてランチに行ってきましたベトナム料理と雑貨のお店で生春巻きにミニチャーハンフォーとデザートは好きなものが選べたので皆で味見を(^^♪それにフリードリンクまでついて1280円のホリデーランチを頂きました(^^♪
2016.07.30
コメント(0)
福岡での着付け教室2日目は高宮アミカスでのお稽古です午前中は技能検定試験を受験される方とそのモデルさんで試験対策のお稽古をみっちりとということで、写真なしです(^^;午後からは、いつもの生徒さん方がそれぞれ好きなことを学ぶお稽古子供さん連れの方もいらっしゃってその子供たちを、手が空いた生徒さんが見て下さるので本当に有り難い環境です生徒さんがとても素敵な帯留をされていらっしゃるので凄い、素敵~、好み!と思っていたら、先生も好きだと思って!と同じものをプレゼントして頂きましたありがたや!!いつもは、お休みされていらっしゃる方もお顔を出して下さったりして本当に楽しいお稽古でした\(^o^)/ちなみに本日の私の取り合わせはこんな感じ黒地に赤いラインの絽の着物にラインの中の一色の八寸名古屋の夏帯を角出しに結んでみましたこの帯結びだと帯締めも帯揚げも要らないので夏にはもってこいです今日も皆様にお会いしてとっても楽しかったです!来月はぜひ着物で飲み会企画しましょ~(笑)
2016.07.29
コメント(0)
毎月恒例、福岡での着付け教室1日目の本日は、博多にあります元気日本語文化学校さんでの着物体験の授業ですまずは午前中のクラスから沢山の先生方に手伝って頂き20名の生徒さんの方々に浴衣着付けを体験いただきましたまずは男性着付けから男性は簡単ですのでサイズさえ合えばあとは簡単ですさて、次は女性です女性は浴衣を選ぶところから体型の補正などなど大変なことが多いのですがお手伝い頂いた先生方に助けて頂きまして(皆さんとてもお茶目(^^♪)全員キレイに出来上がりました最初は緊張気味でした生徒さん方も浴衣姿が出来上がるにしたがってテンションもあがってきてとっても楽しそうでしたそれぞれ記念撮影を楽しんで頂いたら着物の片付けも体験頂き午前のクラスは終了~!!ちょっとした休憩をはさんで次は午後のクラスです午前中と同様に簡単な着物に関するお話をしてからそれぞれ好きな浴衣の着付けを体験いただきました午後のクラスは午前中よりも年齢層が高かったのか?仕上がりも早く自分で結べるように自主練を繰り返したり片付けも率先して手伝って下さり熱心な方が多かったです特にこちらの男性はキモノのたたみ方を一度見ただけで、覚えたようで片付け手伝って下さいましたすっごい賢い!!日本人でも出来ない方が多いのに素晴らしいです!!さて、こちらの日本語学校さんでの着物体験クラス、次回は8月25日(木)を予定しております学校で文化クラスを受講下さっている生徒さん方が対象ですまた、新しい方々にお会いできますのを楽しみにしております~!!・・・おまけ・・・こうやって、大人数の着付けをお引き受けできますのも快くお手伝いを引き受けて下さる先生方の助けがあってこそです今回もチョット早めのランチミーティングに始まりみんなで大移動して午前・午後のクラスをこなして頂き最後の反省会まで本当にお世話になりまして有難うございました先生方の素敵な取り合わせが拝見できますのがひそかな楽しみでもあります来月も、どうぞ宜しくお願いします~\(^o^)/
2016.07.28
コメント(0)
昨夜、東京から帰ってきたばかりですが明日からは毎月恒例の「Qちゃんのキモノ教室in福岡」です(^^♪詳細は以下の通りです<Genki日本語文化学校>7月28日(木)午前・午後元気日本語文化学校の文化クラスの生徒さんを対象とした着物文化体験クラスです<高宮教室>7月29日(金)10:00~11:3013:30~15:00午前・午後の2回開講です<大野城教室>7月30日(土)13:00~14:30牛頸公民館<天神教室>7月31日(日)10:00~11:30天神新光ビルいずれの教室もワンレッスン1500円初めての方でも大丈夫ですのでお気軽にどうぞ~!ということで、本日はお洗濯をいっぱい回して留守中の食料品の買い出しに行き今から福岡移動への準備です(^^♪皆様にお会いできますのを楽しみにいたしております~\(^o^)/・・・おまけ・・・本日のお昼ごはん昨夜作っておいた鶏ハムと今朝作った塩バジルオイルを使って夏野菜のパスタ庭のバジルが茂ってきたので今年も早く塩バジル作らねば!
2016.07.27
コメント(2)
東京での着付け教室4日目は元気日本語文化学校さんでの文化クラス向けキモノの授業 まずは着物に関する歴史やTPOなどの簡単な説明を聞いていただきます話を聴きながら、なんと上手に正座している方がいらっしゃいます聞くところによりますと合気道をされているんだそうです素晴らしいです!話の後は、実際に浴衣を選んで自分たちで着て頂きました今回は男性6名に女性1名の紅一点女性が着付けをする間男性には腰ひものたたみ方も覚えて頂きました毎回、大活躍のアシスタントの先生に感謝です!さて、全員浴衣になりましたら近くの花園神社さんまで浴衣姿のままでお散歩です日本の作法でお参りして頂いたらせっかくですので記念の集合写真タイムですあいにくのお天気でしたが皆さん楽しそう~(^^♪さあ、浴衣を着たら今度は片付けもしてみましょう…二次元から三次元に形作ったものをまたキレイに二次元に戻してもらいますシワを伸ばしながら縫い目に添って…そうそう、上手です!紐の片付けも、得意な方が率先してやってくださいました最後に全員で並んで挨拶して本日の着物クラス終了です~今回の生徒さん達、皆さん明るくてイイ雰囲気でした(^^♪この日の授業風景は学校のフェイスブックにもアップ頂いてます!感謝です!さて次回の、元気日本語学校東京校文化クラスでの着物体験は10月13日(木)午後を予定いたしております!また皆様にお会いできますのを楽しみにしています~\(^o^)/
2016.07.26
コメント(0)
東京での着付け教室ですが会場の都合で本日はオフ!ということで横浜に行ってきました!前回行ったのは9年前?(その時の日記はこちらから)子供たちと一緒に行ったっきりですので随分久しぶりです丁度イイうす曇りのお天気でしたので1人ブラブラお散歩~!!と海際を機嫌良く歩いていたらどんどんお天気回復してきてお昼には暑いくらいに(^^;残念ながら日傘を持っていなかったのでこのままだと倒れるかも?と、思ったときに現れたのがカップヌードルミュージアムです有り難いことに浴衣を着ていると入館無料!ということで、キモノでしたが無料で入れて頂きました!感謝、感謝!!他にも夏の期間中横浜では浴衣で行くとお得なイベントが沢山みたいです浴衣で横浜ってイイですね~(^^♪詳しくはこちらからお陰様でゆっくり涼んだあとはまたノンビリとお散歩に復活!本日の目的は一万歩以上歩く事と(運動不足解消です(^^;)スマホを見ずに歩く事最近何かあるとついついググる癖がついてるので本日はネットの情報は一切なし人とのコミュニケーションと道路の表示だけを頼りに楽しんでみましたたまには景色を楽しみ現地の地図を頼りにウロウロするのも楽しいものです普段あまり気にしていない足元にまで意識が向いて楽しさ倍増です~(^^♪自分へのお土産に中華街で調味料などなど沢山お買い物もしました!最近仕事が立て込んでいていたの久しぶりにノンビリと自分の時間を満喫できてとても幸せな一日でした\(^o^)/
2016.07.25
コメント(0)
東京での着付け教室2日目は豊洲シビックセンターでの「浴衣を極める!」ワークショップでした今回は皆さんある程度着物を自分で着られる方々ばかりでしたのでまず初めに簡単な浴衣の歴史から美しく着付けるポイントや普通の着物着付けとの相違点浴衣の選び方などなど簡単なお話をしましてから実際に着ていただきました本当は補正や下着の説明からみっちりとしているのですが写真が使えるのはこの辺りから(^^;私の着付けでは特に一本目の紐(腰ひも)を結ぶまでに重点を置いています痩せて見えて(これ大事)美しく見えるポイントの基本を説明してからそれぞれの体型別にオーダーメイド着付けのポイントを伝授いたします裾すぼまりで美しい裾線は全体の着姿に影響しますのでかなり細やかに説明いたしますここまで、みっちり頑張れば実はあとは意外と簡単おはしょりを整えるだけでほぼ美しい着姿は出来ていますのであとは美しい襟もとと着崩れないポイント説明したら出来上がりです帯はそれぞれの個性を活かして自由にアレンジの効く大人な帯結びのご提案ですもちろん美しく見える為にはバランスが大切ですのでそのポイントはきっちりと説明いたします出来上がったら全身を鏡に映して総点検チェックポイントを確認します最後に立ち座りなど美しい所作や作法の説明をしまして本日の「極める!」講座は終了です~!皆さんキレイに着あがりましたので記念写真撮影タイムです写真を撮りながら美しいポージングの指導ももちろんいたしますキレイに出来上がると自然と笑顔もこぼれますね?せっかくの出会いに感謝して私も一緒に撮らせて頂きましたそうそうアシスタント頂きました東京のEmi先生もご一緒に夏キモノ姿とってもキレイでしたこの素敵なEmi先生のお教室はこちらからお申し込み下さい…そして本日開講いたしました豊洲での着付け教室、次回は9/3(土)10:00~(9:45受付)です初心者さんも上級者さんもお気軽にお越しくださいませ(^^)/さてさて、お稽古終了後は東京在住のわが娘が風邪をひいたというので大好きなモノを色々買って娘の住む寮までお見舞いに行ってきましたそしたら、意外と元気だったので急きょ浴衣着付け講座です(笑)娘も息子も小さい頃から「能」や「お茶」のお稽古で着物を着ていたので自分で着れるは着れるのですが(その頃の日記はこちらから)高校くらいからあまり着なくなってたんですよねそれが今回、サークルの合宿で浴衣着ることになったらしいので着付け道具一式お届けついでにもう一度おさらいしました傍にいて手直ししてやれないので心配ですが(^^;病み上がり、その上テスト中にしてはよく頑張りました!またね~(^^♪
2016.07.24
コメント(2)
東京での着付け教室!1日目の本日は目黒教室!こちらは東京在住の先生が主宰されていますキモノサークルに時々私が指導に伺う形で開催いたしておりますということで、丁度一年前のサークル発足時から来て下さっている方からニューフェイスの方までそれぞれいらっしゃいますが私がスパルタなのには変わりなく(笑)体型の補正から一本目の紐(腰ひも)まではかなり細かにポイント説明させて頂きましたなんてったて今回の目標は「極める!」ですから!でも帯結びは割と自由にコツは丁寧にお教えしますが仕上がりはそれぞれの個性が生きるようにいろんな仕上げ方をそれはそれは沢山!提示いたしました(^^♪こちらの帯はタイシルクですって表も裏も素敵ですね~!もちろん、子連れの方には子供チャンの着付けのコツや帯結びのポイントもお教えしました子供チャンがキモノ着るとお掃除してても寝てても悪い相談してても可愛く見えるので不思議なものです(笑)もちろん大人の方々もとっても素敵に出来上がりました~!たかが浴衣されど浴衣着付けによって仕上がりが全然違うことを今回のお稽古で理解いただけてヨカッタです次回の目黒サークルにお伺いするのは9/2(金)AMの予定です詳しくはおとりまとめ下さっているこちらのブログからお問合せくださいませ!また、皆様にお会いできるのを楽しみにいたしております~\(^o^)/さて、明日は豊洲での着付け教室ですまだまだお申し込み受付中です7月24日(日)10:00~11:30豊洲文化センターにて「浴衣を極める!」ワークショップ豊洲文化センター 8階和室参加費 1,500円浴衣の着付けはもちろんのことチョットした着付けのコツや着崩れてしまった場合の解決方法簡単にできる大人カワイイ帯結びなどなどその場で一緒にやってみても良いですし見ているだけでも為になる内容満載でお届けしますお申し込みはこちらの申込フォームからまたは下記QRコードを読み込んでも申込フォームに行けますキモノ初心者さんから上級者さんまでお気軽にご参加下さいませ\(^o^)/
2016.07.23
コメント(0)
この日のお稽古は先日まで講師3級のお勉強をされていた方無事に普通科のカリキュラム終了テストも合格されて本日より着付け講師2級が取得できる研究科に進まれました。ということでひたすら学科三昧(^^;先生になるために着付け技術はもちろん必要ですが知識も忘れてはいけません正しい着物文化を伝えるためには覚えることも沢山です頑張ってくださいませ~!!ちなみに、この日の私の取り合わせは、こんな感じ黒地に花柄の紗の着物におそろいの水玉柄の半襟とシュシュを合わせてみましたちなみに、これは横浜の輸入雑貨屋さんで購入したインド製のガーゼハンカチで作ったものです(^^♪暑い毎日ですので涼し気な取り合わせを心がけたいですね~さてさて、週末からは東京教室です!23日(土)午後は目黒での着付け教室!!「浴衣を極める!」講座を開講します~お申し込み、お問い合わせはこちらからお願いします皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちいたしております\(^o^)/
2016.07.22
コメント(0)
本日は、全日本和装南九州本校にて教室長の研究会でした今回のテーマは教材枕を使った創作帯ということで先生方が集まっていろいろとお勉強しましたただ教材枕を使うというだけではなくて実際に、それを自分一人で背中に背負えるか?とか、アレンジのバリエーションを考えたりと教室長の先生ばかりだからこそできるとても深いお勉強会でした中には実際にご自分が結納で結ばれた帯結びなど思い出の帯結びを披露頂いたりミス、ミセスそれぞれのバリエーションをお昼を挟んで午後まで沢山研究しましたので私もとても勉強になりましたちなみに今日の私の取り合わせはこんな感じ黒地に赤のラインの入ったまるで「組みひも屋の竜」(ふ、古い?(^^;)のような、絽のキモノに夏用の名古屋帯を引き抜かいタイプの角出し結びにして(これだと帯揚げ・帯締めが 要らないのでとても涼しい)半襟は100円ショップのカフェカーテンで作ったシースルーの柄でした(写真ではよく分かりませんが(^^;)
2016.07.21
コメント(0)
姪っ子ちゃん達の子守りでしばらく東京に行っておりましたが本日、宮崎に帰ってきましたが、また今週末は東京です(^^;隔月開催しております「Qちゃんのキモノ教室in東京」詳細は以下の通りです~(^^♪7月23日(土)14:00~15:30「目黒教室」目黒区碑住区センターこちらは東京在住の教室長の方がとりまとめして下さっております着付けサークルですワンレッスン1500円プラス場所代(200円)でどなたでも参加することができますお近くの方はぜひ!!ちなみに、先月のお稽古風景はこんな感じでした目黒教室の申し込みはこちらから・・・7月24日(日)10:00~11:30豊洲文化センターにて「浴衣を極める!」ワークショップ豊洲文化センター 8階和室参加費 1,500円浴衣の着付けはもちろんのことチョットした着付けのコツや着崩れてしまった場合の解決方法簡単にできる大人カワイイ帯結びなどなどその場で一緒にやってみても良いですし見ているだけでも為になる内容満載でお届けしますお申し込みはこちらの申込フォームからまたは下記QRコードを読み込んでも申込フォームに行けますキモノ初心者さんから上級者さんまでお気軽にご参加下さいませ\(^o^)/7月26日(火)午後Genki日本語文化学校の東京校さんにて「日本文化体験キモノ講座」こちらは日本語学校の文化コース受講生対象の方のみのクラスです外国から日本文化を学びにいらした方々にキモノの素晴らしさ美しさを伝えるべく毎回、人数に合わせた着物をご準備していきますちなみに6月のクラスはこんな感じでした日本で着物体験してみたい外国人の方!Genki日本語文化学校東京校さんの文化クラスにお申し込み下さいませ(^^♪また上記の時間と場所以外でもスケジュールの都合がつきましたらご指定の場所にお伺いしてお稽古開催できますのでご相談くださいませ。料金はワンレッスン(90分)で1人でしたら6,000円2人でいたら3,000円3人以上は2,000円ですまた着物着付け技能士検定試験の実技試験講習も承ります。こちらはワンレッスン(90分)で1人でしたら10,000円2人でしたら7,500円3人以上でしたら5,000円です自宅に来てもらって個人レッスンがいいわなんて方もお気軽にどうぞ~(^.^)
2016.07.20
コメント(0)
弟夫婦がうちの母を旅行に連れて行ってくれてたので代わりに弟夫婦の姪っ子ちゃん達の子守りに来ておりましたが本日、無事に弟夫婦が帰ってきましたほっ(^^;子供チャンたちも大喜びで弟夫婦にベタベタしておりますお陰で私もようやく飲める立場になりました(笑)弟くんが子守りよく頑張ったねで、ビールを買ってくれましたうううう…子供たちを見るためずっと禁酒していたのですごくうれしいです有難う~(^^)/これで、ようやく宮崎に帰れます今夜は一緒に頑張ってくれた娘と二人でお疲れさま会です(^^♪
2016.07.19
コメント(0)
ちょっと心配しておりました姪っ子ちゃん達との3連休ようやく最終日を迎えました東京在住の娘ちゃんが泊まり込みで来てくれているのでなんとなく家事のペースや子供たちの世話の分担なども上手く回るようになってきましたので、本日は娘に試験勉強の時間を作ってあげるため私一人で子供たちを連れて公園へシャボン玉で遊んだり砂場にこもってひたすら泥んこ遊びもう砂でドロドロ汚れてしまいましたのでお昼は一旦家に帰ってシャワーを浴びてご飯を食べてお昼ねしてまた公園へただただ遊んだ1日でしたさて、明日からはまた保育園無事に送っていけるかしら?心配です~(^^;
2016.07.18
コメント(0)
姪っ子ちゃん達と過ごす3連休二日目の本日も、娘に手伝ってもらって一緒にお出かけです久しぶりにキモノを着ましてみんなで電車に乗って途中、イベントをやってたのでちょっと捕まったりしながら(笑)向かった先は東京の教室長さんが主宰されてた「浴衣でランチ会」の会場です(^^♪お顔を隠すのが勿体ないくらい美人さんぞろいでしたいや~、そんな処に混ざってヨカッタのかしら(^^;浴衣だけど、なぜかカレー(笑)それも慣れない姪っ子ちゃんたち連れで…もう、大丈夫かなあ?とかなり心配してたのですが初めましての方もお久しぶりですの方もとても良い方ばかりでとっても盛り上がり何がそんなに楽しいんだ?ってなくらい笑っています(^^;いや~、行ってよかったです楽しかった!手伝ってくれた娘ちゃんお利口さんにしてくれてた姪っ子ちゃん達、有難う~\(^o^)/帰りはちょうどお昼ねの時間で2号ちゃんはネンネ着物でおんぶや抱っこは慣れたもんです(^^;また電車でおしゃべりしながら楽しく帰ってきました大学のテスト前の娘ちゃんはさすがに勉強が進んでないみたいで(連日つれまわしてゴメンね)帰ったら勉強しようとしてましたがやっぱり子供たちに邪魔されてました(^^;さて、明日はどこ行きましょうかね??・・・おまけ・・・昨日に引き続き今朝も娘がパンを焼いてくれました今回はクルミとゴマ入りでさらに香ばしくて美味しかったです有難う~\(^o^)/
2016.07.17
コメント(2)
先日より、母を旅行に連れて行ってくれてる弟クン夫婦の家に5歳の姪っ子ちゃん1号と2歳の姪っ子ちゃん2号の子守りで娘と住み込んでますいよいよ今日から3連休!保育園お休み!さて、どこに行こうか?ということで…娘にも助けて貰って豊洲のららぽーとに行ってきました姪っ子ちゃんたちはとっても仲良し特に2号ちゃんはなんでもお姉ちゃんの真似をしたがりますお店を見てもお散歩してもいつでもお姉ちゃん~とちょこまかと後ろをついて歩いてます(笑)フードコートでランチしたら(なぜそんなに渋い顔?(^^;)お買い物して家に帰って今度は娘と一緒にパン作り材料を準備して量るとこからお手伝いする~!!と、大はしゃぎですでも、イースト菌は…臭かったみたい(笑)生地をコネコネしてひとまとめしたら一次発酵フィンガーチェックしてガス抜きですお楽しみの成型タイムもなかなか上手にでき美味しそうなパンが出来上がりました~!!姪っ子ちゃんたちとっても喜んでくれて(渋い顔ですが(^^;)おかわりして沢山食べてくれました~!
2016.07.16
コメント(0)
姪っ子ちゃん達の保育園の送り迎えにも少しは慣れてきてようやく忘れ物なく準備ができるようになってきた!・・・と思ったら金曜日明日からは連休(^^;また、保育園の準備忘れ物しそうで心配ですわそんな大人の心配をよそに姪っ子ちゃん達は毎日元気今日も大好きな傘をさしてニコニコと登園してくれましたご飯もニコニコたくさん食べてくれるので作り甲斐がありますほら、空っぽです(^^♪でも、一番食べているのは一緒に居候させて貰っているうちの娘ですが(^^;さて明日からは連休何をしようか?楽しみです~\(^o^)/
2016.07.15
コメント(0)
先日より弟クン夫婦の家に5歳の姪っ子ちゃん1号と2歳の姪っ子ちゃん2号の子守に来てます昨日は、こちらに来て初めての雨降り…♪あめあめふれふれ母さんが蛇の目でお迎え嬉しいな~♪ということで保育園のお迎えに傘を持って行ってきましたそしたら…どうも2号ちゃんは今までカッパのみで傘を使っていなかったらしく私が持って行って傘は大人用と1号ちゃん用だったみたいです(^^;それが姪っ子ちゃん達にはかえって新鮮だったらしく…1号ちゃんは大人用の傘を2号チャンは1号チャンの傘を借りて2人とも大喜びですねぇ、少しお散歩してイイ?と、傘を持って二人でウキウキまるで「トトロ」に出てくる子供たちみたいでとっても可愛かったです(^^♪よっぽど嬉しかったのか?今朝は、雨やんでたのに「ねぇ傘持って行ってもいい?」と、晴れの日に傘さしてご機嫌で保育園に行ってました(今ではすっかりお洗濯日和)大人だと憂鬱に感じる雨降りも子供たちにとっては、こんなにも楽しい出来事なのですね?「あめあめふれふれ」の歌の気持ち少し感じた気がしました(^^♪そうそう、昨夜からは東京在住の我が家の娘もお手伝い!という口実で弟宅に居候させて頂いております私の作ったご飯食べてお風呂入って寝てまた朝ごはん食べてお弁当持って学校に行くだけですが居ないよりは頼りになります(笑)テスト前の大変な時期に有難う(^^♪・・・おまけ・・・昨日の晩御飯姪っ子ちゃん1号の真似して2号チャンもちょっと量の多いご飯をキレイに完食してくれましたよく頑張ったね~エライ、エライ\(^o^)/
2016.07.14
コメント(0)
今朝、弟くん夫婦が母を連れて旅行に出かけてしまったのでいよいよ、弟くん夫婦の子供チャンをヒトリっきりで見ることになりました保育園の送り迎えは練習していたので今日もバッチリ!・・・のはずが早速、今日忘れ物がありました(^^;子供たちが留守の間に家事をしたり買い物に行ったりすることは、たくさんあるのですがなにせ慣れないお宅なのでまだ、何をどうすればイイのか?あたふたな毎日ですでも、今日から東京在住の娘も覗きに来てくれるというのでそれは、それで楽しみ!では、買い物に行ってきます~\(^o^)/
2016.07.13
コメント(0)
昨日から弟の子供たちの子守り役をやってます昨日のうちに弟くんに一緒に保育園に連れて行って貰っていろんな決まり事とか鍵の仕方とかとか(あちこち鍵があって難しい)習いました姪っ子ちゃん達別々の保育園に行っているので送り迎えもそれぞれ覚えることもそれぞれ年齢も違うし準備品も違うし都会の保育園とまどうことだらけです(^^;でも久しぶりに会う姪っ子ちゃん達相変わらず可愛くて一緒にお風呂に入ってご飯食べて絵本を読んで…と、一度も泣かれることなく無事にすごせました\(^o^)/そして今朝は、私一人で2人を保育園に送って行ってきました!年長さんの姪っ子ちゃんンに下の子ちゃんの保育園に着いてきてもらっていろいろ教えてもらいながら(笑)とりあえず無事に送り出せました先生たちにも昨日のうちに挨拶していたので大丈夫でしたが先生から「おばさん」と呼ばれて誰のことかわからず???でしたいつもは姪っ子ちゃんたちに名前で○○チャンと無理やり呼ばせているので自分が子供達の伯母であることをすっかり忘れていましたそっか伯母さんなんですね(笑)そして、迷うことなく弟の家に帰ってこれました(これもかなり不安でした(^^;)自分の子供が小さいころは毎日やってたはずなんですけどねしばらく手が離れていたのでまたとっても新鮮です(^^♪ただ、まだ写真撮る余裕はありませんでした(笑)さて、子供たちが保育園に行ってるうちにこれから他の用事をイロイロ済ませてこようと思っています(^^♪そうそう、昨日保育園のお迎えに着物で行ったら…小さい子のクラスではワラワラワラと子供たちが近寄ってきて、これなに?と帯とか帯締めとか帯留とか触って遊んでました(もちろん初対面なのに)特にてるてる坊主の柄の帯と帯締めに通したトンボ玉は大人気でした(^^♪小さいときは着物って敷居が高いとか感じてなくて、素直にガンガン触ってくるんですよねああ、久しぶりにこの感覚楽しい~!と思ったヒトコマでした(^^♪
2016.07.12
コメント(0)
今日からしばらく不在にします東京在住の弟クン夫婦が母を旅行に連れて行ってくれるというので(優しいね!有難う!)その代わり、その間の弟夫婦の子供たちの子守りを引き受けることになりましたということで、今から東京へ宮崎はあいにくの雨模様ですが、あちらはどうなんでしょうね?ということで、本日の取り合わせはこんな感じ絣柄の夏キモノに今シーズン最後と思ってましたてるてる坊主柄の帯をまた締めてしまいました(^^;(だって雨なんですもの…)半襟はトモコ先生より頂きました涼し気なペンギンさん柄ですでは、しばらく生徒さん方にはご不便をおかけして申し訳ありませんが行ってまいります~(^^♪…追記…宮崎はあいにくの雨模様でしたが東京はイイお天気!暑いくらいでした(^^;
2016.07.11
コメント(2)
最近好評の「浴衣を極める」シリーズ東京は豊洲の教室でもワークショップを開催します\(^o^)/詳細は以下の通りです7月24日(日)10:00~11:30(受付9:45~)豊洲文化センター 8階和室参加費 1,500円浴衣の着付けはもちろんのことチョットした着付けのコツや着崩れてしまった場合の解決方法簡単にできる大人カワイイ帯結びなどなどその場で一緒にやってみても良いですし見ているだけでも為になる内容満載でお届けしますお申し込みはこちらの申込フォームからまたは下記QRコードを読み込んでも申込フォームに行けますキモノ初心者さんから上級者さんまでお気軽にご参加下さいませ\(^o^)/
2016.07.10
コメント(0)
今日は今は亡き義父の命日10年前の本日は本当にバタバタして駆けつけましたがその日の日記はこちらから(いや~、まだまだ若いし太ってる! いや、今も太ってますが(^^;(笑))10年も経つと嫁も落ち着いたもので毎年恒例、グレーの木の葉柄の小紋の絽のキモノに黒共帯で法事にお寺さんに行ってきましたあの頃は子供も、まだ小さくて大変でしたが…今は、子供たちは一人は東京一人は進研模試で主人と二人きりいや義母も一緒でしたが…寂しいもんです(^^;でも、とりあえず無事に法事が終わってホッとしました。午後から主人は仕事に行ったので私はヒトリ帯と草履だけ変えてウロウロとこの辺が着物の自由なトコですよね~(^^♪
2016.07.09
コメント(0)
本日の宮崎「大雨」でしたもう、わざとのように土砂降りでしたそんな日のお出かけは「てるてる坊主」の半幅帯とおそろいの半襟です帯留は「雨」にちなんで「飴」(^^;お天気つながりということで雪の結晶柄の夏キモノに合わせてみましたこのてるてる坊主もこれで今シーズン終わりかな?さてさて、この日は普通科(着付け講師3級)試験を受験された方の最後のおさらいでした学科も実技も無事合格されてペーパーテストの見直しと解説それに着物を着た時の所作やお作法などなどそれに着付けのおさらいをして普通科終了です着物姿もすっかり板についてきて本当に素敵でした
2016.07.08
コメント(0)
先日に引き続きまして本日も浴衣の着付けの特訓でしたまずは男性ゆかたから男性着付けのポイントをおさらいしつつキリリと浴衣を着つけたら帯結びを2種類ほどお稽古次は女性の着付けですこちらも細かいポイントや実際現場で困った場合の対処法などをお稽古しつつまずは基本の貝ノ口に引き抜かないタイプの「やの字」結び割り角出し結びにそのアレンジ型パタパタ結び他にも兵児帯の結び方や小物を使ったアレンジなどなどもう、これでもか?というくらいみっちりお稽古でした(笑)私はこういう極めるお稽古って大好きなんですけど受講される方は大変ですよね(^^;お疲れ様でした~!!さてさて…夕方からはお客様のお宅に伺っての浴衣の着付け素敵な絞りの浴衣にひさかたろまんサンの半幅帯を合わせていらっしゃいましたこの日の末広もとってもお洒落でした!やっぱり浴衣でお出かけってテンション上がって良いですね~(^^♪こうやって着物を着る人が増えて下さると嬉しいです!(^^)!ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じでした七夕ということで星座柄の半幅帯に七夕飾りの帯どめをしてちょうどこの日はロケット打ち上げの日でもありましたので宇宙柄の半襟にしました
2016.07.07
コメント(0)
この日のお稽古はプロの方が浴衣を着つける場合のコツをばっちり極めて頂きましょう!ということで、のっけからハイスピードで特訓です基本の着付けからちょっとした小道具などなどいろんな小技を伝授しましたら次は帯結びアラカルト(珍しく写真撮って頂きました)まずは基本の文庫から文庫のアレンジへもちろん見てるだけじゃなくて自分でやるのよ~!と、メモを取る間もなくさっさと次に進みます(^^;極めるのですからスパルタですさて次は可愛いリボン結びにそのアレンジ型さて休む間もなく次は割り角出しにそのアレンジ型最後にパタパタ結びとそのアレンジと写真に残っているのはこれだけですが他にも前帯の処理や小物使いのポイントなどなど本当に盛りだくさんのお稽古でしたお疲れ様でした~\(^o^)/ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じ黒地にモノグラム柄の夏キモノに白い夏の半幅帯を結びまして七夕ウィークということでシルバーの帯締めに(実は靴紐)七夕飾り柄の帯留です(実はお香立)半襟は先日縫いました水色の格子柄足元はレース足袋に夏草履でした暑い日が続きますがこんな時だからこそ涼し気な取り合わせを心がけたいですよね~(^^♪
2016.07.06
コメント(0)
今日は久しぶりに自宅に生徒さんがいらっしゃってのお稽古ということで、この日の取り合わせはしじらの着物にしてみました帯は夏用の名古屋帯で角だし結びをウーン後ろ姿は難しいですね(^^;こんな形の帯結びです昔ながらの帯結びなので帯揚げ・帯締め要らずとっても涼しいです半襟は七夕ウィークということで先日縫いました星柄ですファスナーでチャッと付けました(^^;でレース足袋に下駄ですっかり自宅でのんびりモード?いやいや、お稽古ですってば(笑)ということで、お掃除して茶香炉炊いて準備完了です久しぶりに技能士検定を受験される方のお稽古でした体型の補正から美しい着付けに帯結びまで暑い中、みっちりとお稽古お疲れ様でした~\(^o^)/
2016.07.05
コメント(0)
この日は生徒さんが着物着付け講師3級試験を受験される日でした。本来でしたら全日本和装南九州本校にお越し頂いて試験を受けるのですが子供さんやお仕事の都合により学院長に生徒さんのお宅まで来て貰っての受験でした学科試験に始まり自装の試験に他装の帯結びまでお稽古始められたのが4月15日だったのですが(その日の日記はこちらから…)それから3か月弱でこんなに上達されましたよく頑張られました!ちなみに…この日の私の取り合わせはこんな感じ紬風のサクラ柄の夏着物に学院長に試験して頂くので一応キチンと白襟白足袋小花柄の夏用名古屋帯をお太鼓結びにして帯どめは頂きモノの雲柄そして今週は七夕ウィークということでネイルを星柄にしてみましたさてさて、この日は亡き父のお誕生日ということで、試験の帰りにお墓に参ってきました抜けるような青空に恵まれ亡き父を思い出しながらホッと一息でした
2016.07.04
コメント(0)
キレイに着物を着るにはどうしたらイイですか?と、よく聞かれますが本当は着物よりも長じゅばんの着付けの方が大切で着物はそれに沿わせるだけなのですということで、着物好きな方はそれぞれこだわりの長じゅばんをお持ちでしょうが私の場合は、こんなの着てます背が低い割りに肩幅、腰幅はしっかりしてるので(単に太ってるだけとも言う)キレイな裾すぼまりを作るために必ず二部式を使いますこれは夏用ですが冬用も同じ形そして、この長じゅばんなんと襟の部分がファスナーで脱着可能なのですなので、何を着ようかな?と決めてから、それに似合う半襟をファスナーで取り付けるだけなので急いでる朝もラクチンです(そんなズルしてるの?と非難されそう(^^;)さらに旅行の時などは襟だけ数本持って行ってて長じゅばんは毎日洗濯して同じ物を着てたりします(これはかなり便利です)そうそう、この長じゅばんはネットに入れれば自宅でお洗濯できるのですということで季節の変わり目になるとヒマな時に襟だけ何本も縫っておきます夏の衣替えにあわせてこの日縫ったのはこんな感じ定番の白い絽の半襟の他に薄いレースや(実は100円ショップのカフェカーテン)青系の涼し気な色が多くなりますこの日、7本縫ったのですが襟が長じゅばんから外れてるので全部直線縫いのみ!簡単にザクザク縫えるのも魅力です着付け教室のお教材なので私に会える方なら誰でも購入可能(^^♪ほんとオススメです!・・・追記・・・ちなみにお値段は夏用(白絽)Mサイズ10,260円Lサイズ11,340円冬用(白orピンク)Mサイズ13,500円Lサイズ14,580円襟だけ購入もできます替え襟3,024円(いずれも税込み協会価格)
2016.07.03
コメント(0)
基本的に活字が好きで新聞でもマニュアルでも読むのは大好きなのですが最近気に入ってるのはこちら 僕の野球塾 「考える力」こそ最強の武器/工藤公康【後払いOK】【1000円以上送料無料】 野球のプレーに、「偶然」はない テレビ中継・球場で観戦を楽しむ29の視点/工藤公康【後払いOK】【1000円以上送料無料】野球バカの息子に見せようと借りてきたのですがすっかり自分がハマってしまいました(^^;いや~、工藤さんすごい!他の本も読んでみたくなりました!!
2016.07.02
コメント(0)
7月に入りましたので本日より「夏きもの」つまり、単仕立ての薄物のキモノデビューしましたあまり透けない夏着物はシレっと6月中も着てましたがこんなに透ける素材はやっぱりね~(^^;カタツムリさんの柄なので自分では7月1日から梅雨明けまでしか着ないと決めてるキモノです写真ではよく分かりませんが半襟はレースのカフェカーテン夏帯の半幅帯に涼し気な市松模様の靴ひもを帯締め代わりにしまして帯どめ代わりに、涼し気な子供の髪ゴムを留めてます(^^♪さてさて、この日は講師3級試験を目指してお勉強されている方のお稽古日あっという間に10時間目次回が試験ですので実技の総仕上げでした本番も頑張って下さいませ~\(^o^)/
2016.07.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1