全35件 (35件中 1-35件目)
1
なんだか年末バタバタとしておりましたらいつの間にやら大つごもりになってしまいました(^^;今日もイイお天気の宮崎お洗濯モノを干したら娘と一緒にお出かけ東京の大学から帰省中の娘はなぜか今回キモノに目覚め?毎日キモノを着ております今日はなぜか大晦日だというのにお茶のお稽古に付き合わされました新年の初釜で亭主をするらしく平点前で、薄茶と濃茶をみっちりお稽古していましたで、終わるかと思ったら…その後は、初釜で使うモロモロのお買い物にお付き合いすっかり大晦日を娘にジャックされてしまいました(^^;が、普段は離れて暮らしている娘だからこそ?帰ってから一緒に晩御飯の準備をして一緒にお風呂の中で今年の抱負の反省をして来年の抱負を考えながらまったくおせちの準備は出来ませんでしたが…たまには、こんな年越しもイイのかもしれませんね(^^;今年も皆様本当にお世話になりまして有難うございました来る年もどうぞ宜しくお願いします
2016.12.31
コメント(0)
12月30日は毎年恒例主人の実家でお餅つき寒かったけどお天気に恵まれ無事にお飾り用とお雑煮用のお餅と年越しそばが出来ました(バタバタしてて写真は 一枚もありませんでしたが…)久しぶりに家族そろって主人の実家で隣の伯父さん宅にもご挨拶に行ったりして出来たお餅とお蕎麦を持って今度は私の実家にもご挨拶年の瀬らしい1日でした
2016.12.30
コメント(0)
年の瀬に福岡に行ってましたので(^^;久しぶりに我が家で迎える朝息子と出かけてた上に娘も帰省中なのでお洗濯ものがいつもより多いお天気よくてヨカッタ(^^;留守中に庭のパクチーも伸びてたのでさっそく朝ごはんに添えてモシャモシャいただきました(^^♪留守中に届いてたモロモロを片付けたら息子の学校に冬季課外欠席してた分のプリント等を受け取りに行ったり娘の希望で神社にお参りに行ったり医者の不養生?紺屋の白袴?今から?って感じですが…1/3の娘の成人式の取り合わせを考えてみたり(^^;なんとなく家族の用事を済ませたら夜は毎年恒例?宮崎のキモノ部の忘年会!久しぶりに会ういつもの方々と楽しいヒトトキ今年も一年間有難うございました\(^o^)/
2016.12.29
コメント(0)
息子と2人で福岡に滞在5日目本日はいよいよ大濠公園能楽堂さんでの「子ども能楽教室発表公演」でしたたった4日間の練習でしたが息子はOB組として半能の大鼓(おおつづみ)を担当させていただきます前日までは自分の着物と帯と袴で練習していましたが当日、本番前になんと先生一番のお気に入り帯を貸して下さいました袴も先生がいつもお舞台で使われている袴です師匠につつまれての本番あの橋掛かりを歩いて能舞台に立ち半能の大鼓を打ったという記憶は一生忘れられない経験だと思います本当に5日間有難うございましたちなみに…2012年初参加の時の写真がこちら2013年に参加した時はこんな感じでしたブログを読み返すと息子も少しは成長したのかな?そして今回OB組のみんなと久しぶりに会え仲間がいたというのも、息子にとってとても支えになったみたいです現在もお能に携わっている子そうでない子イロイロですが集まればやっぱり仲間それぞれに成長してそれぞれ孤独に研鑽を重ねお互いを信用して本番に臨む姿は見ていて羨ましいほどでしたこのままずっと仲良しでいて欲しいなぁと願わずにはいられませんそうそう、本番には主人と義母が宮崎からそして娘が東京から帰ってきてすぐ飛んできてくれました無事に福岡滞在5日間が終わり久しぶりに娘と息子と3人で福岡から宮崎までドライブ大鼓のお稽古に定期的に伺っていたころはよくある風景でしたが最近では本当に久しぶりです帰りの車の中、本当は手が無茶苦茶痛かったと息子がポツリと吐きました右手がガッツリ腫れてました人差し指の太さは1.5倍くらい違いますずっと体調も悪かったのに弱音も吐かず黙々とひたすら練習していた息子腫れた手と同じくらい人間的にも一回り大きくなった感じがしますここまで育てて頂いた先生をはじめ、周りの皆様に心から感謝です
2016.12.28
コメント(0)
福岡の大濠公園能楽堂で開催されています「子ども能楽教室」のOB枠で参加している息子の付き添いで福岡に来て4日目午前中まで激しく降っていた雨もあがり能楽堂の楽屋から青空が見えるようになりました懐かしい友達や、大好きな先生に会えて嬉しかったのも束の間…自分の壁にぶち当たってモンモンとしていた昨日までの息子本日は実際に衣裳をつけて舞台での通し稽古でしたもちろん、上手くいくはずもなくその後、先生から細かいダメ出しの説明を受けてから息子の何かのスイッチがようやくオンになったようですお稽古の帰り道に理容店に寄って坊主頭をさらに丸めまして(笑)もう疲れたから食べて帰ろうよ…と、寄った中華料理屋さんでも模範演奏の音源を聴きながら竹生島の謡を眺めていました国語の苦手な息子にココの謡の文句はどんな意味?と聞かれるまま、知っている古文の知識と情報を駆使して能の舞台を一緒に想像しておりましたら本日の通し稽古を録画していた画像も一緒に見比べはじめまして…この謡の時には、この手を打っているそして、シテさんはこうやって動いている謡の意味はこんな風景…と、繰り返し、繰り返し…今まで手付けの暗記だけをただただ頑張っていた息子が謎解きに挑戦しはじめましたおおお、このシーンだからこそ大鼓はこの「手」だったんだだから謡はこんな感じでシテさんはこうやって動いてと、息子の頭の中でリンクが次々とつながってきました思えば先生は初日から沢山ヒントを下さっていたのですあえて、違う例えを使ったりあえて手付けを謡の横に書かれたり全てはここに辿り着くまでの上質なパズルゲームのようでした(遊びに例えて申し訳ありません(^^;)一度コマがハマってしまえばあとは面白いように解けてきましたパターンとしての手付けは身体に染みついていますので(なのか?)あとは気持ちイイほど理解するのみおおおお~!!こんなに素晴らしい総合舞台芸術を室町時代に作った方々は本当に素晴らしいねぇと、親子で感慨もひとしおです三度目の参加にしてイマサラ・・・なのですが(^^;いやいや…そこで感動している場合ではないのですそれを会得して実際に明日の本番で打ててこそホンモノなのですが(^^;そこは残念ながらウチの息子途中で疲れ果てて寝てしまってました…が…とりあえず、今回も何もかも捨てて福岡まで連れてきてヨカッタと思える状態になりましたあとは、体調を整えて先生が敷いて下さっていたレールにちゃんと乗れるようにするのみここまで指導して下さった先生をはじめ、周りの皆様に感謝感謝の夜でした明日の本番は大濠公園能楽堂で14時~どなたでも観覧無料ですどうぞお越しくださいませ\(^o^)/
2016.12.27
コメント(0)
息子の付き合いで福岡に来ておりますが息子を能楽堂に送り出しました後本日は27日でしたので、こちら…に福岡の生徒さんとお待ち合わせして行ってまいりましたご自分の好みや、必要品今持っているモノなどを考えつつサイズを合わせて値段を見てこちらは帯揚げや帯締めなど小物類を充実させるために選んで1袋分1,852円也そして、こちらの方はお稽古用の着物に帯に・・・と気が付けば紙袋いっぱい!2袋もご購入!!それでも3,309円ですってよ皆さんお買い物上手です戦利品の品々は次のお稽古で見せてもらいましょうそれまで値札切らないで下さいね(笑)
2016.12.27
コメント(0)
クリスマス・イブから息子と2人で福岡に来ておりますというのも「子ども能楽教室」に参加するためなのですが…今回は10回記念ということでOB枠で参加させて頂いておりますそもそも…初めてそのお誘いのお電話を頂いたのは、もう数か月も前のこと…その時の息子の反応は…入学したばかりの憧れの高校について行くのがやっとの状況で加えて大好きな部活(野球バカなのです)を休むのがイヤでええええ~みたいな反応でした…(先生、皆様申し訳ありません)が、ここは親が口を出してはいけないところとにかく本人が決めるまで放っておきましたらそのうちに、先生がおっしゃるなら行かないわけには行かないよなぁ…みたいな雰囲気になり欠席する分の、学校の冬課外の宿題をどうにかやり繰りして先に済ませ野球部の顧問の先生にも自分で許可をもらいいつの間にやら大鼓(おおつづみ)を打つときに使う指皮を作りはじめ先生に言われたとおりに行くまでには、今まで習ったところまでは音源と手付けをもとに打てるようにもう一度暗記しなおしていましたそれでも、昨日またプラス5分くらい追加されていましたが(^^;それでも、今回の内容はなんだか生ぬるい…本当はもっと頑張って死ぬ気で覚えてる時の自分が大好きなのに…と、風邪をひいてフラフラの体調にもかかわらず、まだまだストイックな息子ですエライ!!!というか?大丈夫なのか?(^^;そもそも息子が「能」に目覚めたきっかけはまだ息子が3歳の頃…私が習っていた「仕舞」のお稽古に一緒に連れて行ってて(置いていけなくて(^^;)優しい先生に、ついでにやってみる?と誘われたのがきっかけでその後、息子が幼稚生園の頃青島能楽堂で開催された「能楽体験のワークショップ」で実際にプロの能楽師の先生方を間近で見て「カッコイイ~!!」「僕もおおつづみの先生になりたい!」と言い出して福岡で開催されていました「能楽師と遊ぼう」とう企画に毎月参加させて頂いてたのが、始まりですその成り行きはこちらの日記から…今日、その頃のなれそめを本人に覚えてる?って聞いてみたら意外に全く覚えていなかったのですが(笑)それはそれとしまして…三つ子の魂百までとはよく言ったものでなんとなく刷り込まれていたのでしょうね?昨日は参加2日目にして懐かしいお友達なんかにも会えたし今回は小学生の参加者としてではなくてOBとしてチョット違う立場なこともあり「来てよかった~♪」なんて言っていたのですが本日は、参加3日目にしてなんか(自分が)足りないなにか物足りないと早くも壁にぶち当たってましたそもそも能は100%間違えずにできてそこがはじめてスタートラインつまり0点ですので今回は1点を目指す!と言ってましたがそれでも、何か違うもっと本気度が足りない…と、自分で自分を責めていましたどんだけストイックなんでしょう(^^;明日、あさっての残り2日間でその答えが見つけられるのか?それとも今回はここまでなのか?私にはわかりませんがとにかく見守るだけあと、一日も早く息子の風邪が治るのを祈るのみです(^^;
2016.12.26
コメント(0)
息子の能の練習に付き合って福岡に来て3日目今日も愛情いっぱい息子を送り出しましたらチョット空港のまわりをドライブしたりして先日、糸島で行った古着屋さんの太宰府店に行ってきましたただいまセール期間中で全品なんと50%オフ!!ということでこの着物もこの着物もこの着物もこの着物もあれもこれもそれもぜーんぶ半額なんですよ!うわ~、プチ豪遊気分\(^o^)/いや、本物のお金持ちさんは半額の札に踊らされたりしないでしょうけどいやいや、その前に古着買わないか(^^;ということで、着ては脱ぎまた合わせてみては脱ぎと大変楽しい時間を過ごさて頂きました結局購入したのは袋帯が1本だけでした(^^;
2016.12.26
コメント(0)
昨日から大濠公園能楽堂さんの「子ども能楽教室」にOB枠で参加している息子に付き合って福岡に来ております(詳しくは昨日のブログをご覧ください)2日目の本日からは子どもさん達の練習中も横でお手伝いさせて頂くということで朝から参加ですいつもの福岡キモノ教室での経験と前回、前々回の能楽教室の記憶から年末の福岡は朝の渋滞が読めない…と、余裕を持って出かけたら肩透かし…予想外に空いていたので(そういえば今日は日曜日でした)息子と朝のドライブを楽しんでから大濠公園能楽堂に送り届けましてその後は久しぶりに1人ドライブ向かった先はIKEAさん何も買わなかったのですが(^^;久しぶりに、何にも束縛されない時間をノンビリ楽しませていただきましたで、お昼を食べてたら息子が行ってる教室の先生から電話がありましたので息子の風邪が悪化したのかしら?と心配したら衣装合わせのヘルプの電話でしたホッ(^^;この子ども能楽教室は5日目の最終日に練習成果発表の舞台があるのですが50人近い参加者さんの舞台衣装を大濠公園能楽堂さん手持ちの衣装や先生方がご厚意で貸し出して下さる自前の着物でまかなっていらっしゃいます有り難や・・・ということでほんのチョットだけ手伝わせていただきまして後半は、息子の練習の見学をさせていただきました10回記念公演で特別に参加する卒業生の子供達が演じるのは能「竹生島」とかなり高いハードルシテさんやワキさんなどはもちろん地謡さん達も太鼓も笛も小鼓も大鼓も全員子供それも昨日からはじまったのにいきなり今日は通しでお稽古ですよすごいハードル高いですね(^^;もちろん先生方のご指導付きですがそれでも2日目で、ここまで揃うとは!子ども達パワーあなどれませんこの先どこまで完成するのやら?実際の舞台は12月28日14:00~だそうです愉しみ~\(^o^)/・・・おまけ・・・この日の夕空もとてもキレイでした明日も充実したイイ日になりますように!(^^)!
2016.12.25
コメント(0)
今日から珍しく息子と2人きりで途中チョット買い物なんかも楽しみつつ福岡に来ておりますというのも、大濠公園にあります能楽堂さんが毎年開催されていらっしゃる子供能楽教室が今年は10周年ということでその卒業生の息子にも出演のお声をかけて頂きましたもう随分と前のことのようですが4年前の、2012年12月に初めて参加させて頂いた時の日記はこちらからそして、翌年2013年12月中学1年生で参加した時の日記はこちらから短期間でのとても大変なお稽古ではありましたが…ブログにも書いてます通りこの教室に参加したお陰で息子はグンと成長しましたですから…今回は少しでも恩返しになれば?と学校の冬季課外も部活もお休みをいただいて福岡までやってきましたもちろん行くと決まってから息子はひたすら緊張して、準備をはじめ(休み中の学校の課題も含め)福岡への移動中はずっと車中でお稽古していました(笑)懐かしの能楽堂懐かしの先生や友達とも会え喜んだのもつかの間さっそく、しごかれていました今日から4日間缶詰でお稽古して5日目には発表です今回は卒業生としての出演ですので間違いは許されませんみっちり頑張って下さいませちなみに発表は12月28日(水)14:00~大濠公園能楽堂にて入場無料ですお近くの方、ぜひお越しくださいませ詳しくはこちらから
2016.12.24
コメント(0)
年の瀬の押し迫ったこの忙しい時期ですが明日からまた福岡(^^;ということで、この日は準備品をそろえたり慌てて年賀状を作ったり息子に着付けを教えたりバタバタな一日でした(^^;息子の迎えに行くついでにちょっと寄った海で息抜き明日からまた頑張ります\(^o^)/
2016.12.23
コメント(0)
この日は、宮崎の国際交流のお手伝い韓国からいらした中学生に日本文化体験として着物を着て頂きました宮崎の国際交流ボランティア団体「ひめの会」の皆さんと一緒に会場を設営して着物を並べ男女別に足袋から着物に帯まで着て頂きました男子は人数が少なかったので申し訳ないのですが水屋で着付けとても頭の良い子が多く進んで紐の準備をしてくれたり袴の着付けがやりやすいように紐を持っててくれたりとなかなか有り難かったです男子の通訳をして下さった韓国のコーディネーターさんもとっても良い方で私が着付けしながら説明したことを上手に通訳して下さってました感謝、感謝ようやく無事全員着あがり記念写真皆さんに喜んでいただけてヨカッタです~\(^o^)/
2016.12.22
コメント(0)
明日は韓国から宮崎にいらっしゃる学生さんたちに着物を着せる予定なので、生徒さんたちの身長や足のサイズにあわせてチマチマと着せる着物や小物類を準備中面倒な作業ではありますが日本に来てキモノを着た!嬉しかった!と思って貰えるように頑張ります~\(^o^)/
2016.12.21
コメント(0)
福岡や東京の教室に行ったあと久しぶりに家に帰って庭のお野菜たちの成長を見るのをひそかに楽しみにしております今は、パクチーとミニ青梗菜そして写真はありませんがパプリカが夏からまだ頑張っていますちょっとだけ成長したお野菜たちをつまんでパクパクいただくとても幸せな時間です(^^♪
2016.12.20
コメント(0)
福岡教室から帰ってきた翌日はお洗濯とお掃除!なので、お天気が良いととても嬉しくなりますこの日は夕日もキレイでした(^^♪
2016.12.19
コメント(0)
この日は天神での着付け教室この日は子供チャン連れの方がいらして一緒にご挨拶してくれました大人に混ざっている子供チャンの銘仙の着物なんともカワイイものです実はこれお差し入れで頂きました美味しいおやつに群がっている図(笑)学院長もおすそ分けのお菓子を頂いてご機嫌の笑顔でしたいやいや、違う今日は着付け教室でした(笑)この日は、クリスマスが近いこともあって赤い着物に緑の半襟、雪のピアス帯も雪の結晶っぽい柄という取り合わせの方もいらっしゃればクリスマス柄の半襟にクリスマスな根付と帯留な方もいらっしゃいましたお稽古が進むにつれて子供チャンからのプレゼントがだんだんと帯締めに溜まって尚さら可愛くなってましたこの折り紙はほかの生徒さんから子供チャンへのクリスマスプレゼントこんな優しい雰囲気の天神教室大好きです(^^♪ちなみに、この方のこの日のお月謝袋はこんなのでした子供チャンが描いた絵がとっても可愛かったですもちろんお稽古も皆さんちゃんとやってましたヨ(笑)手結びでの一重の太鼓をみっちり練習されている方もいれば兵児帯の結び方や半幅帯の結び方をお稽古している方もちなみに、この半幅帯何柄だと思います??私はドン・タコス?だと思ったのですが(笑)同色の帯締め代わりのベルトがとても効いてて素敵でしたそうそう、子供チャンが結んでいた帯はお母さんの手作り帯いろんな動物さんが描かれててこんなお話しなんだよ~って一緒に見るのも楽しい帯に仕上がってました、ホント素敵!!そしてこの子がお稽古中に作った作品がこちら着付けのお稽古もするんですけど飽きないように、編み物も持ってきてるんですね~!!着物を着て編み物して子育てしたらイイ子が育つ!というのが私の持論ですのでこの子が、どんなにイイ子に育つかとっても楽しみです\(^o^)/さてさて、いろんな方がいろんなお稽古をされている天神教室ですが最後は皆さんで酒豪写真いや、違う集合写真(笑)今年も楽しい天神教室を有難うございました!こちらの天神教室次回は来年1月29日(日)の予定です初めての方でも大歓迎ですのでお気軽にこちらからメールにてお問合せ下さいませ(^^♪ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じでしたこの季節ならでは!の雪の結晶柄の着物にクリスマス柄の帯と帯留半衿は最近ヘビロテのオーナメント柄のUSAコットンを右左で色違いにつけてみました(^^♪毎月恒例、福岡での着付け教室今年はこれにて終了ですお世話になった皆様本当に有難うございました\(^o^)/
2016.12.18
コメント(0)
この日は福岡は大野城市での今年最後のお稽古最近はどこに行っても今年最後の…な感じです(笑)こちらは子供さんも一緒にお稽古して下さっているので最初のご挨拶からついつい笑みがこぼれてしまいますそれでもお稽古はスパルタ(笑)ちゃんと自分で着られるように頑張ってもらいますなんだか、ちっちゃい噺家さんみたいでカワイイです(^^♪もちろんベテランさん方もみっちりお稽古して頂きますみっちり過ぎて写真がコレしかありませんでしたが(笑)今年最後のお稽古までみなさん熱心でした有難うございましたさてさて・・・この日の、夜は高宮教室の忘年会でした普段はイイ奥様優しいお母さんの皆さんですが今晩だけは家のことを忘れて皆さんと楽しく!の、ハズでしたが…やっぱり話題の中心は子供さんやご主人のこと(笑)やっぱり皆さんイイお母さんでイイ奥様なんだなあと実感した幸せな夜でした(^^♪ちなみに、この日の私の取り合わせは、こんな感じグリーンの小紋の着物に真っ赤なサンタさん柄の半襟を合わせて帯もクリスマス柄帯留めもクリスマスベルでした
2016.12.17
コメント(0)
この日は福岡は高宮での着付け教室お裁縫をしている人も居ればみっちりと礼装の着付けから袋帯を使った二重太鼓結びをお稽古している方や普段着に手結びでの一重の太鼓をお稽古されてたりもちろん高宮名物?値札付きの帯や小物類も健在です今年最後のお稽古皆さんキレイに着あがってホッとしましたと思ったのもつかの間…間髪入れずに次の組のお稽古着物着付け講師3級に向けてみっちりお稽古している方々講師の先生方の教えるお稽古も兼ねています教本を見ながら間違いのないように回を重ねるごとに、だんだんと教え方も上手になってきて嬉しくなります(^^♪着付けも指導もキチンとできました\(^o^)/と、思ったらまた次の組が…(^^;みっちりとお裁縫から始まり着付けに帯結びまで…疲れ果てて写真すら撮ってませんでしたが、みなさん熱心に最後のお稽古学んでいただき嬉しかったです(^^♪さあ、本日のお稽古これで終わり!!!と思ったらさっきまで着物だった方があっという間にお洋服にあれ?っと思いきや下はしっかりキモノ姿のまま(笑)自分でキモノが着られるからこその工夫ですよね~!こんな手抜きは大好きです\(^o^)/ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じ黒地に青い水玉模様の着物に同じく青っぽい半幅帯を合わせてブルークリスマスです帯の地紋は「トナカイ」さんだったのですが生徒さんに「ミジンコ?」と言われてしまいましたなぜクリスマスにミジンコ?(笑)半衿はUSAコットンで作った白地にオーナメントのクリスマス柄でした(^^♪
2016.12.16
コメント(0)
福岡での着付け教室、1日目!と言いたいところですが本日は珍しくお休み(^^♪ということで、母と伯母を連れて糸島までドライブに行ってきました\(^o^)/目指すはココ!JF糸島志摩の四季さんのその日によってネタが変わる売り切れゴメンの名物「海鮮丼」を食べに行ってきました人気のお店ということですがお昼前に行ったので並ばずに入れましたイクラやサーモンののった海鮮丼ほどの派手さはありませんがおいしさは抜群ですそれに絶品あら汁に香の物までついて大きさにより650~980円ですちなみに私たちの食べたのが一番小さい650円、それでも女性だったらお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか?本当はセルフサービスのお店なのですが着物を着ているというだけでわざわざ運んでいただきましたこんな所でもキモノ効果感謝感謝でございます食後はもちろん店内でお買い物宮崎ではあまり見られない珍しい魚や糸島の牡蠣を使った加工品それに新鮮な野菜や花など欲しいものが沢山のお店で見ているだけで楽しい(^^♪もちろん夕飯のおかず(オツマミ?)をいろいろ買いましたその後ついでに?寄ったつもりの隣のリサイクルショップさんがまた面白くて靴にバッグに古着物にと見てて飽きない品ぞろえと値段に母も伯母も大喜びでしたちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じあずき色の小紋柄のキモノにクリスマス柄の名古屋帯を結んで半衿もクリスマス柄でしたしばらくはクリスマスコーデ楽しみます(^^♪
2016.12.15
コメント(0)
せっかくの福岡教室中ですが持ち回り用のPCが壊れてブログが更新出来ません(涙)帰ってからまとめアップします^^;
2016.12.15
コメント(0)
本日のお稽古まずは自宅での着付け教室からもう、自装も他装もできる方なのですがもう一度自装を基礎から学びたいということで、長じゅばんの衣文抜きの位置から見直しですヒトツヒトツ細かい手順を確認しながら着付けをして帯結びまですごく素敵に着あがりました自分で着れる、出来る!と思っている方でも意外に自己流になっているのでたまに、こんなお稽古もイイですよねさてさて、午後からは母と一緒に福岡に移動しまして夜は博多シティビル8階の会場でキリンビールさん主催のクラフトビアルームという企画に母と一緒に行ってきましたまずはグランドキリンIPLで乾杯ちなみにIPAはインディアンペールエールで有名ですが、IPLとはインディアンペール「ラガー」ディップホップ方式でたっぷりホップの香りを移した美味しいビールですでも、ただホップの香りを移すといっても普通のキリン一番搾りにホップを入れてモフモフしたからってこの香りと味にはなりませんそして次は器による味や香りの違いを体験するのにまずは瓶からラッパ(笑)これが私には一番似合ってますが(笑)グラスが違うとこれがまた味も香りも大違い!!参加者の皆さんから感嘆の声があがりますそして最後に市販のクラフトビールの飲み比べもうビール好きには天国のような状況です(^^♪ああ、幸せ!!キリンさん有難う\(^o^)/たった一時間のイベントでしたが各テーブルに残った空き瓶空き缶がキリンさんの懐の深さですこんなにたっぷり有難うございました\(^o^)/ちなみに、本日の私の取り合わせは、こんな感じでした赤いグレンチェック柄のkansaiの着物に先日日暮里で購入しましたクリスマス柄のUSAコットンにクリスマス柄の半幅帯でした\(^o^)/
2016.12.14
コメント(0)
早いもので、明日からは毎月恒例の福岡教室ということで、今回のスケジュールは以下の通りです!(^^)!<福岡教室のお知らせ>Qちゃんのキモノ教室in福岡次回は12月15日(木)~12月18日(日)<Genki日本語文化学校>12月15日(木)今回はお休みです。<高宮教室>12月16日(金)10:00~11:3013:30~15:00高宮アミカス2階和室午前・午後の2回開講です<大野城教室>12月17日(土)13:00~14:30牛頸公民館<天神教室>12月18日(日)10:00~11:30天神光ビル初めての方でも大丈夫お問い合わせはこちらから…メールにてどうぞまた今後の福岡教室は1月26日(木)~1月29日(日)2月16日(木)~2月19日(日)を予定しております!皆様にお会いできますのを楽しみにお待ちいたしております\(^o^)/
2016.12.13
コメント(0)
キレイな生姜を沢山頂いたので何か美味しいレシピはないかな?とCOOKPADさんで探してて見つけた食べるショウガ試しに作ってみました確かに美味しいし何にでも合う!!冷え性改善や風邪のひきハジめにもなんか効きそう!気に入ってます(^^♪
2016.12.12
コメント(0)
飲み会ネタが続いておりますが・・・本日は生徒さんのお宅でのホームパーティに母と2人で行ってきました手作りの美味しい料理にキュベで乾杯してその後はビールに焼酎に・・・とおしゃべりしながらの楽しい時間を過ごさせて頂いてたら気が付けば空き缶空き瓶のヤマ・・・えー、誰がこんなに飲んだの?なんて最後まで大笑いとっても楽しい一日でした有難うございました~\(^o^)/
2016.12.11
コメント(0)
あっという間に季節は師走飲み会の季節になりました(いつでも飲んでますが…)ということで、昨日はチョット珍しい飲み会?「落語好き仲間」の忘年会に行ってきました仕事も性別も年齢もバラバラで落語好きということだけが共通項の仲間とただただ落語について話すというとっても面白い会です!(^^)!もちろん、おいしいお酒や料理もあるのですが皆さんの一番の興味関心はやっぱり落語(笑)こんな本みつけたとかあそこの寄席に行ったとかあんな映画を見たとかあの噺家さんが好きだとかとか、とか、とか…話しの端々にも落語の話のもじりやオチが入ってたりしてとってもウィットにとんだ楽しい飲み会でした\(^o^)/そして、本日は息子の部活、高校野球部の保護者懇親忘年会でした40名強くらいの方が参加されてたのですがたまたま私の座ったテーブルが皆さんよく飲まれる席でビールのピッチャーが気持ち良いくらいすぐ空になる良い席でありましたもちろん、普段あまりお話ししない子供さんのことや、ご家庭のことなどなどいろんな事も聞けて楽しかったですで、帰り際にレジの横をふと見るとウコン系飲料が売ってありましたたしかに必需品かもしれません?(笑)
2016.12.10
コメント(0)
この日のお稽古は講師2級を目指してお勉強中の方自分で着る普段着の着付けと一重のお太鼓結びをしてから留袖の着付けを初めてやってみました着付けの手順がしっかりと頭に入ってるお陰か?意外とスムーズに出来ましたただ、帯揚げや帯締めは自分でするのと左右逆になるのでチョット戸惑いますよねでも練習したら慣れますから頑張ってくださいませちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じグリーンの着物にクリスマス柄の半襟と帯で毎日クリスマス仕様を考えるのがとっても愉しみです・・・おまけ・・・生徒さんのお宅で見つけた子供チャンの辞書びっしり付箋がついてる~!さぞ熱心に辞書を引いたのでしょうねすごい!!
2016.12.09
コメント(0)
先日のお稽古風景ですご自分では礼装に二重太鼓を結びのお稽古をしてそのまま男性紋服着付けのお稽古助教授3級試験に向けての練習です紋付羽織袴姿は細かなポイントを覚えてしまえば意外に簡単です試験まで練習頑張って下さいませ
2016.12.08
コメント(0)
本日は全日本和装南九州本校の宮崎本校にて毎週水曜日に開催されているお稽古に行ってきましたここは皆さん好きなことを学ぶ教室でお稽古初めて数年のベテランさんばかりお互いに教えあったり取り合わせを考えたりと楽しいお稽古です今日はこれをみんなでやってみましょう!なんて、新しい課題に取り組んだりもしますこちらは、生徒さんが作られた帯お揃いのバッグもあるんですよ!こうやって拝見できるのも楽しみのヒトツですということで、私の本日の取り合わせはこんな感じ縞の着物にクリスマス柄の八寸名古屋帯をお太鼓に結んで半衿は先日日暮里で購入したクリスマスらしいサンタさん柄でした(^^♪
2016.12.07
コメント(0)
クリスマスが近づいてくると毎年、どんな取り合わせをしようか?とワクワクしてきます。今持っているクリスマス用の着物や帯も好きなのですが半衿などは、やっぱり新しいものが欲しくなっちゃいます。この季節しか着られないモノだからこそお洒落ですよね~!!七宝焼き 帯留め《 クリスマスツリー 12月 》/ 四季のおびどめ 帯どめ 冬 着物 焼き物 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 10P03Dec16七宝焼き 帯留め《 サンタクロース 12月 》/ 四季のおびどめ 帯どめ 冬 クリスマス 着物 焼き物 和装小物 京都 さんび 日本製【メール便対応商品】 10P03Dec16メール便可☆【しゃなりすと】半衿 クリスマス/白・黒 10P03Dec16九寸名古屋帯 クリスマス 横段 生成り【smtb-k】【ky】クリスマス柄帯揚げひいらぎとクリスマス飾り帯揚げ トナカイとソリ パープル系【帯揚げ】【丹後縮緬】【クリスマス】【トナカイ】【ソリ】
2016.12.06
コメント(0)
卒業式で袴を着ようと思っている小学生女子にはこちらがオススメです!《卒業式 無地袴》卒業式 袴 黒/紅/緑/紺/紫/萌葱 小学生 はかま 卒業式で袴を着ようと思っている小学生男子にはこちらがオススメです。【目玉商品P5倍+SALE】《馬乗り袴 縞》袴 男どちらも身長を目安に選んでくださいませ!
2016.12.05
コメント(0)
先日の豊洲教室でのお稽古風景写真がありませんでしたが助手をして下さってるEmi先生が撮影されてて送って下さいました!感謝!感謝!!ということで、一日遅れましたが先日の豊洲でのお稽古風景です皆さんでご挨拶しましたら近況報告や、取り合わせのコンセプトなどを各自話して頂きお稽古開始です細かな補正や仕様してる小物の使い方など肌着の段階からみっちりやりますがさすがにそこは写真撮れませんので長着の着付けから…一本目の紐(腰ひも)までがかなり重要なんですよ…とチェックするポイントを細かに伝授そうなんですね?分かった!目からウロコでした!!なんてお声を頂戴すると嬉しさも倍増です(^^♪こちらこそ、真剣に学んでいただき本当に感謝です豊洲での着付け教室次回は2月6日(月)10時~です料金は入会金なしのワンレッスン1,500円!どなたでも受講できますのでこちらよりメールにてお申し込み下さいませ。皆様のお越しをお待ちいたしております\(^o^)/ちなみに、この日の私の取り合わせは、こんな感じでしたクリスマス柄の名古屋帯にクリスマスベルの帯留め半衿は先日、日暮里で購入しましたクリスマス柄のハギレ(200円)を朝からホテルでチクチクと縫いました(^^♪
2016.12.05
コメント(0)
東京教室、4日目の本日は豊洲シビックセンターでのお稽古本日は、6名の生徒さんにご参加いただき皆さん補正から着付けに帯結びのコツなど細かにお稽古頂きましたが、熱心すぎて練習風景の写真がありませんでした(^-^;並ぶのが気後れするぐらい皆さま美しい着姿!!12月ということでクリスマスを意識した緑と赤の取り合わせが多いです(^^♪東京教室の取りまとめをして頂いてるアシスタントのEmi先生も手持ちの着物と帯で上手にクリスマスされていらっしゃいましたこちらの生徒さんの羽織紐はコットンパールを使ったお母様の手作りだそうです素敵でした~!!さてさて、この日はお稽古のあと忘年ランチ会ということで近くのららぽーと豊洲に移動しましてお昼から乾杯~!!タパスビュッフェのついたランチで美味しく楽しいランチ会でした豊洲での着付け教室、次回は来年2月6日(月)10時~何やら、お稽古だけでなく夜の食事会もしましょ?なんて楽しそうな企画も計画されてるみたいで次回も楽しみです(^^♪ということで「Qちゃんのキモノ教室in東京」今年はこれで最後!今年一年お世話になりました!来年もよろしくお願いします~!
2016.12.04
コメント(0)
東京3日目の本日は目黒での着付け教室ですこちらは子連れOKの着付け教室なので幼稚園がお休みの土曜日は皆さん子連れでお稽古です子供たちも一緒にご挨拶してお稽古はじまりお母さん達は卒園式に向けて礼装の着付けのお稽古です目黒教室が開講しましてから1年とちょっと隔月でのお稽古ではありますが助手の先生の補講のお影もあり皆さん着実に上達なさってます嬉しいですね~(^^♪自分たちで美しく着られるようになってきました\(^o^)/その間、子供チャン達は大きい順に並んでみたり小さい順に並んでみたり悪い相談をしたり(笑)とっても楽しそうでした!こちらの目黒での着付け教室次回は来年2月7日(火)10時~を予定しております。入会金なしのワンレッスン1,500円+場所代お申し込みはこちらから…お気軽にご参加くださいませ\(^o^)/さてさて、午後からは・・・先日は日暮里でしたが本日は下北沢をブラブラしてみました(飲む勇気は無かった(^-^;)いろんなお店を覗いては満足してたまたまあった「たんす屋」さんにもチョット寄り道何も買いませんでしたけど(^-^;その後、娘と合流して吉祥寺をブラブラと娘がずっと食べたかったというクロワッサンたい焼きを頂きましたそれから、豆腐屋さんにドイツのパン屋さんに寄り道してはイロイロ買ってこの日は娘の寮で部屋飲みでした\(^o^)/チョット早いクリスマスということで楽しい夜でした!ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じ昨日、日暮里で購入しましたクリスマス柄のハギレを使った赤地にサンタさん柄の半襟に雪の結晶柄の半幅帯に帯留もクリスマス・ベル12月の取り合わせはワクワク楽しいです~\(^o^)/
2016.12.03
コメント(0)
東京での着付け教室 2日目は生徒さんの都合でお稽古がキャンセルになり急きょフリーになってしまいましたので、これ幸いに一度行ってみたかった日暮里の繊維街に行ってきましたお目当ては生徒さんのブログでみたTOMATOさん1階の1m100円の生地から5階まで、ずっと見て回りました普段あまり目にしないUSAコットンやキャラクター柄にウェディング用など素材も柄もイロイロ近くにあったらなんて楽しい場所なんでしょう?な素敵なお店でした他にもいろんな手芸品店が軒を並べていて、覗いて回るだけでもとても楽しい街でした買ったのはこれだけでしたが…午後からは娘の大学に移動して学内にあるというフレンチレストランに行ってみました学食とはちょっと違ったチョット落ち着いた雰囲気お客さんも学生さんよりもなぜかママ友グループが多かったです食事の後はイチョウ並木をお散歩残念ながら見ごろは過ぎてチョット散りかけでしたが黄色い絨毯もまた素敵でしたあと、娘がいつも茶道サークルで使っているという場所も見学これもまた、とても学内とは思えない風流な場所でしたその後、渋谷まで歩いて娘のショッピングに付き合いチョット疲れたねとまた食べる(笑)娘と一緒にいるとカロリー的にもお財布的にも大変ですが…まあ、たまにですから(^-^;娘が「行きたい所がある!」と、連れて行ってくれたのは渋谷ヒカリエの11階とっても見晴らしの良い場所で暮れなずむ夕日を一緒に眺めてました夕方からは娘がバイトに行ってしまったので大好きな寄席へ・・・12月の上席の番組を見てどうしようかな?と思ってましたがたまたま、大好きな古今亭菊志ん師匠が代演?で出ていらしたので行ってきました!入場料は一般は2500円なのですが着物を着ていたおかげで2000円で入場できました。(そんな割引あったの忘れてた)いや~、やっぱり寄席好きです。久しぶりに大笑いしてきました(^^♪ちなみに、今日の取り合わせはこんな感じでした
2016.12.02
コメント(0)
隔月で開催しております「Qちゃんのキモノ教室in東京」朝イチで宮崎から東京に向かいましてこの日は、新宿にあります元気日本語文化学校の文化クラス受講者を対象にした着物体験クラスの授業でした簡単にキモノに関する説明をしたら実際に着物を着ていただきます足袋を履いて「こはぜ」をとめて…から始まり、体型の補正に長じゅばんを着付けて(写真が撮れないのが残念ですが)各自選んでもらった着物を着付けていきます日本人(私です)てホント顔が平らねなどと、後で写真を見ながらしみじみ思ったりします(笑)いやいや、そうではなくて着付け頑張りました日本人サイズの着物を凹凸の大きな外国の方にお着せするのは実は大変なのですが無事に皆さん着あがったら帯は自分たちで結んでもらいます初めての体験ですがなかなか皆さんスジが良いですさて、着物を着ましたら近くの花園神社さんまでお散歩参拝したらお待ちかねの記念撮影タイムです今回の受講者は女性だけということもありましてホント、楽しい女子会のノリ(笑)まるでモデルさんのようにポーズを取って楽しんでいらしゃいましたさてさて、着物を着るだけではなくもちろん片づけも体験いただきます自分で脱ぎながらもう一度キモノの仕組みを学んでいただきキチンとたたむところまで助手の先生に手伝ってもらいながらですが着付けに使ったひも類までちゃんとお片付けしてくださいました授業の最後に生徒さんから「一番楽しみにしてた授業でした!」「とっても楽しかった!」「とっても満足です!」との感想を頂き、とっても嬉しかったです!いや、通訳の先生がいらっしゃったからこそちゃんと伝わったのですが(^-^;ちなみに、この写真も通訳の先生が撮ってくださいました有難うございました!!短い時間内ではありますが盛りだくさんの内容の着付け体験クラス次回は来年の2月を予定しております参加希望の方は元気日本語文化学校の文化クラスを受講くださいませ(^^♪・・・おまけ・・・この日、写真撮影に行きました花園神社さん紅葉がちょうどハラハラと舞い散る季節雨上がりの石畳に落ちた紅葉がとっても綺麗でした・・・おまけ その2・・・東京の大学に行ってる娘と久しぶりに一緒に晩御飯しました焼きたてピザが1枚500円(ハーフ&ハーフは+100円)のお店に行ってきました値段の割に1枚が大きい!のですが、娘とこれを4枚ペロリと頂きました(^^♪季節はクリスマス前夜歩く街並みも美しくとっても楽しかったです
2016.12.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1