美しい母のための産後ケア☆ケベラ!日記☆  

美しい母のための産後ケア☆ケベラ!日記☆  

PR

Profile

マサコ0626

マサコ0626

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

このときの動画@ Re:母のもみて~!(01/28) お子さんがご覧になっていたのは のねずみ…
やなぎさわせいこ@ Re:いよいよ4回コース再開いたします!登戸10月コース1週目☆(10/03) 先生、こんにちは。 金子レディースで、…
マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
julian@ rcfVrlcMhtFasnJXeG ohE1CY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
2014.03.28
XML
すっかりすっかりこちらのブログではご無沙汰しておりました!

2014年になり、ブログでも新年の挨拶しなきゃー!と思っていたら
あれよあれよともう4月がすぐそこ!なんてっ!

口実ではありませんが、
幼子を抱えながらの仕事、あれもこれもはできないっ!
そこで今の自分のキャパシティを100として
こんな円グラフを作ってみました
IMG_4639.jpg

今の自分が優先してやりたいこと、やるべきこと、
をこうして”見える化”してみたところ、
改めて「そうだよな~やりたいこと全部は無理だよな~」と
いい意味で自分の棚卸ができたんです。

その中で”ブログ更新”の優先順位は下の方になってしまい。

今までだったら
”あ~、ブログ更新したいのにできてないっ!”
って、できない自分にイライラしてたと思うんですけど
”優先順位を決めたんだからここは腹を括って休もう!”
って思えて、精神的にはとても安定してました。

自分の棚卸ってすんごい大切だと思います。
ちょうど新年度を迎える今の時期、
新たに自分の中の”優先順位”見直してみたいと思います。


ということですんごい久しぶりのブログ更新になりますが
『産後のボディケア&フィットネス教室@日産スタジアム』
3月コースのご報告をさせていただきます☆

3月コース、様々な印象的なエピソードがありました。

まずは今月、私が日産スタジアムクラスを担当して
初めて双子の赤ちゃんの母をクラスにお迎えすることになりました!
(私の育休中にこらちのクラスでも2組の双子の母をお迎えしたことがあります)

二度目の出産にて双子の赤ちゃんの母となったYちゃん。
実は前回の産後の時にもマドレボニータの活動に興味があったそうなのですが
その時はご参加が叶わず、
今回、双子の赤ちゃんとともに 『産後ケアバトン制度』 を通してクラス参加くださることに。
ご縁を感じずにはいられません!

************************
『産後ケアバトン制度』 とは…
多胎児の母、ひとり親、障害のある児の母、
早産児・低出生体重児の母などを対象に、
マドレボニータの活動に賛同くださった方々の募金により
受講料を補助いただくことで、産後プログラムを受講いただく制度です。
************************


そしてそんな双子ちゃんたちを見守りながら
一緒にクラス参加くださったのは
鎌倉市在住で大船クラスを担当している岡田令子インストラクター。
IMG_4832.jpg
「おばあちゃんの気分で一緒に参加します!」
と表情もおばあちゃんのような優しさに溢れてます!

そして前事務局スタッフの吉竹まさこっち。
IMG_4843.jpg
二人のわんぱく男子の母でもあるまさこっち。
メンズの双子ちゃんを膝にのっけても、さすがの余裕!?


そんな頼もしいボランティアサポーターさんにも介助いただきながら
双子母のYちゃんには思いっきりエクササイズで身体を動かしていただきました。

上のお子さまは3歳ということで、
それでなくともまだまだ手がかかるお年頃。

双子ちゃんが産まれたことで
なかなか上のお兄ちゃんにかまってあげることができなくなり
ますますわがままがひどくなったり…という日々だそう。

どんなに母が頑張ったとしても
大人一人のキャパシティには限界があります。

今も、パートナーやお母さまにたくさんサポートいただいているそうですが、
産後のこの時期、双子の赤ちゃんを抱えながら
大人の手がどんなにあっても困ることはないですよね。

こうしてサポーターさんという他者の手を借りながら
クラス参加いただくことで
家族以外の人の手にも存分に委ねながら
子育てのステージを乗り越えていただきたい!という気持ちもあります。

いつも気持ちよくサポーターさんに委ねながら
レッスン参加くださったYちゃん。
まだまだ上のお子さんの子育てに対する不安はたくさんあるかと思いますが
ますますたくさんの手を借りて
これからの産後の日々も過ごしていただきたいと思います!!



そして今月コースは 『ハマふれんど』 さんの広報支援もいただき、
募集させていただいたのですが
その『ハマふれんど』広報誌を見てお母さまが
産後の娘さんにクラス受講を薦めてくださったというケースもありました。

そのお母さまにあたる方が
現役時代は保育園の園長先生をされていたという方で、
マドレボニータの産後プログラムにとても興味を持ってくださり…。

「産後女性を対象にしたプログラムは珍しいので
 ぜひ見学させていただきたい!」

というたっての希望をいただき、
初回レッスンはお母さまにも見学いただきました。

レッスンの間はとても熱心にクラスの様子を見学くださり、
「産後のお母さんたちが自分の心にも目を向けられるというのは
 素晴らしいプログラムですね!!」

と感想もくださいました。

まさに産後の真っただ中にある産後女性、その当事者だけでなく
その親世代の方々にもこうして産後プログラムの存在を知っていただき、
その根底にあるものを読み取っていただけることは
本当にありがたいことですし、日本の産後文化を変えていくためにも大切なこと。

こうした機会をいただけたのも『ハマふれんど』さんの広報支援のおかげです。
横浜市を中心にもっと広く産後ケアを届けるためにも
これからもお世話になっていきたいと思います!



そして最後にご紹介したいエピソードは
「やっぱり私は仕事がしたい!」
とご自身の本当の気持ちに気付き、
その思いをパートナーとシェアされたというTちゃんのお話です。

3月コース最終回のシェアリングの様子。
IMG_4891.jpg

IMG_4892.jpg

IMG_4893.jpg

妊娠・出産をきっかけにお仕事を辞められたTちゃん。
子どもが生まれたら子どもと一緒にいてほしい、という
パートナーの希望もあったそうです。

でも、今回、この産後クラスに参加し、
様々な職業やバックグラウンドの方々のお話を聞いたり
ご自身のお話をしていくうちに
「やっぱり私は仕事がしたいんだ!って気持ちに気付いた!」
そうなんです。


しかも、意を決してその思いをパートナーに打ち明けたところ
「いいんじゃない??」
と賛成くださったそう!

それはきっとパートナーにも
Tちゃんの本気度が伝わったからだと思うんです。

そしてそれをきっかけに
これからのことを話し合う機会にもなったということで
「このクラスに参加して本当によかった!!」
と笑顔で話してくださいました。


私も最近、本当につくづく思うのですが
自分の本当の気持ちは意外と自分でも気づけていないことが多いんですよね。

でもこうしてワークを通して自分の言葉を紡ぎだすことで、
Tさんはご自身の思いに気付いて、それをパートナーと共有できた。

人の気持ちはどんどん変わっていくものだし、
自分の本音に気付くには時間もかかるので、
クラスを卒業されても自分の想いに目を向け続け、
そしてそれをパートナーとも共有し続けて行ってほしいと思います!

自分の本当の気持ちに気付けた!という
Tさんの明るい表情がとてもとても印象的な3月コースとなりました。



双子の赤ちゃんや介助サポーターさんも交えて
にぎやかなレッスンとなった3月コース。
IMG_4896.jpg
もう少し暖かくなったらみんなでズーラシアに行こう!という
ステキな企画もあがっているそうです☆


まだまだ寒い3月上旬、冷た~い雨や風にも負けず
毎週スタジアムまで赤ちゃんとともにお越しくださったみなさま、
本当に本当にありがとうございました!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.28 15:02:40
コメント(0) | コメントを書く
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

nintei.png
   NPO法人





Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
***My life with“M”*… こやまっち☆さん
日刊シマン shimangさん
coral report yoko.mizuさん
野田カオリの今日こ… noda caoriさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: