夜更かしの事、私も気にしてますよぉ!
ウチの美生も、23時半過ぎにしか寝てくれません。
朝、8時に起きて 10時に離乳食 11時~13時公園 13時過ぎに昼寝 1時間か2時間後に起きる それから離乳食 16時頃30分程寝る 18時離乳食 19時お風呂 その後30分~1時間寝る・・・なので、夜、寝るのが遅くなる。
お風呂後に寝ないで欲しいんだけど・・・眠くてぐずぐず言うので、しょうがない。

困っちゃいます。  (2005年04月13日 12時07分59秒)

RAINBOW MOM'S BOX

2005年04月12日
XML
カテゴリ: 子育て
先日、朝の小倉さんの番組を見てたら特集で「夜型の子が急増している」っていうのをやっていた。まじまじと見てしまった。私が独身の時、23時とか友達とファミレスでお喋りしてたりする時に平然と小さい子を連れ歩く家族を見て「何あれ!信じられないよね~~怒。」って偏見の目で見ていたものだ。日本の未就業児童の睡眠時間は世界でもかなり少ない方らしい。脳の発達に良くないらしくほんとドキッとした。私はもともと夜行性傾向にあり、朝は弱いタイプ。夜は割と何時まででも起きていられるのだけど、妊娠した時にそれが少々不安でもあった。子供には規則正しいリズムで生活させなきゃって思っていたし、今でも思っている。まだ1歳前なのでそれなりにムラはあるものの、今のところ何となく夜更かし傾向になってきているような感じで困っている。

1度寝れば夜鳴きもせずに明け方までグッスリだし、手はかからずとても親孝行の子。
けどここ数日、23時を過ぎてもおおはしゃぎをして、逆に興奮しちゃったりしているご様子…一人でおおはしゃぎして、何がおかしいのかケラケラわらってみたり、添い寝作戦をしても、興奮さめやらぬ感じで足蹴りを食らわせきゃっきゃと騒ぐ。ほっといてみようとしても、ゴロゴロ転がって変な方へ転がっていきランプのコンセントを引っ張ってみたり色々といたずらをして興奮。さらに飽きると泣きまねをしたりして寝てくれない。
うう~ちょっと心配。せめて22時くらいには寝かしつけたいんだけどなあ…

お昼寝中のまゆ。何かちょっとオバちゃんはいってるのはなぜ?(笑)

今日は夕方、近くのショッピングセンターへ買い物へ行った。
車を運転中、外でなにやら毛むくじゃらのぽんぽんを引っ張って散歩中のおばあちゃん
を発見。最初、フェレットかたぬきか何だろうなあと思ってまじまじと見ると、
猫だった。それがまた普通に引っ張られて歩いていてほんとに和やかなお散歩中って
感じでなんか面白かった。うちの猫はまるで知らない人には警戒心が強く、病院に連れて行くのもかなり一苦労。カゴに入るのを嫌がり、今までの負傷者多数。
猫も色々と性格があるんだなあ。すごく可愛い風景だった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月13日 02時09分18秒
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あ、まゆちゃんだぁ!  
MIUママ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rainbowmom777

rainbowmom777

Calendar

Favorite Blog

sorana the mom Sorana The Momさん
やってもーた きゅぴまま★11さん
★あい・らぶ・すまい… こだっちづさん
のんびりごろごろ・… ホーリー1117さん
Ca et la つれづれ … Himeママさん

Comments

Himeママ @ お久しぶり。 スクラッチ、σ(^^;)が初めて旦那に買わせ…
Himeママ @ 大変ですねー。 うちの4歳児は昼寝しないので、21時前には…
もっそりキビト55 @ 1時間半クヌニしたぜww オレにもできました!ありがとうございま…
Himeママ @ 久々です。 なかなか大変ですね…。 登園拒否は、だい…
rainbowmom777 @ Re[1]:保育園三か月経過(12/31) 子猫にゃん8999さんへ >明けましてお…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: