全1050件 (1050件中 1-50件目)
かなり久しぶりのブログです。フェースブックなどは、コメントもらって返信するのが煩わしいので、原点に返ってこちらに書こうかと思いまして。先日、九州の神社巡りをしてからか、気持ちが落ち着いていて、よいことが起こっている気がする。不安に苛まされることも少なくなり、人と接しても落ち着いていられて、いわゆる、気持ちが整っている状態なのかもしれない。 今日も本屋さんに寄ったついでに、スタバにコーヒー買いに行こうとしたら、かばん屋さんがプチ移動していて、ふと立ち寄ってみた。出張のコロコロ鞄が壊れかけているので、前々から気になっていたアルミっぽいカッコいいのを見ていると、店員さんがいかがですかーって優しく声かけてくれて、一緒に選んでくれた。最初にパッと見ていいなと思った鞄と、そのお店のオリジナルの商品と迷いましたが、店員さんが持った状態を見てくれたり、鏡で映してくれたりして決めることができました。決めたというより、親切に選んでもらったんですがね。 僕は優柔不断で服も鞄も自分で決めれないので、どっちがいいと思いますか?って尋ねたら、こっちがカッコいいです!と、選んでくれました!その販売員さんが、天使のような笑顔に見えてドンドン心が癒されました! こんな気分で鞄を選べて幸せだなって思いつつ、仕事で使っている鞄もはげかけているので、ポーターの革の鞄も尋ねてみるとあって、そちらも一緒に選んでくれました! 本当親身になって、僕の立場で一生懸命選んでくれてありがたかったです。よくよく聞いてみると、以前、同じような想いをした違う店舗の販売員さんと元同僚ってことで、驚きました 鞄を販売する人って、今までクールな印象が強かったですが、その以前の方も、この方も本当親身になって選んでくださって、心の底から美しい人だなー、すごい会社だなーとも思いました。その鞄をもって、お気に入りの場所で写真撮影したほどですから笑 その販売員さんがこのブログを見ることは無いだろうけど想いを。あなたは、モノを買う喜びだけでなく、感動を与えてくれています。その感動が仕事を頑張ろうっていう活力源になります。僕はこのかばんを毎日のように持ち歩くので、その鞄を見るたびに、あなたの思いやりにあふれる言動を思い出し、鞄を見るたびに勇気づけられる気がします!今から10年以上仕事をすると思うので、その都度今のこの想いを思い出すことでしょう。たかが、販売って思う人もいるだろうし、くじける思いになることがあるかもしれませんが、あなたは仕事に誇りを持っていいと思います。こうして、一人の人間がモノ一つで頑張ろうってこれから10年以上も思えることを提供しているわけですから。僕らの仕事は、お客様の喜びをダイレクトに聞けるわけですから、あなた以上に頑張らないといけないとも思いました。話がまとまってなくて申し訳ないですが、とにかく感動して幸せな気持ちに包まれてます。また、近くのスタバに行くので、鞄背負っていこうと思います!本当ありがとうございます!
2021.12.06
コメント(0)
僕が通っている、事務所近くのWa・ga・ta(ワガタ)さんという家庭料理のお店のご紹介です。こちらのお店は、すべての料理を手作りされていて、調味料もこだわっておられて、食事に気を使っている自分にとっては最高のお店です!店主の女性の方が頑張り屋さんで、朝は7時ごろから来て、夜はいつも0時を超えています。自分の事務所の近くなので、その姿を日々拝見していると応援したくなります!店主が忙しくて、いろいろな情報発信ができないようなので、許可をもらって最低限の情報を発信するブログをつくりました。Wa・ga・taさん、紹介はこちらをご覧ください。Wa・ga・ta(ワガタ)さんのすごいところは、すべての料理を手間暇かけて手作りされているところと店内清掃をすごくきっちりされているところです!自分も飲食店をしているのでわかりますが、料理手作りの大変さと、清掃の大変さは身にしみていますので。すべて手作りで提供しているお店は飲食店のなかで1割もないので、すごいことです!これからも応援していきたいと思います。もしおちかくに来られる機会がありましたら、是非お越しください!Wa・ga・ta(ワガタ)さんの基本的な情報をお知らせします。場所:広島市西区三篠町2丁目3-26電話082-230-9169定休日:日曜、祝日、第一、三月曜日営業時間 11:30~14:00LO18:00~20:30LO■お昼ごはん メニュー〇お昼ごはん 850円〇お昼ごはん 卵つき 950円(石本農場の卵)〇お昼ごはん 珈琲セット 1050円〇ぜいたくお昼ごはん 1000円(お昼ごはん+小鉢1品+生卵)〇ぜいたくお昼ご飯 珈琲セット1200円〇オプション ・ご飯おかわり 200円 ・石本農場さんの卵 100円■夜ごはん メニュー〇夜ごはんプレート 1200円(メイン肉OR魚 小鉢、ごはん、みそ汁、お漬物)〇夜ごはんぜいたくプレート 1680円(メイン肉・魚 小鉢、ごはん、みそ汁、お漬物)■お飲み物〇寿屋 鉄瓶珈琲 400円〇ソフトドリンク 250円(ウーロン茶、カルピス、コーラ)■営業時間お昼 11:30~14:00ラストオーダー 14:30閉店夜 18:00~20:30ラストオーダー 21:15閉店上記営業時間外のご来店は、仕込みなどの関係で恐れ入りますがお断りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。■定休日について日曜・祝日・第一、第三月曜日※土曜日の夜も営業をお休みせていただいております。
2019.04.29
コメント(0)
先日、自分のライフワーク化しているビリヤードについてプロのレッスンを受けました!数年前にも一度、身近のプロにお願いしたことがありましたが、時間が1~2時間程度だったため、咀嚼しきれていなかったように思います。今回、6時間ガッツリレッスン受けてみて、自分の勘違いや、感覚的には理解しているけど、言語化されていないようなことが多々ハッキリしました。以前、広島のプロにレッスン受けた際に言われたような問題を指摘され、結局のところ同じところが課題で、同じような指摘をされていたので、やっぱりプロはすごいね!技術的な部分だけでなく、メンタル面もかなり教わりました。自己流で行っているリズムについても、考え直すいいきっかけになりました。自分ではできていないと思っていることは問題ではなくて、違う面に課題があるのもハッキリ見えました。今回のプロは世界チャンピオンにならられたことのある方で、わざわざ東京から来てもらいましたが、本当もっと早くお願いしとけばよかったと後悔するほど、すごくわかりやすかったです。自分もプロのコンサルを名乗っている以上、仕事においては、プロフェッショナルであらねばと自分を戒める気持ちにもなりました。問題を発見し、対策をその人に応じて見つけてアドバイスする。その内容の的確さとスピードに驚きました(^^)プロに教わるのって、まだ自分は早いかなとか、教わってもどうなるの?と思われている方も多々おられると思いますが、教えてもらいたいと思ったら1日でも早く聞くことをおすすめします。逆にプロのほうからは、レッスンを受けやすい環境づくりが必要とも思います。今回は、自分は知人を通じてお願いできましたが、知人がいなければ、教わりたい人に直接お願いするのは難しいですもんね。自分も仕事の面で、いろんな人に聞かれやすい環境もつくっていかねばとも思いました。レッスンの成果がすぐでるかは?ですが、確実に自分の頭の中は整理されたので、迷いなく練習できそうです。
2015.02.11
コメント(0)
森のベーグル団って?演奏団体みたいですよね(^^♪実はベーグルっていうパンみたいな食べ物!ヘルシー志向のかみさんが、数年前から買ってきてくれて、最初はドーナツ???って思いながら食べてましたが、今ではドーナツよりもベーグルのほうが食べてます!市販のパンはマーガリンが使われていたり、卵などが入って脂肪やコレステロールが高いってことで、健康志向の人に食べられています!ウイッキペディアより↓↓↓小麦粉の生地をひも状にのばし、両端を合わせて輪の形にして発酵させ、茹でた後にオーブンで焼いて作られる。この製造法により、外側はカリッと焼き上げられ、内側は柔らかくてもっちりと詰まった歯触りになる。乾燥を防げば品質は数日間保たれる。また、水分量が少ないので、冷凍保存なら家庭用の冷蔵庫でも1ヶ月程度は充分に保存できる。アメリカ発のブームを受けて、一般にはアシュケナジムのユダヤ人のパンとして知られるが、後述のように必ずしもユダヤ人だけの食文化であったわけではない。特性としては、通常パンの原料として使用されるバター(油類)、卵、牛乳を基本生地に使用していないことから、他の一般的な製法のパンと比べると脂肪分やコレステロールが低い。森のべーぐり団さんは、広島市西区大芝町にお店があります。経営者の団長さんのブログ紹介しときますので、興味ある人はのぞいてみてください。ブログ僕は健康オタク?のカミさんのつながりで、団長の奥さんと面識あったのですが最近は、トボトボ事務所から一人で買いに行くので団長さんにも覚えてもらった(^^)店の場所は、大芝小学校からすぐの場所で、僕が結婚当時に住んでいたアパートからすぐそば!当時もベーグル店があったのですが、現在は団長さんが引き継いで?かどうかは?ですがベーグル店をされてます!まあ、一度食べてみてください!ノンオイル、ノンシュガー、しかも小麦全部をつかう全粒粉をつかっているので本当ヘルシーです!※カメラが壊れててピンぼけ気味ですみません。。。最近は、たまーにお店に寄って、自宅に持ち帰らず独りひっそり事務所で食べたりしておりますが、今日はたっぷり買ったので、明日の朝楽しみます!(^^)!メープルいりとか、ひじきいりとか、れんこんいりとか、いろんなお味も楽しめてしかもヘルシー(^^♪ヘルシーにいつぞや?目覚めた僕としては、テッパンなお店です!(^^)!しかも、ご家族でたま家に頻繁に来てくださったり、カミさんがお世話になったりベーグル好きにもかかわらず、今さらのご紹介ですみません先日、テレビの元就?って番組で大芝紹介された際に、紹介されてブレイクしているようです!是非行かれてみてください(^^)お店の場所が、目の前とおっても気づかないような間口の狭さですが、そこがまたいい感じです!地図へのせませんので、散策しながら、行かれてみてください(^^)定休日が日月火ってことで、そこんところご注意を。↓↓↓森のべーぐる団広島市西区楠木町4-5-21082-238-8872定休日:日/月/火
2014.12.12
コメント(0)
自分が球撞きさせてもらっている、ファイブナインさんの紹介ページつくりました!ファイブナイン紹介ページファイブナインのママさんと話をしていて、最近学生の方や初めての方が多いってことで、ホームページもないので、営業時間や料金もわからないだろうにねーって話しをしてまして、その話の流れで、「僕が今度簡単にページつくるわー」って1年ぐらい前も言ったような記憶があるけど。。。今回は、すぐ作りました!インターネットはおろか携帯も持っていないファイブナインママは見れないだろうからこないだ見せましたら、喜んでおられました(^^)僕がまともに、仕事しておられるのもビリヤードのおかげと思うし、日々練習させてもらっているファイブナインさんにも少しでもお役に立てればと思うしビリヤード始める方が一人でも増えると嬉しいです(^^♪ビリヤード始められたい方おられたら、是非ファイブナインさんへ!初めてで行きにくかったら僕にメールください(^^)ファイブナインの営業時間など基礎情報です↓↓↓ビリヤードファイブナインの基礎情報から■場所 広島県広島市安佐南区緑井6丁目24−1 エムズビル 2F ■営業時間 基本的に年中無休 平日 14時~3時ぐらいまで土日 13時~3時ぐらいまで※お客様がいらっしゃるまで営業してます。※お客様がおられなかったら1時ごろ閉店する場合もあります。■ビリヤードテーブル9台■その他スロットマシーンあり■ビリヤード料金 1時間 600円(学生・女性500円) 3時間パック 1200円(学生・女性1000円) 3時間遊ぶと、1時間400円計算なのでお得です!■スタッフ気さくで優しいママ(経営者)がいつもいます!※写真に小さく映ってます。■客層 学生や家族づれや女性の方が多いです!また本格的な試合に出るようなプレーヤーも練習してます!ビリヤードの元プロもおられますので、お願いすれば簡単なワンポイント レッスンは無料でOKです!
2014.10.27
コメント(0)
今日は、大変お世話になっている、「たく庵」さんがランチやっているってことで、行ってきました!たく庵のママさん(カープ女子)が、フェースブック始めてランチ営業しることができたので、インターネットさまさまですね!たく庵さんは、以前祇園に店があるころに、お客さんに紹介されて、行きはじめたお店です。マスターの料理が相当美味い料理人で、奥さんが素晴らしい接客されるので、すぐファンになりました。自分の子供が小学生低学年ぐらいで小さい時に連れて行ったときに、子供に何食べたいって聞いたら「オムライス!」っていったもんだから、冗談で「マスター、オムライス一つ!」っていったら、普通に「はいよ!」って返事されたのを今でも覚えてます(^^♪またそのオムライスが美味いんですよね!(^^)!マスターは毎日、魚市場に仕入れに行かれていて、鮮度の高い魚をリーズナブルな価格で提供されていました。 当時、冬になるとアンキモを食べに行っていたのを覚えています。その後、たく庵さんが移転されるってのを聞いて、その場所に、実はたま家をオープンすることになりました!たく庵さんの繁盛されていたイメージが自分の中に良い思い出として残っていたからです。今日ランチ行ってみたら、やっぱり美味いし、ママさん楽しいし、一緒に行った人のことも覚えているし、すごいなーと感心しっぱなしでした!こんなレベルの高い飲食店があるから、僕らのたま家もがんばらんといけんのですよね(^_^;)ランチは700円とか800円とかで美味しいどんぶりやかつ丼されていますので、是非行かれてみてください!場所は、市内中心部の胡町のほうです。 月曜~土曜までランチもされているそうです!勿論、夜がメインなので、僕も夜また行きたいです(^^♪美味しい広島の魚が食べたいとか、誰かもてなしたいときなど良いと思います!ただし、席数に限りがあり、当日いきなりでは入れないことがあるようですので、是非お電話されて行かれてください!そして、マスターは材料があったらなんでも作ってくれますよ!ためしに、「マスター、○○よろしく!」とか適当に食べたいもの言ってみてください(^^♪ハイヨって返事に驚くこと間違いなし!マスターの仕込中の写真も隠し撮りしたし、カープ女子のママさんの後ろ姿もバッチリ撮らせてもらいました(^^)場所は、電車通りから薬研掘り通りを入って少ししたら、右にまがると、東胡通りってのがありますので、そちらをすすんでいかれたら、50メートルぐらいであります!マスターの料理と、ママさんのトークに是非癒されてください!たく庵 広島県広島市中区胡町2−7082-246-1946
2014.08.18
コメント(0)
他人に教えたくないが名店シリーズの、ともみ治療院!2か月前ぐらいから、首と背中の間が痛くなった。首を前に曲げれないほど。。。。これはどうなったのか?ヘルニアか?とかいろいろ疑いながらの生活。そんな中、背中も痛くなった。これはどうもやばいということで、いつもの「ともみ」へ。ともみは、ぎっくり腰の記事を書いたら、10人ぐらい行ってくれて全員ぎっくり腰が良くなったというすごいマッサージ店!場所は広島市安佐南区の西原。以前、ぎっくり腰について書いた記事がこちら症状を伝えると、マスターのゴッドハンド開始!「首と背中の間が異常にコッテいる」と!またまたー、営業トークかと思いながら、「そうなんですかー」と内心、揉んだぐらいでは、この症状は治らないと思い込んでいたら・・・1時間経つと、あの異常な首の塊がなくなっているではないか!ともみ治療院っていうだけあって、本当治療してくれた感じ!最近、このブログを読んで、ともみに行かれた方が数名おられるとのこと。その都度、マスターから電話もらうんです「森本さんありがとうございます」って。ってことで、ともみの回し者?的なブログに思われるかもしれないが本当すごいので、またまた書いてしまった。◆ともみ治療院 広島市安佐南区西原9丁目8-3 駐車場有 電話0828756117定休日:木曜日 営業時間:8:00~18:00(17時開始で終了)マッサージ:1時間4000円※初診料1500円ですが、「森本のブログ見た」といってもらえれば無しにしてくれるそうです。 効果:腰痛、肩こり、背中、首ぎっくり腰に僕は効果絶大! 特徴:1時間しっかりもんでくれます!■2014年8月今度は嫁さんが、首を痛めて首がまわらない事態に(+o+)しかも嫁の実家の熊本帰省時で、熊本の整形外科に行き、それでもまったく動かせず車に乗る振動にも耐えれないほど。。。なんとか、広島まで戻り、広島で今度は扁桃腺からくる痛みと疑い、耳鼻科へ。しかし、関係なく途方にくれていたので、ともみをおすすめした!嫁さんは痛くて、さわられるのもこばんでいたいので「もまれたくない」の一点張りだったが、ともみのマスターに電話したら連れてきてってことで、連れて行くと、すごいよくなっていった!やっぱりゴッドハンドだ!
2014.06.05
コメント(0)
2014年2月8日 役割楽まうく森本、時たま通信です。今週はなかなか大変な一週間でした。(T_T)しかし、昨日会ったお客さん(というか見込客の方)に、楽まうくさんのダイレクトメール(DM)をずーっと見てます。一言一句すべて読んでて、話を聞きたくて来た!と言ってもらって嬉しかったです。DM続けていて良かったなーと思うとともに、今後も会社が存続する限り続けようと思ってます。20代の会社員時代、自分の勤めていた会社の研修で「使命感」が大事って言われて、正直全然ピンときませんでした。仕事を始めたのも、会社を始めたのも、使命とか理念とか正直言うと無くて、ただただ、どうやって稼いでいこうとしか考えてませんでした。お金の亡者みたいに思われるかもしれませんが・・・。ただ最近は、使命とまでは感じないけど、「役割」みたいなものが人それぞれあるのかなと思います。自分は自分の役割があって、それを果たさないと次の道は見えてこないようになっているのかなと。自分の仕事は仕事でしんどいと思うことがあるのですが、それはそれで役割なのかなと感じます。ほかの誰にもできないような仕事ができていると自負することもあるので。そして、ほかの人の仕事ができるかと言われればできないし。しんどかろうが、かっこ悪かろうが、自分には自分の役割があって、それをまずは真っ当することが大事なんじゃないかなと思う。その役割を果たしたら次の役割のヒントが自然に与えられるように思います。自分の役割をまず真っ当できるよう頑張ります!
2014.02.08
コメント(0)
個人も法人も良いときもあれば、悪いときもある。ピンチというのは、逆に考えれば現状を変えるチャンスであります。人間、自分を変えるというのは本当に難しいもので、他人を変えるとなるとさらにその100倍難しいです。僕は自分の子供の生活習慣さえ変えさえることができないので、自分の会社の社員やご支援先の社員の方の習慣を変えるということの難しさを日々感じます。また、現状安泰の時期というのは、実はものすごくピンチなのです。現状維持をしているようでも、常に周りは進歩していますので、実は後退しています。個人も企業も現状安定=後退なのです!私のまわりでは、仕事柄業績不振で苦しんでおられる企業経営者がおられます。私もそのうちの一人ですが。。。しかし、ピンチでなければ変わることができないことも多々あります。社内の人間関係のしがらみや利害関係で放置してきたも、変えていくチャンスです!誰かが退職するとその時はピンチですが、少し経つと下が伸びてチャンスになるってことがあるように。苦しいときは、実は今は自分もまわりも変えるチャンスですから、そういった意味では良い状況なので一生懸命改革に取り組んでいきましょう!
2014.01.19
コメント(0)
この何年間か、勘違いしていたのか、楽な方向になんでもしようとしていた。結果、何も残っていない。。。。人間って苦労の先に何かをつかむ生き物なんだと実感した。苦労の先にある喜び、快感、この数年間味わっていないように思う。今年から苦労を買ってでもして、苦労の先にある快感を得たいと思います!
2014.01.13
コメント(0)
1年間ありがとうございます来年はもっと精進します!よろしくお願いいたします。
2013.12.31
コメント(0)
こだわりという名の、思い込み、頑固。そういうものが最近でてきた40代。いいことのように見えて、新たな一歩が踏み出せない側面も。心をニュートラルにいれて、どこでも行けるように常にしとこう。
2013.12.02
コメント(0)
昨日、初めてコーチングを受けました(^^)内容は内緒ですが(*^_^*)このように第三者に相談したり、アドバイスもらうことで、やろうという気持ちが高まりました!僕も同じような第三者的な仕事をしているので、価値あることだなと再認識するとともに、重要な役割を担っていると感じました。家族や知人に同じようなことを言われても素直に聞き入れなかったことも積極的に聞きました。今後が楽しみです(^^)
2013.10.20
コメント(0)
食べたくなったら食べてお腹いっぱいになったら食べ終えて仕事したくなったらしてやりたいだけ仕事して遊びたくなったら遊んで本能に正直に生きたほうが、何事も頑張れることに最近気づいた!朝昼晩食べないといけない仕事しないといけない遊んではダメなど、自分を自制すればするほど、あらぬ方向に行く自分(+o+)自分を解放して、本能のままに行動するほうが、仕事へも義務感なく向かう自分がいる。人間のあるべき姿は、本能が示しているのかもしれない
2013.10.16
コメント(0)
パソコンに日記をつけているのですが、1年前ぐらいからだいぶ変わったように思います!何を仕事として行うべきか!誰しも同じように迷うのだと思います。「40にして迷わず」という言葉がありますが、まさにそのとおり迷わずすすめそうな気がしています!今週からも怒涛の仕事が続きますががんばります!!
2013.09.23
コメント(0)
2013年9月4日 生きがい久しぶりに、「生きがい」という言葉にハッとした。生きがい、目標を持つことが長生きの秘訣だし、社会活性化の秘訣!自分には仕事や、球撞きなどの生きがいがあるけど、たしかに生きがいの無い人もまわりにいるように思う。自分の生きがいを見つけれるようなきっかけがつくれるような仕事もしていきたい
2013.09.07
コメント(0)
2013年8月31日 仕事へのモチベーションが上がらない時、今すぐの仕事ではなく、先にすべきことをやっておくってのがいいです!今はモチベーションが低くて、創造的な仕事ができないかもしれませんが、先に時間ができたらモチベーションがあがっているかもしれない。ということで、先取りして仕事していい感じです!先の仕事を済ませておくと、精神的にもいいですしね(^^)
2013.08.31
コメント(0)
2013年8月24日 きっかけづくり最近、きっかけって大事だなと思う森本です。お客さん先の会社の変わるきっかけづくりを仕事でさせてもらっているのですが、自分も変わるきっかけが必要だなとつくづく思います。そのきっかけって、どうつくっていくのか?いつもとおんなじことしてたら、きっかけなんて生まれない。今までとはちがう人と出会ったり、ちがう場所にいくことが大事とちゃうかなと思ったりしてます。僕の場合、新しい仕事始めた時、だいたい新しい出会いがあり、自分が変わるきっかけがあったように思います。「現状維持は退歩!」20歳の時の上司に言われたことは今でも自分への戒めですね。何もしないは、後退しているのに等しい。自分やお客様のきっかけだけではなく、他人のきっかけもつくれるようなことしたいなと思っております。
2013.08.24
コメント(0)
今日は機嫌がいい(^^♪なぜなら、お盆休みの間につらかった、肩こりから解放されたから(^^)以前のブログにも書いた、ともみ治療院に行ってきたのだ!ことの始まりは、お盆に嫁の実家の熊本に車で帰省してからだ。熊本では、天草のイルカウオッチングなど最高に楽しんだものの、今まで調子が良かった肩が妙に痛い。一昨日ぐらいからは、首を左側に曲げることさえもできない(*_*)最近、スポーツクラブに通って鍛えて、ウォーキングもしているのになぜ??って落ち込んでいました。昨日も常に左肩が気になって、仕事も食事さえも集中できない((+_+))これは、まずいって思って、ともみに行ったのです。ともみに行くと、まずは右肩を上にして右肩から揉み始めるのがいつもの流れ。右肩をもんでもらいながら、雑談。先般ブログでともみを紹介してから、3人ぐらいのお客さんが来てくれたそうでその都度、マスターからお礼の電話をもらっていたので、その来てくれたお客さんのその後に聞いてみた。そしたら、一人はお盆に帰省された際に来たそうで、それ以外のお客さんは複数回すでに来られているそうで、ともみを気に入ったにちがいない!僕も、良いお店を紹介できてうれしいんだ(^^♪そんな雑談しながら、左肩を上にしてマッサージ開始!そうすると、何も言わなくてもマスターは「左がすごいねー」と。やはり、このおっさん只者じゃない(+o+)すんなり見抜かれるんです!そして、左肩をいつも通り5分ぐらいもんだら、うつぶせになって、背中からお尻にかけてマッサージ。ともみは指圧の力がすごいんですが、今回はそんなに強くもなく全体をもんでくれている。そのうち、ウトウトしていたら、「森本さん、座ってもらえますか?」って。えっもうお終わったの?って思ったらそうではなくて、背中を触り始めて、背骨の部分のつぼをさがしながら、そこに膝をあてて、僕に頭の方向や手の向きを細かく指示してくれて体を動かす。「左側が痛い(*_*)」って言うと、「そうでしょう。どこから痛みが来ているか今調べてますんで」って。そして、コリのポイントを完璧に見つけたようで、また左肩を上にして寝てくださいと。それから、10分間程度、それはそれはすごい力でともみ流の指圧。今まで、20件ぐらいは整体やマッサージに行ったが、こんなに患部を指圧してくれる店は無い。痛いけど気持ちいい、こりが徐々にほぐれてくるのがわかる。最後のほうは、ゴリゴリ言い出して、筋が動き始めたのが体感できる。そして、極めつけは、上を向いた状態で、首にタオルをまいて、マスターが少し手で首を左側に伸ばして、ちょっと痛いなーっと思うところで、首の下に手をいれて、ゴリゴリとマッサージ。このマッサージはよその店では受けたことは無い!そして、効くんですこれが!!60分のマッサージが終わったら、なんと左側に首がなんなく曲げれるのです。マスターいわく・僕の寝方に癖があって、左側に負担が蓄積している・そこに向けて、遠方に車で運転したり、ちがう枕で寝ることで痛みが体が曲がり痛みが発生・明日はもうちょっとしんどいかもだが、明後日には気にならなくなっているのとこといつもながら、ともみ治療院はすごい!治療院というだけあって、そんじゃそこらの整体やマッサージとはわけがちがう!首というか左の肩こりが治って気分がいいので、皆さんにも再度紹介しよう!いや、こんな名店を紹介せず独り占めしてたら、罰が当たる(+o+)まあ行ってみようって思われたら、前回の紹介記事も読んでくださいね。マスターの写真も撮ってみた。マスターは、失明されて目が不自由だが、記憶力は抜群と思ったら施術を終わったら、いつもメモをパンチングして記入しておられる。マスターに、「治って気分いいんで、またブログに書きますわ!」って言ったら、「ありがとうございます」って喜んでおられました。料金は、1時間程度で4000円です。もっと安い店があるかもしれませんが、確実に治るので、僕にとっては安く感じます!初診料は、「森本のブログ見て来た」って言うとサービスしてくれますよ。店舗は旧54号線の安佐南警察署から少し入ったところで、自宅の一室を店舗にされてます。駐車場もありますので、ご安心を。木曜が定休日で、朝は8時~やってもられます。完全予約制なので、必ず電話してから行かれてくださいね。電話0828756117このブログを見てともみに行ってもらえると、僕もいいことをしているようで嬉しいです!◆ともみ治療院 広島市安佐南区西原9丁目8-3 駐車場有 電話0828756117定休日:木曜日 営業時間:8:00~20:00マッサージ:1時間4000円※初診料1500円ですが、「森本の紹介」といってもらえれば無し。もしこのブログを読んで行かれたら、このブログのコメント欄に感想教えてくださいね!
2013.08.19
コメント(0)
2013年8月10日 軸力強く前進していくためには、自分の揺るがない軸みたいなものが常に必要なんだろうと思う。軸が傾いたりぐらぐらしているコマはすぐに倒れるように、個人も会社もしっかりした軸が必要なのだと思う。僕にしっかりした軸が無いから、会社も発展していかないのかなと時折考えますが、軸をつくろうとしなければ作れない気もするので、今後は軸づくりを意識していこうと思っています。来春、ミニコミ誌などなど、新しい仕事に挑戦するため、今準備しています。そんなこんなで失敗するかもだが挑戦しつつ、自分ならびに会社の軸をつくっていきたいと思います。
2013.08.10
コメント(0)
自分に言い聞かせる自分へのメッセージ。先日、今後どんなことを仕事としてチャレンジするか、書き出してみました。そして、創業当時も書いたなーって思い返してノートを見返したらビックリ!創業当時も7つの事業に挑戦するって書いてて、こないだ書いたのとほとんど変わってませんでした!「企業コンサル」、「飲食」、「健康」、「娯楽」、「販促支援」、「個人向けコンサル」、「出版・発信」一つの事業も満足にできていませんが、僕はいろいろやる中で学んだり、それらが相乗効果を生むような気がしています。そして、10年、20年経ってそれらいろんな取り組みの中で、絞られていくように思います。今の大企業も、創業当時の事業をそのままやっている会社はほとんど皆無らしいです。つまり、いろいろチャレンジすることが、長く会社を存続させる秘訣でもあると思います。そして、最近つくづく思うのが、挑戦して失敗したことは、今の糧になっているが、何も挑戦しなかった時期は一番進歩が無い。。。挑戦しないと、お金も出ていかなし、労力もかからないのですが、会社や自分に返ってくる、ノウハウというか学びというか、得るものがありません。逆に挑戦して失敗したことは、お金は相当使いましたが、次に活かされています!例えば営業代行の事業、相当お金を使ってしまいましたが、そのきっかけで、今のスタイルのコンサルや販促の仕事ができています。ばり馬の飲食も、営業代行が実はきっかけでした。営業代行失敗後、この5年ぐらい何も新しいことに挑戦せず、大金を失うことはありませんでしたが、得るものも無く、このままでは退化して、存続が危ういです。まさに「現状維持は退歩」。常に挑戦していかねばなりません!だけど、その挑戦へのエネルギーが年齢とともに衰えている自分を感じます。なので、体を鍛えて、エネルギーを出して、挑戦していきたいと思います。皆も、いろんなことに挑戦してほしいです!今の仕事の中で新しいことにも挑戦してほしいですし、新しいこと提案してほしいです!挑戦すると、失敗することもありますが、きっと糧になります。会社も個人も存続し続ける秘訣は、挑戦し続けることにあると、最近気づきました。
2013.08.04
コメント(0)
先週、うちの会社の社員二人が結婚式をしました!お金や時間の問題で、なかなか結婚式を挙げるのが厳しい状況でしたが、僕も少し関わりながら、無事結婚式が行われました!2人の幸せそうな表情、特に奥さんの笑顔にびっくりするぐらい終始笑顔でした(^^)僕も結婚式のプランを手伝おうと思いましたが、途中で断念(+o+)プランナーを紹介してくれたOさん、プランナーのYさん、その他いろんな方に感謝ですね!今まで参加した結婚式の中で一番嬉しかった(^^♪まさか自分の会社で出会った二人が結婚するなど夢にも思わず会社を始めたのですごい僕自身幸せな気持ちになりました。行くまではそうでもなかったのですが、会場行って始まったら、すごい嬉しくなったのか、相当飲みすぎました(^_^;)2人を祝福するとともに、会社を運営するものとしての責任も感じ始めています。2人の子供が大きく成長して成人になるまで、会社を存続していかねばなりません!そのためには、常に挑戦し続けなければなりません!頑張ります!(^^)!
2013.07.27
コメント(0)
たま家 ホームページ だいぶ前に完成しているけど、検索にヒットせず。。。たま家よろしくお願いいたします。たま家□場所 広島市安佐南区祇園2丁目1-31JR古市橋駅から徒歩5分ぐらいです。□電話 電話082-871-3205ご予約いただいたほうが確実です□営業時間 定休日:水曜日(2013年10月から)営業時間 17:00~24:00□概要 駐車場:6台あります□宴会コース◆たま家 宴会コース おひとり様2500円~おすすめは、一人3000円 2時間飲み放題つきの宴会コース※1時間まったりタイムつきなので、3時間のんびり
2013.07.25
コメント(0)
昨日、お客さん先で話しながら、あー自分も考えが変わってきたなーってことがありました。僕は仕事柄、弱点を徹底的に指摘され、早期に改善することを求められていた20代。言葉づかいから、気配り、文章、書類作成、営業、話し方、ふるまい、企画、ありとあらゆることを一定レベルに引き上げなければ、仕事はさせてもらえないし、一人前と認められず、もがいていた。そのせいもあってか、人の弱いところやまずいところが目についていた、30代。それが、最近はあまり気にならなくなってきた。気にならなくなってきたというよりも、弱点って自分で分かっていても克服できないし、他人に指摘されてもそうそう変わらない。逆に、良い点が伸びていけば、弱点も薄まっていくというのが分かってきたというか、そういう社員の成長を近くで見させてもらって感じたからかもしれない。むしろ、弱いところがハッキリしている人ほど、強みがハッキリしていて、それがぐーっと伸びると、すごい力を発揮する。まあ、弱点も克服したいところだが、気にしても仕方ないし、弱点があるほうが、伸びる!オールラウンドなんでもできる人ほど、危ういし、大きな危険をはらんでいる気もする。自分や他人の弱点を受容しつつ、自分の強いところを伸ばしていきましょう!
2013.07.20
コメント(0)
2013年7月13日 バランスビリヤードから学んだこと!キューのバランスを最近見直していて、ボルト10本ぐらい購入して調整していて、良いバランスを見つけました!重さが1g変わるだけで、別物のキューと感じるぐらい、微妙です。仕事も生活も様々なバランスの上で成り立っている。少しのバランスが崩れると、気持ちよく仕事や生活ができなくなる。ビリヤードもたった1gで気持ちよく振れないのだから。普段仕事や生活のバランスって考えもしないけど、実は微妙なバランスの上で成り立っているはず。ちょっとずつ修正して良いバランスを取りたいものと思います!
2013.07.13
コメント(0)
先日、飲食店のパートナーとの飲みニケーション!大学生ばかりでしたが、10名ぐらい、皆夢や希望にあふれている!留学やディズニーへ就職、などなど沢山の夢を聞いて僕まで元気もらいました!楽しかったなー(^^♪そして、飲食店やっててよかったなーと思いました。もしかしたら、飲食店が好きなのではなく、飲食店に働く人が好きなのだなと思った。僕も学生時代飲食店でアルバイトしたけど、それは、選択肢が少なかったことと楽しそうだったから。だけど、もう一度20歳に戻って飲食店で働いてみたいと思いもします。皆輝いているし、純粋です。飲食店のアルバイトを選ぶ時点でそういう人が多いんだろうな。それにしても楽しい一日だったし、パートナーのエネルギーをもらえた一日だった。
2013.07.06
コメント(0)
2013年6月29日 スポーツクラブに通い始めて2週間!どれだけ自分の体が弱っているか実感(+o+)100m泳ぐのにぜーぜー言ってます。スポーツクラブをされているお客さんによると、効率の悪い泳ぎほどCalを消費するとのことで、僕の泳ぎはダイエットに最高だそうです(*_*)以前は、スポーツクラブなんて行く時間があったら仕事したら!って思ってましたが、体鍛えることも仕事のうちですね。筋肉を動かすと脳も動いてくるから不思議ですね。25歳ぐらいまでは営業マンで毎日2万歩とか平気で歩いていたので、それから15年間全く体を動かしていないに等しい(+o+)僕は上半身の筋肉が弱いので動かしていると、肩こりが減ったし、よく眠れるし、キュースピードもあがった気がする!なんじゃそりゃって球撞きのことでね(^^)肩甲骨まわりの筋肉を鍛えるマシンがお気に入りで、何回もやってます!思い返せば小中校とスポーツしてたけど、上半身は鍛えたことが一度もなくて、今回が初めてです。60代とかの方でも元気に鍛えられているので、僕は若いほうだと思い頑張ろうと思います!今回は、内緒の仕事の一環?も兼ねているので続けざるを得ない状況があり、自分にとってはものすごくいい経験というか、ありがたい時間をつかわせてもらっています。体鍛えて、頭を柔らかくして、お客様先のアイディアとして還元できるよう頑張ります!
2013.06.29
コメント(0)
前回の深堀りをメルマガに書いたので横着転載↓↓↓2013年6月22日 成長へのバネは「悔しい想い」先日、自分の趣味の活動で大阪まで行き1回戦負けという、悔しい想いをしました。時間もお金もかけて、集中して臨んだつもりが力不足で。。。ですが、悔しいと思えるということは、まだ成長できる証でもあり。自分が今まで成長したなと思える時期には、必ず悔しい想いや失敗の経験が同居している。悔しいの原体験は小学生のころ、勉強も遊びもスポーツも何をやっても兄には勝てず、悔しい想いをしていました。兄に負けたくないとスポーツ系は必至で練習したので、同級生には負けることがなかった。高校生の時、念願のサッカー部に入ったものの、まわりは小中からサッカー部の連中。当然、自分は下手で悔しい日々を1年間すごしましたが、必死で練習してレギュラーになり高校から始めて地域の選抜に選ばれたのは相当嬉しかった!社会人になって、まわりは優秀な人ばかりで全く歯が立たず、毎日悔しさを通りこして怒りすら覚えていた数年間。しかしこの悔しい時期があるから、どんなことでも辛いと思うことがなくなったように思う。つまり、失敗や悔しい経験が、自分を成長させてくれるバネになっているのだろう。失敗はなるべくしたくないが、悔しい想いをするような場には積極的に足を運ぶべきかと思う。悔しいというのは、多分チャレンジしなければ生まれない。
2013.06.22
コメント(0)
2013年6月16日 成長のバネ自分が成長していたと思えるときは◎悔しいとき◎スランプのとき◎失敗したとき失敗、スランプ、そして悔しい思いは、その時はしんどいことばかりだが、自分の成長を支えてくれるバネになってくれる。バネは、自分を加速させてくれる!
2013.06.16
コメント(0)
20歳~30歳の初心を最近思い出した。理想はあっても、くじけてか、逃げ出してか信念を曲げようとしていた。自分に言い訳をいいつつ、世の中の流れに合わせるのが大事だと。だけど、誰がどう言おうと自分の信念を通さずして、どう生きていくのか。失敗しても、自分の信念を貫けばまた新たな道があるはず。初志貫徹して、いこうと思う今日この頃です。
2013.06.09
コメント(0)
2013年6月2日 パートナーとの関係先日、勉強会にて、パートナー(アルバイト・パートさんのこと)のモチベーションアップについて話しました。その中で、社員のモチベーションは意識して関わりを持つようにいろいろ考えてはいましたが、パートナーのモチベーションについては、社員の仕事って感じで、社員任せになっていました。経営するにおいて、正社員だけでなくパート・アルバイトといったパートナーも文字通り経営のパートナー!パートナー一人ひとりに僕自身関心や関わりを持っていかねばと反省しております。人間関係を深めるには実際会って、話すことだと思うので、手始めに、一緒にご飯食べるところから始めたいと思ってます!
2013.06.02
コメント(0)
2013年5月26日 巡り巡って今週東京に出張に行き、仕事・遊び・勉強・知人との交流と、いろいろ学びつつ楽しみました(^^)出張という名の遊びと嫁さんに言われましたが、振り返ると「旅」でした!かっこつければ、友と、自分と出会う旅!この旅では、いろんな人にすごく良くしてもらいました!親戚、同級生、旧知の知人、初対面の方、仕事での出会った人など、本当によくしてもらいました。僕は都会が実はあまり好きでないというか、いつも歩いているだけで疲れてくるんですが、今回はそんな嫌な疲れは無く、東京で仕事したいなーって思えるほどでした!今回の旅で、本当良くしてもらい、自分もお客様は社員各位、身近な人たちにもっと役立てることしていかないといけないなーと痛感しました。良くしてもらった人たちが、東京なので普段の生活とは因果関係が薄い人なので、日ごろ自分が何か貢献しているからお返ししてくれているわけでは無いのです。普段広島では良くしてくれるから良くする、良くするから良くしてくれるというような関係が多少なりとも人間関係の中にあるのですが、こうして旅に出ると、不思議な人のつながりを感じる。自分の行いが巡り巡って返ってくることを実感する。日頃良いことをしてれば、良くしてもらえるし、日ごろ自己中なことばかりしていれば、良いことは起こらない。自分の行いをお天道様が見ているのか(p_-)は分かりません。もしかしたら、自分の心の持ち方が巡り巡るを導きだしているのかもしれません。良い行いも悪い行いも必ず巡り巡って自分に返ってくることを肝に銘じ、日ごとから頑張らなくとも、良い行いができるよう精進していかねばと感じさせる旅でした!追記写真は自宅近くのお寺に掲げていた今月の言葉!写真撮ってたら、散歩しているおじさんが「えー言葉よのー。当たり前のことなんじゃが大事なことなんよのー」って、かっこよく言い残して歩いていきました(^_-)
2013.05.26
コメント(0)
2013年5月18日 リスクマネジメント久しぶりの更新です。昨日、お客様から、「森本さんのブログ見ているけど、更新していないから、フェースブック見てるよ」とおっしゃってもらって、恐縮するとともに、今後こちらも書いていこうと思った次第です!フェースブックは極めて個人的なことしか書いてませんが、こちらではどうも身構えて書けなかったですが、自分の中でスタンスを決めて毎週書いていきたいと思っています。ブログ=日記と解釈してしまいがちですが、ここでは自分の毎週の気づきを書いていきたいと思います。毎週一回で、年52回。10年蓄積すれば520回!毎週の気づきを自分のために書き残していきたいと思います。今週のテーマは、リスクマネジメントと懐かしい思い出です。最近になって「リスクマネジメント」の大事さに気が付きました。リスクマネジメントの僕なりの解釈は、企業においては、様々なリスクを未然に予測し回避したり、危害を最小限に抑えるという意味です。これは、企業に限らず個人や私生活の様々なシーンで使われています。例えば、サッカーでも失点という最悪のリスクは避けながら攻撃するというリスクマネジメントしながらプレーしますよね。リスクマネジメントって大事なんだなーって最初に思ったのは、21歳の時でした。僕が営業マンをしていて、企業への飛び込み訪問で初めて小さい金額ですが、受注した企業の社長が社長室で教えてくれたことがあります。「森本君、経営で何が大事だと思う?」って尋ねられて、・・・・って何を言ったか分かりませんが、多分正直によく分からないということを言ったと思います。そしたら、その社長が「リスクマネジメントだよ」って!その社長はすでにお亡くなりになられてますが、飛び込み訪問の私を温かく出迎え、いろいろ教えてくれました。そして、多分必要はなかったのではと今頃になって思いますが、注文もしてくれました。四国の出身で広島に来て創業され相当ご苦労された方でした。今でも広島の優良企業として会社は飛躍されておられます。その方にもう一つ言われていたことで最近ピンときたことが、「森本君、テレビ見るか?」→はい・・・・ってたいした番組を見ていなかった私に、「ニュース9」を毎日見なさい!って。最近、毎日NHKのニュース9を見ていて、ハッと思い出したのです。あの社長が見なさいって言ってたよなって。確かに今日の日本の動きが1時間で要約されていて分かりやすいとともに、ニュース9を見て10時に寝る生活リズムが一番自分に合っているなと思ったのです。僕の仕事は、売上向上って思ってましたが、それも実は企業のリスクマネジメントだと思うようになってきました。実際、企業には様々なリスクや危機が起こります。それを未然に防ぐために仕事しているんだなと実感するのです。私の会社やご支援先の会社で実際起こったトラブルやその対処法についても、今後発信していきたいと思います。(ウィキペディアより参考までに)↓↓↓リスクマネジメント(英語: risk management)とは、リスクを組織的にマネジメントし、ハザード(危害(harm)の発生源・発生原因)、損失などを回避もしくは、それらの低減をはかるプロセスをいう。リスク・マネジメントとは各種の危険による不測の損害を最小の費用で効果的に処理するための経営管理手法である。
2013.05.18
コメント(0)
2013年2月11日 リピーターをつくる35のスイッチ「一客再来」をテーマに今年取り組む中で、素晴らしい本と出会いました!お客様との「つながり」を大事にしようという、まさに自分の考えにピッタリで、かなり具体的な例も沢山紹介されていました!つながりを「心のつながり」「モノでのつながり」「記憶のつながり」の3つに分けており、分かりやすいです!うちの店も、「いい店どまり」になって、お客様は満足してくれているが、リピーターになっていないのではと感じました。そして、そのカギは、「記憶に残るサービス」だと私は思います。社員やお客様にも配布して、参考にしてもらいたいと思います。メモした箇所・いい店どまりでは、リピーターにならない・お客様とのつながりが、いい店どまりから脱却するヒント・「心のつながり」「モノでのつながり」「記憶のつながり」・いい店だけでは、他にも沢山店があり思い出せない。今すぐ行く必要が無いから忘れられる・一言付け加える。たとえば「お会計は1000円です」→「いつもありがとうございます。お会計は1000円です」・ウエルカムカードなどで、一人のお客様に手間をかける・手書きを加える・お客様の目を見る・お客様自身にお店を思い出してもらう仕掛けづくり、例えば短冊に願いを書いてもらい、七夕に店内に掲示・店頭ボードで、店を見てもらう理由をつくる・意外なことをつくる・店内で何らかの体験をしてもらい、記憶に残してもらう・売ることよりも情報を届けるチラシ
2013.02.11
コメント(0)
2013年2月8日 自分が思ったようになる2003年の2月3日に有限会社 楽まうくを設立して、先日で10年が経過しました。10年振り返ってみて、本当にあっという間でした。10年前、自分には明確なビジョンが無かったように思います。ただ、自分が良いと思う仕事の仕方をして、やらされ仕事ではなくて、楽しんで仕事がしたい!そういう思いだけだったように思います。そして、会社を維持し続けるには相当苦労するだろうなと思ってました。それから歩みはじめ、安定などという言葉は程遠く、今年来年どうするか、どうやって売上つくるか!どうやって生き抜くか!という目先に追われてきたように思います。10年経って今思うことは、これからは「安定した会社になる」ということです。10年前よりも、今は借入の金額も大きい代わりに、売上も大きくなり、仕事を任せられる仲間=社員も育ってきました仲間と表現したのは、雇ってやっていると思うような人は一人もいないからです。社員各位は、会社を支えてくれる仲間です。もっといえば、パートナー各位も仲間ですね。今後、もっと触れ合っていきたいと思います。自分の生計のためだけでなく、社員の家族、小さな生まれたばかりの子供さんもいれば、結婚したての人もいます。ちょっとしたことで、傾くような会社ではなくて、それぞれの人生に何かあっても、お互いが支えあい、余裕のある安定会社になりたいと心から思います。しかし、こんな当たり前のことを10年前は思えなかったのです。安定させるには、今やっていることを平然とやっているだけではダメです。現状維持は退歩です。さらに挑戦をしながら、仕事の成功要因を見つける必要があります。10年振り返ると、総じて10年前に思ったような自分になっています。これからも、思ったようになると思います。安定した会社になると思えていますので、なれると思います!自分が良い方向に思えるよう、日々努力していかねばなりませんね。自分の気持ちには嘘は絶対つけないので。
2013.02.08
コメント(0)
イチロー式集中力 (児玉光雄)新幹線の時間の合間にキオスクで見つけた本。イチローの集中力の秘密に迫っています。イチローでも、「目標メモを持ち歩いている」ことに驚きでした!テレビでの特集を見ても、イチローは天才ではなく努力家タイプだと自分でも言っていて、いろんなことを考えている。個人的には、「自分が避けていることの中にこそ飛躍のヒントが潜んでいる」というフレーズがひっかかりました。会社員のころは、嫌なこともやらされているうちに能力として身につけることができたことも多く、今は自分が嫌なことは避けるようになっていると思う。でも、そうやって避けていることにこそが課題の克服、そして飛躍につながるのだと思う。イチローも苦しいときにどう向き合うか、そういう姿勢を野球だけでなく人生においても追及している。私たちも、いかに苦しいことに向き合うか、その姿勢が問われているのだと思います。<参考箇所>・下準備をしっかり行うことが大事・整理整頓によって余計なことを考えず集中できる・嫌なこと、嫌いなことを最優先でやる習慣・自分が避けていることの中にこそ飛躍のヒントが潜んでいる・スランプこそ、何かをつかみとるチャンス!・目標を明確にもつことがポイント!・目標メモを常に持ち歩く・脳の中に「自分は絶対こうなりたい」というイメージを思い描くと、集中力が働きイメージを現実化させようと動き出す・ショットの前のルーチンで落ち着く・打てない時こそ思い切ってバットから離れてみる
2013.01.20
コメント(0)
私どもが運営している、たま家の情報です。よろしくお願いいたします。お好み焼き&鉄板焼きたま家□場所広島市安佐南区祇園2丁目1-31JR古市橋駅から徒歩5分ぐらいです。□電話電話082-871-3205ご予約いただいたほうが確実です□営業時間定休日:水曜日営業時間 17:00~24:00□概要駐車場:6台あります□宴会コース◆たま家 宴会コースおひとり様3000円2時間飲み放題つきの宴会コース※1時間まったりタイムつきなので、3時間のんびり◆4000円コース2時間半飲み放題つきの宴会コース※時間無制限○お客様の反応・お腹いっぱいになると好評・美味しい!・のんびりできる是非よろしくお願いいたします。□人気メニューたま家 お好み焼き 650円・ヘルシーにこだわり・油を極力つかわず・出汁も業務用ではなく店で毎日鰹節からとっています・麺はゆでめんですが、国産小麦をつかった最高級の美味しい麺をつかっています・キャベツたっぷり国産ホルモン特製味噌だれやき 780円たま家とんぺい 480円・卵と山芋いれてトロトロに・中には豚肉だけでなくキャベツや天かすなどたくさん入ってますアボガドクリームチーズ 380円もやし玉子 280円牛筋煮込み 380円アスパラベーコン 550円
2012.12.29
コメント(2)
2012年12月15日 一客再来「一客再来」は2013年の楽まうくのテーマです!一人のお客様に何度も来てもらうために何をすべきか!皆でしっかり考え行動していきましょうという意味です!対極の言葉に、「千客万来」があります。これは、入れ替わり立ち替わり沢山のお客さんにきてもらうという意味で、もしかしたら、うちのお店は千客万来型になっていないでしょうか?良い意味での言葉ですが、僕らのお店では本当に良いことでしょうか?どのお店でも、うちの会社でも、2割のお客様が流出し6割がなんとなく維持し2割はファンになるという割合になっていると思います。2割減るので、新規開拓しないといけないと思っていましたが、2割減らないための努力をもっともっとしなければならないと思います。来年度もチラシや営業、手配りなどで新規開拓はやっていきたいとは思いますが、一客再来の精神を全スタッフが強めていかねばならないと感じてます。それは飲食店舗だけでなく、僕らのチラシづくりのお客様やコンサルティングさせてもらっているお客様にも言えます。幸い自分の会社が保てているのは、以前のお客様が継続してくれているからこそです。本当有難いことですが、もっともっと一客再来の精神を強くもって、サービスのレベルアップやこちらのレベルアップをし続ける必要があります。2013年度は、各店舗やそれぞれで年間計画を立てて各店長からパートナー各位にも発表します!「一客再来は千客万来に勝ります!」一客再来のために、何ができるか?パートナー各位も考えていただければ幸いです。
2012.12.15
コメント(0)
1手間暇かかる販促に商機あり 消費者もどんどん賢くなり、簡単に成果を出せるチラシや販促が少なくなりました。 大手も中小企業、団体様においても、お客様の心をとらえお客様を行動させるには、「面倒で手間暇のかかる販促」が必要です。 例えば、チラシもただ配るだけではなく、お客様を出迎えるキャンペーン企画を用意し、来場者には抽選をしたり、食事をふるまったり。 そのようなことをすると、事前に準備や社内の調整だけでも大変ですが、お客様に来てもらうには、そのような面倒なことが必要なのです。 ダイレクトメール(DM)もパソコンで印字するのではなく、手書きで宛名を書いたり、連番いりの抽選券を同封したり、スタッフが手書きのコメントを書いたり、スタッフの顔写真いりで送ったり、封筒にも一工夫をして開封してもらいやすくしたり工夫は尽きません。 実際、お客様は、そのよう手間暇がかかっているか瞬時に見抜きます。 お客様をもてなそうとする心は、手間暇をかければかけるほど高まります。 そして、そんな工夫というのが会社のチームワークや結束を強くし、よりお客様を気持ちよく迎えようという気持ちにさせます。 例えば、面倒なことはしたくない、スタッフの紹介もいれたくない、コメントも書きたくないなど、手を抜いて簡単にすればするほど反響が落ちていくのは当然で、お客様に対する気持ちの薄れが結果に表れるのです。 是非、心を込めて手間暇かかる販促をおこなってください。 それが、まさに大手とはちがう中小企業の強みであります!
2012.12.13
コメント(0)
■運をつかむ技術(澤田秀雄 HIS会長、ハウステンボス社長)旅行業界の革命児的なHISの創業者であり、18年赤字のハウステンボスの再建を成し遂げたビジネス界の突破者が、運を味方につけながら、失敗を恐れず前進する方法を書き下ろしている本です。http://www.amazon.co.jp/dp/4093882649/挑戦することの大事さ。そして運は運ぶものであり自分がどう良い運を運ぶかにかかっているというところに感銘。元気をもって、失敗を恐れず挑戦したい!という思いを奮い立たせてくれる一冊です。○心に響いた箇所・失敗したって構わない。反省してまたやり直せばいいし、新しいものは失敗からしか生まれない。・まずいものには1円も払いたくない。口にすら入れたくない。しかし経験したことのない美味しさであれば、ある程度払っても納得がいく。・経費2割カット。それができないのであれば、1.2倍速く動くことを社員に求めた。・売上2割増、経費2割カットができれば黒字化でき、そのときにボーナスを出す。・天が運んでくれる運と同時に自分が運ぶ運が存在する。・運という字は、文字通り「運ぶ」と書く。自分以外の要素、一見空の上で神様が決めているように思えることまで含め、最終的に運がよくなるかならないかは、自分で良い運を運んでいるかが決め手になる。・元気というのは気の元と書く。すべての気の根源だ。元気が無ければやる気も出ないし、いい仕事もできない。・良い気を持っていると思う人は、同等の能力をもっている普通の気の人に比べて、1.2倍のスピードで1.2倍の良い仕事をする。・運が悪いとは思わないほうがいい。思ったら最後、本当に終わってしまい、つかめる幸運も逃げていく。・失敗そのものを嫌う以上に、失敗することを恐れてチャレンジしなくなることを嫌う。・実際には多くの人が失敗を恐れてチャレンジしない。本当にもったいないことだ。・まず、失敗することは悪いことではない。むしろ、後から振り返れば、以前に失敗したからこそ、そこで得られた経験を生かして大きな成功を収めたという構造になっていることが多い。■運をつかむ技術(澤田秀雄 HIS会長、ハウステンボス社長)
2012.11.29
コメント(0)
昨日、たま家の渋谷君が誕生月ってことで、食事をしに行くことに!わが社では、社員の誕生月に、一緒にご飯食べに行ってます!年に1回ですが、マンツーマンでじっくり話せるので、僕にとっては大事な場所です。渋谷君も今年で4年目!営業で入社しコンサルタント目指してましたが、なかなか成果が出ず本人も苦しんでいたでの、飲食のほうに進んでみないかと勧めました。たま家ではオープンからがんばって、まだ店長としては認められてはいませんが気持ちは店長でがんばってくれている!その渋谷君に、誕生日行きたい店探してって頼んでいたら「童童」っておいうお好み焼き&鉄板焼きの店を選んでいた。同業の繁盛店で勉強もかねて食事したいってことで。そして、予約して到着すると、カウンターが10数席の小さなお店ではありますがオーナーが一人一人のお客様に目配り気配り、そして笑顔で楽しいトークをしながら盛り上げて、素晴らしい空間でした!さらに、僕らが同業者って告げても、嫌な顔一つせず、むしろいろいろ積極的に教えてくださった!たとえば、持ち帰りのお客様の結露防止のクッキングペーパーをいれる気配りなどなど。僕は、素材一つ一つへのこだわりを感じました。キャベツも肉も、削り粉も天かすも、当然麺も、そして塩も醤油も一つ一つ吟味してこだわっているからこその、美味しいお好み焼きでした!!童童さんのお好み焼きたま家でも、今後素材一つ一つを見直そうと思いました。肉も粉も、麺も、塩も醤油も、本当に一つ一つ。また、まったく宣伝をされてないとのことでしたが、どんどんお客さんが増えてすぐにカウンターがいっぱいになりました!そこには気配りと笑顔にあふれた、まさに自分たちたま家が目指すような空間がありました!!将来的には、渋谷君にもあんな風な気配りトークができるスタッフに成長してほしいなと願いつつ、帰りの車中でいろいろ話しました。観音のほうで食事される機会のある方には、ぜひお勧めのお店です!渋谷君が探した口コミサイトです↓↓↓http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34007859/お客さんが勝手に口コミする気持ちがよくわかりますね。僕も口コミしたくなりましたし(^^♪多分、毎日満席になっていると思うので、予約されていかれることをおすすめします。店の前にコインパークもありますので、お車でも大丈夫です!
2012.11.16
コメント(0)
この本は、小さな本屋さんで見つけた本です。大型書店が乱立する中、小さな書店で味がある本がたくさん並んでますね。狭い売り場の中に、店主のおすすめしたい本を凝縮されているのでしょう。この本は、欽ちゃんが「運」について書いてくれていて、とっても読みやすくてわかりやすいです。10代、20代といった若い方にも読みやすいのでおすすめです。「ダメなときほど運はたまる」僕が気にいってメモしたところ↓↓↓・父親がギャンブルでお金をなくすなどしてくれていると、子供に勝負運がたまっている・「運が悪いな」とか、「なんでこんなにつらい目にあうんだろう」「不幸だな」と感じる人は、あっ今は「運」の芽が育っているときなんだなって。そう思うと辛い日々のなかにキラッと光りが見えてくるでしょ。・失敗は運の定期預金・運の神様がすぐそばで、じーっと見てくれている・欠点から運が生まれる。自分の欠点を自覚してなんとか克服しようと思って戦っている人。・楽をして大金をもらったら運が逃げていく。過分なご褒美はもらわない。・人との付き合いは損から入る。損したくないと思って生きるから、ずるい生き方になる。・恨み言を言うと運は逃げていく。・結婚は運の足し算だ。苦労されて、ここまで成功された方だけに、説得力があるし、身近な自分の体験談を書いてくれているのでわかりやすいですね。「失敗は運の定期預金」とか「人との付き合いは損から入る」とか名言がいっぱいですね。自分の父親もギャンブルでお金を相当なくした人で、それを子供心に、貧乏はつらいって嘆いてましたが、その父親の行為が運を貯めていてくれて、今こうして運よく会社をなんとか運営し、僕が生きていられるのかもしれないと思いました。
2012.11.05
コメント(0)
僕が趣味?競技?ライフワーク?として行っている、球撞きのプロからおすすめしてもらった本。僕が、「プレッシャーでフリーボールが怖くなったんですよ」って話したらプロも、よくありますよ!って、精神力の強化が大事ってことでおすすめしてくれた本です。タイトルとおり、タイガーウッズも震えながらパッティングしている話などがのっております。僕が、気になったフレーズは↓↓↓・目や意識の影響を受けないスイングを覚える・ゆるい3~5の力でグリップ握る・ゴルフコースと闘う・相手と闘っているのではない、ボールと闘っている。一打一打力の限り。・継続的な改良を目的とし、障害は脅威ではなく、乗り越えるべき課題。・「ターゲットは?」と問いかけることで、心をショットに集中させるまずいNG問いかけ・〇〇したらどうしよう?・誰が〇〇だろう?・〇〇できるだろうか?↓↓↓良い問いかけ・この試合の目標は?・この配置を攻略する作戦は?・今から狙うターゲットは?ゴルフやビリヤードだけでなく、仕事にも活かされるようなエッセンスが満載でした。読みやすい本ですので、精神力強化されたい方におすすめです。ちなみに、ゴルフも同じでしょうが、ビリヤードも、ちょっとした不安がそのまま的中し、自分が思うがままの結果になります。ですから、気持ちの持ちようがものすごく大事になります。タイガーウッズも震えてる
2012.10.25
コメント(0)
43歳から開運!僕も43歳から開運!耳と耳の間(脳)のスポーツ負けて覚える相撲かな沢山本を読む→考える力が養われる→人格に深みが出る→運がめぐってくる山高ければ谷深し苦難、辛抱なくして成功無し「本を読まない人間はダメ」「読書は身を助ける」確かに本を読んでいたころは、運がめぐってきていたな知識を入れるのではなくて、考える力が養われるんだな
2012.10.24
コメント(0)
この週末、西日本都市対抗戦っていうビリヤードの試合に、広島のチームとして出場しましたた。結果は、なんと三連覇!5人1チームの試合で、中四国から20チーム以上参加していて、今年で30会の大会です。個人戦では大きい試合ではなかなか優勝できないので、このチーム戦は思い出になりますね(^^♪写真はありませんが、トロフィーや賞状、賞金とすごい豪華な賞典がありまいた!今年は、いつものメンバーが一人出れず新しいメンバー一人が加わっての試合でしたが、大事な試合で勝ってくれて、決勝まですすめました。ゲームボール入れてくれた時は本当感謝感謝でした!普段の練習が実をむすびましたね!決勝は松山チームと対戦。四国から泊りがけできてますから、相手は気合十分です!しかも、僕の対戦安定は相当上手い人だったので、頑張らんにゃーいかん試合でした。その結果、2日間とおして自分では一番のハイラン(たくさん球を連続でいれること)が出て、たまたまも結構ありましたが(+o+)勝てました!ビリヤードって暗い遊び?に思われがちですが、やってる自分たちは超真剣にスポーツとして取り組んでおります。この試合は5年前から出始めて、4回優勝してますから、なかなかメンバーに恵まれてますね(^^♪いつもは、精神的にも体力的にも最後疲れてるんですが、今回は余裕がありました。自分の球撞きがわかるようになったきたのかもしれません。あーこれ上手くいかないかもなってことがよくわかってるので、失敗してもまーそんなもんかーって思いつつ。体力的には、粗食を始めてから体調すっごく良くて、いい感じでした。写真は、同じ会社の店長のY君。彼は、なんと呉チームで7勝1敗と大活躍してました!社長と店長が土日遊んでるってどんな会社や(*_*)、って思われてるかもですが、真剣にやってますんで、理解しちゃってね。そして、会社やお店を守ってくれる社員各位に感謝ですね今後も、社長も店長もあてにせず(笑)会社を皆で守ってやってください。よろしくお願いいたします。何のスポーツも、仕事も同じでしょうが、「流れ」ってありますよね。いい流れになるときもあるし、悪い流れもあるし。ピンチのあとにチャンスあり、適当なことするとピンチくるし。そんなことを、ビリヤードで学びつつ、楽しみつつ、仕事に生かしていければと思います。お客様各位も今後ともよろしくお願いいたします。
2012.10.15
コメント(0)
昨日うれしいことがあった。先日、このブログでご紹介した「ともみ治療院」のマスターから電話があってhttp://plaza.rakuten.co.jp/rakkumauku/diary/201208230000/「森本さんのブログを見られてお客さんがきてくれちゃった。ありがとう」って。よく聞いてみるとぎっくり腰のかただったそうで、僕の知人でもなんでもない人。多分、ネットで検索しててひっかかって、行かれたのだろう。マスターの話だと、ずいぶんよくなったとか。実際、どうだったのかちょっと気になる。もし、その方見てたらコメントお待ちしてます(^^♪インターネットの力ってすごいなーって、感じた出来事でした。
2012.09.26
コメント(0)
お疲れ様です。森本です。夜は寒くなってきましたが、風邪などひいていませんか?最近、特に体調管理に気を付けています。だけど、食生活はどうしても不規則になりがちで、お盆などで暴飲暴食したためずーっと体調不良をひきづってました。そんな折に、お客様先の経営者の方が、日本酒をすすめてくれて、日本酒にあうような和食を楽しめるようになってきました。さらには、「粗食のすすめ」って本を教えてくれて、かなり気に入って実行しています。まだ1週間程度ですが、非常に体調が良いです。この「粗食のすすめ」は1995年に発刊された本ですが、本当真理をついていると思います。昔ながらの日本の食事をすることの大事さを教えてくれています。僕も10年前ぐらいから、玄米を食べるようになりましたが、朝はパン、昼は外食、夜もお酒を飲んでご飯食べない時があり、3食に1回も食べていない状況でした。ですが、「玄米」と「味噌汁」と「納豆」と「漬物」っていう感じの昔ながらの食事が一番日本人にあっているということで、この1週間実践しているんですが、本当に体調がいいです!玄米は食物繊維が豊富で、しっかり食べても1.5キロ程度落ちて、なおかつ体の芯がしっかりしているように感じます。玄米っていうと、ぼさぼさのご飯をイメージするかもですが、圧力鍋で炊けば、もちもちのもち米みたいなかんじになってかなり美味しいです!圧力鍋って短い時間でだいたいのものを調理できるのですが、玄米は一番時間がかかって1時間程度かかります。それぐらい圧をかけないと、もちもちにならないのですけどね。今日も昼ごはんも玄米おむすびを持参しています!今日の玄米むすびは、栗いりで炊いてくれたので、ちょっと秋らしいですね。僕の食生活を振り返ると、子供のころの体験が根付いていました。親の口癖は「お金は無いけど、子供にはたくさん肉も食べさせた!」と。たしかに、子供のころからありがたいと思い、美味しく肉を食べてきましたが、実際お肉は体にいいとは言い切れません。しかしながら、僕らが子供のころは、欧米の食生活が日本に浸透し始めて、肉や卵を食べるのが良いことだと思い込んでいました。それから、高校生になるころには、僕は1日5食食べていました。朝、パンを自宅でたんまり食べて授業の2時間目に弁当を食べてお昼休憩に学食で食べてサッカーの部活を終わって、ラーメンを食べて自宅に食べて晩御飯しかし、全然太らず今より20キロも細かったです。それが、そのままの食生活を引きづりながら運動しなくなったのですから、太りますよね(*_*)太るだけならいいですが、やっぱり頭のきれが悪くなります。しかも肉食から脱却できていないので、体調も安定しません。そんな食生活に終止符を打ちそうな予感のある、「粗食のすすめ」非常に心に響いたので皆さんにもご紹介。毎日の食生活が体をつくりますので、ご飯を中心に味噌汁とか日本人らしい食生活を日々心がけてくださいね。
2012.09.20
コメント(0)
2012年8月29日 ガスト緑井店のスタッフの心からの笑顔から感じることお疲れ様です。ウイークリーメッセージといいながら、不定期になってますが(*_*)こないだ、呉のアルバイトパートナーが「ウイークリーメッセージ読んでますよ」って言ってくれたので、パートナーにも送りますね。一人でも読んでくれてたらうれしいですね。最近、たま家も始めて、飲食業や料理の勉強を行っています。素人ですので、人一倍勉強しないといけないですね。ですが、料理の勉強は楽しいです!やっぱり楽しいことでないと、続きませんからね。料理を好きになったのは、おそらく小学校3年生ぐらいの時。共働きの両親でしたので、兄弟3人だけで料理をつくることもしばしばありました。僕が一番最初に記憶している料理は、鳥モモをフライパンで焼いた料理でしょうか。その後、中学生になると、毎朝自分の食事は自分で作るというルールのもと、いろんな創作パン料理をつくったものです。今は、ガスト緑井店?緑井のトイザラスとかあるパワーセンターに隣接するファミレスで仕事しながら、このウイークリーメッセージ書いてます。僕はこのガスト、相当好きなんです!味はどのガストも同じでしょうが、接客がすごいいいです!いつ行っても、スタッフがみんな幸せそうな笑顔で接してくれるのです。今日、恐らく社員の女性スタッフが女性アルバイトスタッフを現場で指導している現場を見ました。お客様の席への誘導の仕方を教えてましたが、その指導も笑顔です!僕はこれができんかったですね。呉店のオープン当時、店に1か月ぐらい行きましたが、どうしても怒ってしまうんですよね。飲食業で頑張ると決めてから、いろんなお店に行ってますが、ファミレスでは一番落ち着く店です。マニュアルトークではなく、心からの言葉で「いらっしゃいませ」とかってるのが伝わってきます。ガレージも広いし、店内も広いし、立地も抜群ですので相当の売上を出しているとは思いますが。トイレに行く途中にパントリーが見えるんですが、いつも清潔感あふれる整理整頓もされています。こんなお店は永遠に存続してほしいと願うお店です楽まうくが運営する店も、お客さんからそんな風に思われるようになりたいですね。いつも、照れくさいのでレジで「ありがとう」ぐらいしか言えませんが、「いつも心からの笑顔で接してくれて気持ちいいです」と心の中でお礼を言っているお店です。この心からの笑顔ってどうやって教えるんでしょうね?多分、お店のリーダーや責任者が心の底から楽しく仕事をしているからだと思います。そのリーダーの背中を見て、学び取っているのだと思います。そして、そのリーダーのために頑張ろうとか、仕事にやりがいを感じているのだと思います。僕も専門学校時代、アルバイトがつらかった時がありましたが、それでも2年間続いたのは、尊敬できる先輩アルバイトや社員の方がいたからです。僕は人の輪に入るのが苦手なので、アルバイト先でも孤立していましたが、その2人だけはいつも心を開いて教えてくれたり話してくれました。その一人には、命も救われた恩人です。もう音信不通ですが、いつか会ってちゃんとお礼がしたいです。命の危機って・・・冗談ではなく本当です。もうあと10分手遅れになると、この世にいないと思いますが、その話はまたいつか。そんな尊敬できる先輩や社員が、店にいればいいですね!当時のアルバイトの経験は、僕の今の下地になっています。お金の問題ではなく、どうこれから生きていくか、いろいろ考えさせられたアルバイト経験でした。みなさんにとっても、そんな今後の人生を考えたり、10年後20年後思い出話ができるような仕事であってほしいと思います。ガストはメニューもすごいですね!たま家のメニュー開発をしていますが、ガストのメニューづくりにはいつも感心します。年何回グランドメニューが変わっていることか!僕のメニュー開発の心のライバルは、いつもガストです(笑)商品の品質も高いと思います。僕の感覚では洋食店に行けば2000円ぐらいの料理が1000円ぐらいで食べれる!そんなコンセプトの店づくりなのかなと思います。特にソース類は相当な試行錯誤を感じます。たま家のメニュー開発、今は「飽きないように変化させること」と同時に、「毎日食べても健康」なメニューにアレンジしていこうとしています。どうしても、美味しいものって体に悪いものになりがちですが、美味しくてさらに体にも良い、そんな理想を追求してます。最近は、薬膳の本を買い込んで相当勉強しています。これまでやろうとしてきた、コンサル業から今は飲食業を事業として頑張ろうと思っています。料理も飲食店経営も素人ですが、偉そうにコンサルなんて仕事しているからには、ほかの事業でも成功してみろ!という声を自分から投げかけられている気がするからです。実際、実業しなくても立派なコンサルは沢山います。しかし、やっぱりほかの事業を経験することで、中身のある真のコンサルになれると思います。僕も、飲食業のコンサルをしていたこともありますが、FL60%とか、光熱費10%以内とか、売上が600万で良い!なんていいながら、損益上の話であって、実感はありませんでした。今はさすがに、生身の数字を見ていますので、実感がありますよね。居心地の良いガスト緑井店でご飯食べながらでしたので、長くなりましたし支離滅裂ですが最後まで読んでくれてありがとうございます。そしてこのあたりに来る機会があれば是非立ち寄ってほしいお店です!
2012.08.29
コメント(0)
人にはそれぞれ、他人に教えたくないという名店というものがある。僕にもそんな店があります。今までインターネットはおろか、ほとんど人にも紹介したことがないが、やっぱりいい店は紹介すべきだよなと思い始めたので、紹介することに。第一弾は、「ともみ治療院」場所は、広島市安佐南区の西原。僕の呼び名は「ともみ」。店名の由来は?だが、マスター(店主のことを僕はなぜかマスターと呼んでいる)の奥さんの名前?とか思いながら、聞いたことは無い。マスターは、数十年前、車の事故で失明されたそうで、黒い眼鏡をかけて、清潔感あふれる施術服でいつもマッサージをしてくれる。ともみとの出会いはいつだっただろうか?多分10年ぐらい前。当時の自宅の近所だった。特徴は、なんといっても、強い指圧。先日も、肩こりがひどくてほぐしに行ったら、1時間しっかりほぐしてくれる。ほぐされながら、自分のコリがほどけていくのがわかる。僕は仕事柄、マッサージ店やリラクゼーションをやっているお客さんもいるので、ともみを他人に紹介することは今までなかったが、先日の施術で感動を受けながら、やはりいいものは紹介していかないといけないと強く思ったのだ。こんなこともあった。9年ぐらい前だと思うが、ある日ぎっくり腰になった。たしか2回目だったと思うが、立ち上がるのも難しいくらい。自営業を始めたばかりで、仕事は休めないので、タクシーをつかって、這うようにお客さんの所に行き、脂汗をながしながら仕事したのを覚えている。当然、整形外科をはじめ、いろんな病院に行ったが治らない。そんなときに「ともみ」行ってみたらという家族のアドバイスのもと、電話してみた。「ぎっくり腰になったんですが、観てもらえますかー?」って。来てくださいってことになったが、僕は半信半疑だった。それは、整形外科などで、「ぎっくり腰のときは、マッサージなどしないように」と言われていたからだ。※そのくせ、その整形外科は何度いってもよくならなかった。。。ともみに行くと、いつもの強い指圧はせず、なんだか体を動かせれる範囲でいろんな角度に動かされる。1時間の施術が終わるごろには、なんだか体が動く。車で迎えに来てもらう予定だったのに、歩いて帰ったように思う。そしてまた1週間以内ぐらいにもう一度行くと、ほぼ全開になった!強く押されるわけでもなく、引っ張られるわけでもないのに、いろいろ体の向きを調整しながら、普段の日常生活のアドバイスももらって、安静にそれを実行するだけで、治ったのだ。僕のともみへの信頼はさらに高まった。また、こんなこともあった。ビリヤードの試合に向けて無理をして、肩が非常に重い。そんなこと言わずに、マッサージを受けていたら、肩と腰に日常生活ではないような負荷がかかっているようだけど、何かした?と聞いてくる。体の不調を触るだけで見抜く。まあプロのマッサージ師なら当たり前とは、思うがそれが毎回毎回的確なのだ。それと、話をしたことをよく覚えている。僕が自分で話したことを忘れてても、ともみのマスターは覚えている。あそこに出張に行ってどうでした?とか、あのお店に行くといってたけどどうだった?とか。失明してから、記憶力や味覚などは特に研ぎ澄まされたそうだ。食べ物についても、造詣が深く、食べ物のバランスについてもよくアドバイスしてくれる。それが嫌味なくおしきせがましくなく、ソフトなので受け入れやすい。店舗は自宅の一室だが、いつも綺麗に整理整頓されている。僕は、汚いお店が嫌いなので、いつも清潔感が気持ちいい。マスターの身なりも、いつも清潔だ。体は僕のような大柄だけど、清潔感には気をつかっているにちがいない。値段は、1時間4000円。高い?安い?それは、価値に対する感覚なので、人それぞれだが、僕はともにに行って高いなーと思うことがない。まあそうといっても、毎週のように行くわけにはいかないわけだが。初診料が1500円いるようだが、僕がブログに書くよってこないだ話した時に、「初診料っていったんですね?」って聞いたら、森本さんの紹介ならいいですよっておっしゃってくださってました。ので、このブログをみて行かれた人は、「森本さんの紹介で」って言ってね。駐車場もあります。僕の車を止めているところが駐車場。場所は、広島市安佐南区西原9丁目8-3広島北警察署から少しはいったところにあります。予約制なので、お電話されて行かれたほうがいいですよ。電話番号は0828756117「はり」もされているようですが、僕はマッサージしか受けたことがないので、とりあえずマッサージをおすすめします!ともみに最大の特徴の、強い指圧。とくに、右肩がこっているとか、腰が調子悪いとか、不調部分を話せば、そこを集中的に施術してくれる。時々、関係なさそうなところも押しているけど、たとえば「肩こりなのに、背中も指圧するんですね」とか聞いたら、つながっているからとか、いろいろツボも教えてくれる。僕は聞きたがりなので、いつもそこ教えたらどんな効果あるん?とか聞くわけだが、いつもきちんと説明してくれる。時には、「森本さん内臓が疲れている、とくに胃腸が疲れてそうなので」ってツボを押してくれてたりする。マッサージしてもらっている段階から体調が変わっていく雰囲気を感じるほどだ。自宅に帰ってゆっくりすると、なおさらほぐれたのがわかる。こんな感じで紹介して、繁盛されて、僕が行きたいときに予約がうまっていたら、内心嫌ではあるんですが、こんな素晴らしい名店はやはり紹介することが世のためですよね。体に不調を感じるとき肩や腰にコリがあるときぎっくり腰の時どんな状況でも状況に応じて治してくれる、まさに治療院。皆さんも行きつけがあろうかと思いますが、治りにくいなと感じた時などぜひご利用されてみださい。もう一度お店の概要整理しますね。◆ともみ治療院広島市安佐南区西原9丁目8-3駐車場有電話0828756117定休日:木曜日営業時間:8:00~18:00(17時開始で終了)マッサージ:1時間4000円※初診料1500円ですが、「森本の紹介」といってもらえれば無し。効果:腰痛、肩こり、ぎっくり腰に僕は効果絶大!特徴:1時間しっかりもんでくれます!体がまじでやばいって思われたら、是非!もし行かれることがあったら、森本に感想教えてくださいね![2014年7月30日]昨日、ともみに行きましたら、このブログを読まれて、この1か月で3名、そしてこれまえ10名の方がこられたとのこと。そして、「森本さん本当ありがとうございます」とたいそう喜んでいただきました。しかも全員「ぎっくり腰」だったそうです!そしてそして、全員良くなった!と帰っていかれるとのことで、僕も紹介させてもらってうれしいです。そのお一人からは、昨日この記事にコメントもらいましたし(^^♪いつか、ともみ会でもやりますか(^^♪マスターいわく先日来た人は、入り口までタクシーで来て、玄関から部屋までものの5秒で行ける所を3分以上かかったそうです(*_*)相当苦しんでいたその方も、良くなった!と喜んですたすたかえって行かれたとのこと。マスターがそんな感じで喜んで話してくれるもんだから、僕もうれしいですよね(^^♪僕も昨日、背中を痛めていったのですが、確かに翌朝には痛みがなくなっていました!なかなかやるな、ゴッドハンドのおっさん!と思いつつ。。。(^.^)この紹介分を書いたのが2年前だけど、ぎっくり腰のお客さんしか来ていないところをみるときっと、「ぎっくり腰 安佐南区」とかで検索されるんでしょうね。僕の文章が真実味があるとか、説得力があるとか、言われるそうです(^^)たしかに、ありのままに書いてますからね!一人のお客さんは、「清潔な店」って僕が書いていたのが良かったらしい。実際、よう掃除してますよね?って昨日聞いてみたら休みの日に3時間かけて、掃除されるとのことです!目が見えないですから、掃除機も何度も失敗しながらやるそうです。僕はてっきりご家族が掃除されているのだと思ってました。。。。話しは戻りますが、ぎっくり腰で検索するとこの記事が出るので、この記事に追記していこうと思います。ぎっくり腰で藁にもすがる思いでいろんなインターネットで探して、僕のつたない長文を読まれて、行っていただいたんでしょうね。なんか、仕事でもないし、ともみさんが友達でもなんでもないが、人助けをしたような気がしてちょっとうれしいです(^^♪また、このブログをみて、ぎっくり腰が良くなったら、是非コメントよろしくお願いいたします!僕もうれしいので!
2012.08.23
コメント(2)
昨日、小学校の同窓会に参加してきました!その会場は、高校時代初めて?バイトした元喫茶店の場所でもあり、ダブルで懐かしかったです!30数名のうち20名もの参加、幹事さんお疲れ様です。そしてありがとうございます僕も去年、高校の同窓会の幹事活動しているのでわかるのですが、大変です。参加するのがどれほど気楽で楽しいものかと思いました(^^♪そして、20年ぶりの再会を、心から楽しめました!思い出話に浸りながら、小学校当時のことをたくさん思い出しました!僕が・カンペンをエルボーで壊したとか・ご飯に牛乳いれたとか・・・・手打ちテニスがうまかったとか・ねこどんで服をやぶったとか・蜂の子供を焼いてたべたとか結構やんちゃな子供でしたね(+o+)そして、体型もそうですが、キャラも変わったと結構言われました!結構物静かなイメージだった?のかもですが、楽しすぎてはしゃぎすぎたせいかもしれません。そして、このブログを数年前から見ている!そして落ちた時元気づけられている!なんて言ってくれる貴重な同級生もおられました!なので、ブログ書こうって思ってさっそく書いている次第です。その同級生は、いけちゃんって言うのですが、中学も一緒に軟式テニスして、広島県で団体戦で2位になったメンバーです!その後、いけちゃんは高校でもテニスしてかなり活躍したようです。僕もすればよかったのにーって言われましたが、僕は限界を感じてました(*_*)僕のプレーぶりは相当せこかったようで(*_*)人がいないところにボールを打つってことで、たしかに負けた記憶のほうが少ない中学生活でした。そんな話をしていると、無性にソフトテニスしたくなりました!ということで、いけちゃん、今度テニスしましょう!中学校のソフトテニスのメンバーでテニスして、飲むって流れでどうでしょう!!また4年後のオリンピックイヤーに同窓会ができるように、そして僕も会社を存続させ、参加できるよう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!がんばらねば!
2012.08.13
コメント(0)
全1050件 (1050件中 1-50件目)