めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(645)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(245)

ヨーロッパ州

(273)

北米地区

(177)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(94)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(181)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Apr 3, 2015
XML
カテゴリ: 新技術

TVで取りあげられた感触が良かったので、 

Bubble90を製造している会社を

WEBで検索し、 日曜日 だが電話してみた。

日曜出勤していた社員(社長?)が受け付けてくれて、

飛脚宅配便 で部品が 水曜日 に拙宅に届いたのだが、

水漏れ防止用のパッキンが付いていなかったため、

取り付けは出来ず、再度電話した。

金曜日 の今朝には 飛脚メール便 でパッキンが届いた。

部品取り付けは、蛇口が外付けタイプだから、

パッキンを間に挟み、Bubble90を 

モンキー・レンチを使ってきつく閉めるだけで十分である。 

★ ・ ★ ・ ★

販売会社には一般顧客は珍しい のであろうから、

一般顧客受付や配送業務がまだ迅速に対応していないようだ。

メールでの対応ならメールアドレスが書かれていればいいのだが、

封筒の形をクリックする「 業務用 」形式である。

注文・問い合わせ

・・・ 

クリックする形式だと、小生のPCでは

特定の未使用のアプリケーションがあらわれるから

使いたくない。

右クリックして「source(=要素を検証)」を探ると、「mailto:   」の後に

アドレスは見られる。

・・・

mailto: の次には「info@sugarforest.jp」とある。

今後は 一般顧客用に、メールアドレスを公開 すべきであろう。

それがアドレスの筈であるが、業務用に造ってある窓口であろう。

外部委託かもしれないが。 

・★・ 

今回は、電話だけに絞った。

電話で注文品の用途などを話して、

当方の姓名、住所、電話番号をFAXするだけで良かった。

・★・

本来は、小生がメールで必要な様式に則って発注し、

店舗から受注の確認、発送予定などがメールで返信されるべきであろう。

部品仕様とパッキンが添付されていることもキチンと確認して欲しい。

商品代引きの発送方法は「飛脚便」を利用しているらしい。

・・・ 

楽天、Amazonなどを経由してくれた方が小生には楽であるが

それは販売会社の方針だから何とも言えない。 

販売会社を作った意味がないかも知れないからだ。 

★ ・ ★ ・ ★

部品の出来映えは素晴らしいのだから、

一般顧客向けの受注対応も早急に整えるべきであろう。

できれば、一種の精密部品である

高圧・泡沫蛇口ノズル のBubble90を、

もっと安く生産できないものかと思う。

複雑な形状の 精密鋳造鋳物(=ロストワックス製法) の製品化や、 

3Dプリンター(=Inkjet Material Deposition)

(3DCAD,3DCGデータ利用して

立体オブジェクトを積層造形する方法) などで

精密高機能プラスティック製品化が

できないだろうか。

我が家にはちょっと高価すぎたが、

良い製品にはそれだけの効果がありそうである。

水が飛び散らないことが、まずは、有り難い。

別の話だが・・・ 

トイレの蛇口からの水で、周りがびしょ濡れになるが、

蛇口内部の緑青塊で水路が変わっているようである。

これにもBubble90を付けたいが、

仕様が対応していないのと、 25,000円 では高すぎる。

業務用以外にも、一般家庭用向けに、

良い製品で、高すぎない製品開発をお願いしたい。

なにせ、安いものでは 700円 程度のものが存在するのである。

もちろん性能は大いに劣ることは当然だが・・・ 

技術にも疎い、呆けの戯言である。

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2015 05:46:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: