元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

五輪休戦 New! lavien10さん

夏野菜たっぷり!米… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

lavien10@ Re:永田町の住民たち New! の連夜の豪華な会食には関係なく、格差社…
lavien10@ Re: 自治体のためになのか゛ New! またもや赤字財政の国はどこまでも、規制…
ケビン大杉 @ Re[1]:華正樓(06/24) maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417 @ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉 @ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
2009/08/30
XML
カテゴリ: 海外
今回、ボルドーに行って驚いたのが、両替する場所が少ないこと。
銀行に行っても、「ウチではやっていません。」
紹介されたア○ックスは、やたら手数料が高くて、躊躇うくらい。

ユーロになって両替の必要度が少なくなって、空港以外では両替出来る場所が激減しているらしいです。

ちなみにボルドーの街中で確認出来たのは、一番大きな郵便局とア○ックスの2か所のみ。
大きなホテルに行くと必ずと言って良いくらい掲げてあった本日のレート表も見かけませんでした。

EUの中を移動するときには便利になったけれども、外から入ってくるときには不便。
だんだんユーロ圏が拡大していくのも、わかるような気がします。



江戸小物細工 両替商





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/30 10:07:40 AM
コメント(2) | コメントを書く
[海外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ユーロの影響(08/30)  
yokohama81  さん
ボルドーだけでは無いですよね。
ヨーロッパの田舎ではどこも無いですね。
まあ、アメックスは正直高いけども、そこにあるだけ
の価値が、その値段かと?(汗)

だいたい、レストラン、ホテルはクレジット
昼食などはキャッシュだとすれば・・・・?
1日に50ユーロは必要でしょうねぇ・・・?
え?そんなはした金ではない!?(笑) (2009/08/30 10:11:57 AM)

Re[1]:ユーロの影響(08/30)  
ケビン大杉  さん
yokohama81さん
>ボルドーだけでは無いですよね。
>ヨーロッパの田舎ではどこも無いですね。
>まあ、アメックスは正直高いけども、そこにあるだけ
>の価値が、その値段かと?(汗)

>だいたい、レストラン、ホテルはクレジット
>昼食などはキャッシュだとすれば・・・・?
>1日に50ユーロは必要でしょうねぇ・・・?
>え?そんなはした金ではない!?(笑)
-----
かつては、観光地は両替屋で溢れていたものですが、銀行さえ扱ってくれないのはびっくりでした。

そのくらいの計算でユーロを両替しておいたのですが、予想外のところで現金が必要となり、右往左往した次第です。 (2009/08/30 12:35:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: