元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

アガパンサスの夢 New! lavien10さん

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re[1]:華正樓(06/24) New! maki5417さんへ 中華街は最近、レベルの高…
maki5417 @ Re:華正樓(06/24) 美味しそうですね。 当地は町中華だけで…
ケビン大杉 @ Re:Re ジンギスカンもたまには(06/23) lavien10さんへ 臭いがキツイと敬遠する人…
ケビン大杉 @ Re[1]:たまたまのめぐりあわせで(06/22) lavien10さんへ それはあるでしょうね。 …
ケビン大杉 @ Re:Re.デジタル化の功罪で(06/21) lavien10さんへ そうですね。 最近は、お…
lavien10 @ Re ジンギスカンもたまには 無性に食べたくなったりします、近くの店…
2022/07/08
XML
カテゴリ: 三重のグルメ
2日目の昼は​ 四日市のFlowers ​。
家族3人で入ったのは初めて。

料理はお任せで頼んでいました。

サーモンとアボガドのピンチョス

この組み合わせはやはり合います。



旬の食材ということで前回に引き続き食材がかぶりましたが、続けて食べるのも面白いです。
こちらはバジルを利かせた洋風ということで、また一味違います。

コチのクリームソース


スペイン産栗豚

イベリコ豚はドングリですが、こちらは栗。
言われてみると、少し甘さを感じます。
添えてあるサクランボ(唐辛子少々)との相性も良いです。


イチゴのブランマンジェ。

ほぼ毎回いただくブランマンジェですが、こちらも安定の美味しさ。


息子はフランス料理初挑戦ですが、家で練習を始めたナイフとフォークで奮闘しながら同じメニューで食べました。
ちょっと変わった味と感じたでしょうが、たまにはこういう料理を食べるのも良い経験になったと思います。


【冷凍】 ガリシア栗豚 ロース <スペイン産>【約200-300g】【冷凍品/冷蔵・常温商品との同梱不可】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/08 12:20:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[三重のグルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: