ラスカルスズカのブログ

ラスカルスズカのブログ

August 10, 2018
XML
​​ こんにちは!ラスカルスズカです。









​​​今日、紹介する本は



ロバート・A・ハインラインさんの



​     『  夏への扉  』​





夏への扉新訳版 [ ロバート・A.ハインライン ]


です。





この作品は1956年に発表されました。





作品発表当時では
30年後の未来として描かれる
西暦2000年ですが、
現在の2018年からすると
一昔前と、感じてしまいます。




そんな昔の作品なのに
現在の事を知っているのではないかというような
技術の描写があります。




読んでいて驚いたのは、
「  これ、ルンバの事?  」
と叫んでしまいそうな家電が登場したのです。


今から60年以上前の作品です。



作者の「  未来予想眼?  」は
凄いなと思わされました。




海外の作品ということもあって
最初、物語に入り込むのに
時間がかかってしまいましたが、
物語の展開が進んでくると、
後は続きが気になって仕方がなくなる程でした。





私は
SF小説というものを
あまり読んでこなかったのですが、
この作品を読んで、
興味を持ち始めました。




読まず嫌いをしているというかたには
おすすめです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2018 08:35:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[おすすめ小説(ミステリー以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: