安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

安定生活脱落者の(元ゲーマー)夫と家族の日記

元家電店員(ダンナ)の食洗機うんちく

■■■ ダンナの食器洗い乾燥機うんちく講座(保存版 2005新春作成 2006夏一部改定) ■■■
格言「コスト削減ではなく家事時間の削減のための商品です!」
広告やメーカーのアピールでは、コスト削減と踊っておりますが、
実質的には、コストの削減はできません(むしろかかる?)。
家事時間の削減による家族のコミュニケーションと手荒れ防止の為のものです。
購入のメリットは?
 1.高温殺菌するので、安全に食器等が使える。
 2.食事後の洗い仕事の時間が短縮できる。
 3.手荒れが防止できる。
 4.そのまま食器棚として利用できる。
※これは、喧嘩を売っている訳ではありません。事実を書いています。

食器洗い乾燥機の傾向(2005夏追記)
 ようやく認知されてきた証として隙間商品が今年から出てきたのが、小人数用のコンパクトタイプです。
今年(2005年)中にさらにラインナップが増えるでしょう。

大きく分けて機能で2種類に分かれます。
 1.お湯を作り、洗う機能つき。(こちらがスタンダード)
 2.水のみで洗う方式(値段が安い商品でたまにあります。)
 当然、お湯を使う方が洗剤の溶けがいいので良く落ちる。

A.購入の前に確認しておくこと(重要)
 1.各社特徴が、ありますが、正直あまり差がありません。(こだわりの世界に近い)

 2.どんな食器をいれるかの方が重要になります。(いくら機能が良くても食器が入らなければ、意味が無い。)
 できれば、購入前に良く使う大型食器の紙型等を持っていき、店頭で確認してから購入することをお勧めします。

 3.置き場所の確保・確認をする。置き場所だけでなく、ドアがあくので、ドアのオープンに必要な、前と上のスペースを確認する。

 4.ほとんどの家庭において分岐水栓が必要になるので、分かるのならメーカーと型番を調べておく。(デジカメで撮影しても可、写真でだいたいわかるので)

B.追加費用等について
 1.食器洗い乾燥機は、本体だけ買えばOKではありません。
 一般的な水道の蛇口があまっている家庭でない限りは、分岐水栓で給水口を確保する必要があります。(まず最近の家ではない)
 ほとんどの家庭では別売で部材が必要になります。
 特にシステムキッチンの場合は、専用の蛇口の為、部材と工事費用が必要になります。

 2.部材代金は5000円から1万円ぐらい(キッチンによる)必要になります。

 3.工事費用は、無料をうたっていない場合は、5000円から1万円前後です。
 ※つまりは、本体+1万~2万円必要になります。

C.コストについて。(安くなるのか?)
 1.水道代金について。
 水道代の節約については、流しっぱなしで洗っていない場合と、水道代金が高くない場合には、ほとんど変わらないと思います。(数百円)。

 2.電気代金について。
 これが、落とし穴で、かなりかかります。
 メーカーに1回あたりのコストの明示義務がないので、正確な金額は不明ですが、食器乾燥機を使っていない家庭であれば、確実に1000円以上あがります。

 3.洗剤について。
 基本的に専用洗剤がいいので、ちょっと高くなります。
(メーカーによっては、不問のところもあります。)
 ※結論から言うとコストは、ほとんどの家庭でかかるようになります。)

 上記でわかるように、各社の言っている事は、(条件を限定した)コストダウンであり、子供だましなのです。(主婦を説得するいいわけ)

D.下記に各社の機能的な特徴を書いていきます。(あくまで、2次的な選定条件として下さい。) 2005年度モデルベースに改定
 東芝
  1.多彩なコースで細かく水の節約できる。
  2.ヒーターを抑えるコースがある。
  3.高温スチームで汚れを浮かす。
  4.青く光って中がみれる。(ただひかっているだけ)

 ナショナル
  1.よごれはがしミスト(洗剤入りの蒸気)で汚れを落とす。
  2.清音モータで音が静か(35db)
  3.3段かごでいろいろ入れられる。

 シャープ
  1.塩で洗って洗剤不要(洗剤メーカーとの兼ね合いで強く書いていない)
  2.光センサーで汚れをチェック。
  3.塩による硬水と軟水でしっかり洗う。
  4.スチームミストで汚れを落とす。
  5.少量食器に分水システム。
  6.小人数(1~3人)用のコンパクトモデルが追加

 サンヨー
  1.台所用液体洗剤が使えます。
  2.容量ピッタリ節水で使用水量節約。
  3.マジカルカゴでレイアウト変更できます。
  4.頑固汚れに専用洗剤コース。(高温スチーム)

 TOTO
  1.上カゴ専用のノズルで小物もきれいに洗えます。
  2.洗剤無しコースがあります。(電気代がかかる)
  3.気泡すすぎですすぎ性能アップ。
  4.上下のドア分離でレイアウトらくらく。(大型食器は入らない)

 日立
  1.業界最大7人分収納。
  2.銀イオンで除菌コート。
  3.上下のダブル回転噴射で上側の汚れも落とす。
  4.高温スチーム(ナノスチーム)機能

 三菱
  1.小人数用のコンパクト設計
  2.水道の蛇口から直接給水(工事不要)
  3.ヒーター部を独立し高速高温洗浄
  4.スタンバイボタンで直ぐに洗い始めます。(普通は加熱時間が必要)


ダンナの食器洗い乾燥機機うんちく講座のショッピング

ダンナのおすすめ食器洗い乾燥機はこちらから。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: