嘆き

ウェーブデザイナーな嘆き
Web Design Sorrow


嘆き
なげき 3 【嘆き/ 歎き】

(1)なげくこと。うれえ悲しむこと。また、その思い。悲嘆。
「―に沈む」
(2)ため息をつくこと。
「すずろなる―の、うち忘れてしつるも/源氏(蜻蛉)」
(3)嘆願。哀願。
「一門はせあつまり、御不審の―を申あげ候べし/曾我 3」
〔「長息 (ながいき) 」の転という〕


三省堂提供「大辞林 第二版」より

嘆きクライアント篇


とりあえずと、資料と画像を受け取った
肝心な金額の打ち合わせができていない。この仕事もまた貧乏だ。


うちのイメージと違うんだよ!
それならサンプルよこせと言いたかった。


俺のPCで見れないぞ!
あんたの頭のなかを見て見たい。


もっと画像を綺麗にできませんか?
俺はデザインです。素材の加工屋じゃありません。


担当者さん。
変な専門用語は止めてください
僕には宇宙語にしか聞こえません。


PCの調子が悪い?
あんたが悪いんです。


全てのブラウザで表示させろ!
それならJAVAスクリプト/CSS抜きと最初から言え。


そこが可笑しい そこもここも・・
ケチつけても請求書は出させていただきます。


乗りのりの担当者さん引継ぎはきちっとしてください。
シバキタのに、あんた今どこにいるの?


部長チエックでクレーム付いた。
おい課長
それなら担当を部長にしとけ。


ネットに繋がらないPCがある。
俺じゃなくNTT呼べ!


誤字があるぞ!
あんたの資料は誤字だらけ。


明日までにできない?
それでできたら、今頃おれは億万長者。


今どきフラッシュもできないの?
出すもの出して言いやがれ!。


君才能ないね。
それなら人に頼むな!。


どうしてわからないの?
俺にはテレパシーは通じません。


リニューアルしたいんです。アニメーションと音楽も流して・・。
お宅のサーバーが規格外です。


せっかくHPつくったのに誰も見に来てくれません。
登録しろ!そこから先は俺の仕事じゃありません。



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: