remi's room

remi's room

カヴァ曲


カヴァ曲ベスト3 (2004.06.27)

・「Without You」・・・バッド・フィンガーVSニルソン

・「Locomotion」・・・リトル・エヴァVSグランド・ファンク・レイルロード

・「悲しき願い」・・・アニマルズVSサンタ・エスメラルダ


音楽界・・もうメロディが出尽くしたと言われる昨今
昔の名曲が再生→リサイクルされる時代であると思いますが
昔から名曲をカヴァするのはよくありました。

以前、←の「洋楽なんでもベスト3」では
「日本人カヴァ曲ベスト3」を取り上げましたが
今回は洋楽同士のカヴァ曲を取り上げてみました。

オリジナルもカヴァもどちらもそれぞれ
アーティストのカラーや個性が表現されていて
こちらがお気に入り!というのはあっても
どちらが優れているかとかの比較の対象ではありませんね。

そこで今回は、オリジナルの良さを損なうことなく
カヴァしたアーティストの持ち味がうまく調理された
アレンジの美味に視点をあてて
「カヴァ曲ベスト3」を選んでみました。

「Without You」はバラード調に、「Locomotion」はロック調に
「悲しき願い」はディスコ調に、それぞれ見事に生まれ変わっています。

「Without You」のことは2年前の日記にも書いたことですが
長い間ニルソンがオリジナルだと思っていて
バッド・フィンガーがオリジナルだと知った時、
オリジナルを初めて聴いた時は、一種のカルチャーショックでした。

ニルソンの方は叙情豊かに切々と悲しみを訴えていますが
オリジナルのバッド・フィンガーの方は、むしろ悲しみを押さえて
たんたんとした風ですが、そこにまた違った哀愁を感じることができ
どちらも素晴らしい~です。

「Locomotion」は後年、カイリー・ミノーグによって
カヴァされていますが、この曲の作者がキャロル・キングであることは
あまり知られていない事実じゃないかしら?

最近のJ-POPは、とんと知らないんですが
Yahoo!ミュージックを覗いてみると、CDデイリーランキングに
なにやらORENGE RANGEの「ロコローション」(全く知らない)が
1位にランクインされているのを見つけて・・思わず
「またこんな紛らわしい曲名が出回ってるんかいなぁ。。」と
苦笑してしまいました。

「悲しき願い」は後年、尾藤イサオがカヴァしてリバイバルしていますが

だぁれのせいでもありゃしない~みんなオイラが悪いのさ~~♪

という有名なフレーズ・・当時流行りましたよね~

そうさ尾藤イサオが悪いのさ~♪(?_?)





© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: