...redstone...日々適当な剣士

2006/05/24
XML
カテゴリ: redstone
風邪でノックダウンand栄養が体を素通り状態から復活ラストですこんにちわ

やり始めるきっかけは書いたので今日はその後の話でも

まず7月の初め頃、緑鯖に立つ私。
……マニュアルのような物を見ずに始めた為、動かし方も判らなかったり。
まずはRPGらしく街を見回り~
これが後に役立ちました。。;w

コボルト退治、マップクエストなどをちゃちゃと片付け、
とあるクエストに出会います、それは

『手紙配達』

若葉にリンケン、砂漠、バリアートと動かさせるクエスト。。
まぁぶっちゃけ罠クエストと言えるあれです。(・・)。
テレポの存在を知っていたもののお金があまり無いとかの理由で

……踏破、踏破。

今から見るとどう見てもアホそのものです。。w
こんな私ですから当然銀行2も踏破でやっていました。。w

若葉卒業した頃に沼地洞窟でのクエPTが有りそこで長く会うWIZさんと会ったり。

今しか知らない人からすると驚きかもしれませんが
鉄の補給クエスト2,3の狩りPTも存在していました。。

カニ狩りPTで一緒にやった人が今は緑TOPギルドのマスターだったり。。
時代の流れって凄いもんですw




さて、この頃剣士スキルを見ていた私はどういう感じを考えていたか、ですが

まずその頃火力を上げてもチリの方があまりに高かったのを目にしていた為、
もーいーか、と諦め+スキル欄のとあるスキルを見つけます、それが

グレートガッツ・デュエリングの2種

他シマー、クライ。

パラはインフィニでいいやぁとか思ってました。


そこ疑いの目を向けない、別にいい子ちゃんぶるつもりなんぞありません、
確かにそれで壁としてやれていれば、よかった。





ここまではよかったんですが……


魔法攻撃が痛い、痛いと感じた。
ステ欄を見る。

知恵……魔法防御上昇

よっし知恵振り!


アホですアホそのものです。

結果として知恵が70近くになり、健康は150程度になったという苦い思い出。

そしてアルパスB3へ。。w

ゲーム仕様、というか薬回復を知らないため首は致命打防ぎからメタルカラー。
当然その頃は薬指など普及しておらず。。。。

死ぬ、ひたすら死ぬ。。


本当にあの頃組んだPTさんスイマセンOTL


そしてこの頃にとある人と会います。
BISも印象深いですが、WIZ (紙)
現ギルドのマスター(この頃は副)です。。;

が、この頃既に叫び募集していたギルドに入っていたのと
そもそも狩りで勧誘してなかったので、この時点では入らず。

ギルド加入+現キャラ育成話はまた今度に

では、また






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/24 02:00:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[redstone] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: