りきりき元気です!

りきりき元気です!

菜々子出産



朝6時頃、腹痛で起床。下痢かと思う(笑)
トイレに行くが、お腹の痛みは治まらず。その時初めて「もしかして陣痛?」と気づく(←アホ)。

しかし午後になったら痛みが遠のく。私はパパと買い物へ。

夜また痛くなってくる。お腹が張りまくる!!
そして0時過ぎてから痛みがどんどん増す・・・・

・6月26日

痛みはどんどん増す。
前駆陣痛と陣痛の違いは寝られるか寝られないからしいが、痛くて寝れない!!こりゃ本格的だ。
様子を見てたが、ついにギブアップ。痛みは10分間隔。

朝3時くらい病院に電話。シャワーを浴び、パパの車で病院へ。いつの間にかに痛みは3分間隔。車の中で唸る・・・。

そして4時前に病院に着く。
子宮口は既に4センチ開いていた。

看護師さんに「すぐに生まれますよ」と言われびっくり。
だって力斗の時は2日間陣痛だったんだもん。

今回も痛くて暴れました。陣痛は痛いよ~~~
あまりにも暴れて呼吸法がめちゃくちゃだったので、酸素が赤ちゃんに行かなくなる・・・と言われ、酸素マスクを当てられるが「やめて~~~~~」と大騒ぎ^^;
立会いしてくれてたパパが心配して手を差し出してくれたが、その手も振り解く^^;

そして6時19分。

「オギャーオギャー」と元気な産声。

初めて聞いた産声にパパも私も感動・・・・・・・・・
赤ちゃんは生まれてすぐに私の胸へ。。臍の緒もついたまま。そう、カンガルーケアです。

それから臍の緒を切り、看護師さんが処置をした。その最中、私は赤ちゃんの指の数を数えましたよ。耳の形や顔つきも確認しました。

しばらくしてまた私の胸へ。そしておっぱいを探し始めました。

今回は生命の危険はない。。穏やかな出産でした。



でも、陣痛の時に私が暴れた為「赤ちゃんが苦しくなるよ」と言われたのが気になって・・・・。
ほら、酸素が赤ちゃんにいかないと、後遺症があったりするでしょう。
私は、その手の知識だけは豊富になってて・・・・
先生に何回も「大丈夫でしょうか」と聞いちゃいました^^;














© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: