7ひきのかめ

2008.08.02
XML
カテゴリ: かめのこと
カメ飼いのみなさま、水換えお疲れさまです~
暑いのが苦手なので毎日ヘロヘロしています…。


カメたちは相変わらず元気です。
よく食べよく動いてます。

クサガメのカメックスの食欲がものすごくて、水が1日でモスグリーンです…。
もうじき3回目の卵ができる時期ですが、おなかの中はまだからっぽです。
今年はもう打ち止めなのかな?
かなり食べるので、そろそろ製造が始まるかもしれません。



えさがなくなったので買いに行きました。
キョーリン おおきなカメのエサ 特大粒 500g を4つ
全部で2キロです
いつまで持つでしょう…


唯一ハンスト中のアカミミのみど。
カメエサには手をつけず、だんごむししか食べません。
だんごむしだって10匹もいればいいほうなので、おなかすいてるんだろうと思うけどな。
卵はないけど、なんか落ち着きません。
ま、そのうちあきらめて食べるかな…。
隙あらば脱走しようと、いつも外をのぞいています。



リクガメたちは毎日放牧。
オスのりくとぴかは、それぞれのパートナーのお尻をめがけて猛攻撃を繰りひろげています…
ホルスのスー&りくペアは、なかなかいい感じです。
逃げられちゃう日も多いけど、以前に比べてかなり仲よくなってきたかな?
スーがガマンしてなきゃいいけど…。

ホシガメのぴかの場合相手はホルスのそらなので卵ができることはないです…たぶん…。


まだまだ暑い日が続きますが、かわいいカメたちのためがんばりましょうー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.02 20:10:29
コメント(14) | コメントを書く
[かめのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
てらみ0111  さん
お互いお疲れ様です~。
うちはふたり分の水換えだけどこの季節はすぐ汚れちゃうので
全部で4回くらい水を取り替えています。(ひとり×2回)
けっこうヘロヘロ・・。
たくさんいると2キロ分のごはんもあっという間になくなっちゃうんだね。
でも元気に食べている姿を見ているとうれしい! (2008.08.02 22:25:20)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●てらみ0111さん
2回も取り換えてるの~!がんばってるねー!
私なんて毎日だってめんどくさくて…だめだね~。

食べる量と出す量が同じだから、すごい汚れるよね。
きれいな水になったとたん出すから、悲しくなっちゃう…o(´^`)o ウー (2008.08.03 09:40:53)

Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
暑いですね!
でも私は寒いよりは得意です♪
真っ黒に焼けてます(^m^ )

うちはみんな食欲旺盛なので
キョーリンの2キロもすぐになくなり
今は鯉のエサに切り替えました。

こちらも連日暑く一日2~3回水変えor水足し
頑張ってます!! (2008.08.03 10:06:35)

Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
かめとろ  さん
お久しぶりです。
私は部活で予定がめちゃくちゃなのでお母さんに感謝です^▽^
りくりく☆さん、おつかれさまです!
うちでもキョーリンの大きなかめの餌は人気種です。一番食べてくれます。
.......................あ、そう意味で買っているのではなくてそれじゃないと小さすぎるんでこれを買っているんでしたら失礼しました。

やはりカムはカプにぷろぽーず!しかし、結末はやはり・・・カプの両手ストレートォォォ!! (2008.08.03 16:20:00)

Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
atsu5249  さん
毎日暑いですが、この暑さで水替えは大変ですね。
腰などに気をつけて、あまり無理せずに・・

リクガメ放牧ですが、ウチの庭は、暑すぎてカメは辛そうなので、今は午前中の数時間だけです。
暑くてもオスガメは頑張りますね。(笑) (2008.08.03 21:32:59)

(o゜◇゜)ノあぃ  
こちらこそ、暑中見舞い申し上げます。



飼育者として、頑張る次第です。

最近、湿度が高いのでジメジメしてしまい、

除湿機を買う事にしました(;´▽`A``

リクガメの為に! (2008.08.04 07:13:52)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●す・せ・そ・@さん
すせそ@さんちは大所帯だからえさもすぐになくなっちゃうでしょ!
カメのえさもバカにならないですよね…。
鯉のえさは安いからうれしいけど、以前あげてたことがあったて甲羅の病気になっちゃってから控えてます…(^^;;

すせそ@さんのそのパワーがうらやましいです~。
暑いけどがんばらなくっちゃ~ (2008.08.04 11:55:33)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●かめとろさん
部活がんばってるんだね!
カメちゃんたちのお世話はお母さんがしてるのかな?

このエサは量が多いし安いってことで使ってます。
もちろんよく食べてくれますよ! (2008.08.04 12:01:09)

Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
はじめ♪  さん
えーーー。みんな水換え毎日なの?
うちはフィルター付いてるからかなぁ~。
週に多くて2回だよ~。
もちろん、ウ○チを見つけたらスポイドで取ってるけどね~。

リクガメの産卵も楽しみになってきましたねw (2008.08.04 14:15:08)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●atsu5249さん
外に水道がなくてバケツで運んでるので腰にくるんですよね…(^^;;
最近は少しはダンナも手伝ってくれるようになったので前よりは楽になりました。

放牧中のリクガメたちもあまり暑いと日陰にこもってますが、オスはなぜかすっごく元気なんですよね…(>▽<;; アセアセ (2008.08.04 19:48:18)

Re:(o゜◇゜)ノあぃ(08/02)  
りくりく☆  さん
●バサラ◎皿◎さん
カラッとさわやかなイメージですが、北海道でもジメジメするんですね。
意外だなあーと思いました。

今朝は雨上がりなのですごく蒸し暑いです
除湿機…うちもほしいなあ。 (2008.08.05 10:10:38)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●はじめ♪さん
フィルターついてると楽なんだね。
うちのカメたちは衣装ケースに水入れてるだけなんだよ。
うんちだってこねくり回しちゃってスポイトで吸えるような形じゃないんだもん…Y(>_<、)Y ヒェェ!

リクガメベビーちゃん産まれないかな~!
すっごい楽しみ♪ (2008.08.05 10:16:10)

Re:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
碧子。  さん
いやいや・・水かえお疲れさまです!
この時期はしかたないよねーー。うちも1日2回くらいかえてるよ。
今年は、元からの水槽・洗面所・ベランダの衣装ケースの3つを駆使している。
洗面所が1番水かえやすいから、食事と排泄をなるべくそこで澄ませてもらうようにして。

りくりくさんちは大きいコがたくさんだから大変だよねー。家族に手伝ってもらって、腰を大事にしてね。

りくがめ産卵も楽しみになってきたね♪
(2008.08.05 17:28:09)

Re[1]:暑中お見舞い申し上げます(08/02)  
りくりく☆  さん
●碧子。さん
どこのうちもがんばってるんだからへこたれちゃいけないね…(T▽T)アハハ!
うんちのペースがわかんないから困るけど、元気だからしょうがないよね。
夏の今が一番大変だけど、冬眠してる間はヒマだからなあ。
ちゃんとお世話してあげないと…だよね。(⌒▽⌒)アハハ!

スーがまだ産卵経験がないからすぐにはできないと思うけど、この感じで行けばあと何年かのうちには絶対産まれると思うよ(*^o^*)♪ (2008.08.06 10:47:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: