プロフィール

R@アール

R@アール

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

R@アール @ Re[1]:ご挨拶かな・・・。(01/09) maria-さんへ  大変遅くなりましたが、…
maria- @ Re:ご挨拶かな・・・。(01/09) こんにちは。 今年もどうぞよろしくお願い…
R@アール @ Re[1]:いやぁ、12月ですなぁ・・・。(12/05) maria-さんへ  こんにちはアールです。 …
maria- @ Re:いやぁ、12月ですなぁ・・・。(12/05) こんにちは。 いらしてくださって嬉しいで…
R@アール @ Re[1]:いやぁ、12月ですなぁ・・・。(12/05) maria-さんへ  初めましてアールと申し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.17
XML
カテゴリ: ひとりごと@

​​​​​​​ ​​​​​昭和ベビーブーム生まれのアールです。┏○))ペコ

​ いやぁ昨晩帰宅し、自転車こいでお風呂してから夜ご飯。

食事しながらニュースを見てたら、『  谷村新司さん死去  』。


(;゚Д゚)えぇぇぇぇ !!元気になるんとチゴたん???

3月頃から闘病中と言うのは聞いていたけど、74歳は早すぎるわなぁ・・・。


 10月6日に亡くなっていたらしいけど、悔しかったやろねぇ。
​​​

テレビから  ​​ サライ ​​ が流れていたけど、
 私にとって  ​​​​ ​谷村新司​  ​​​​ と言えば、

​​ いい日旅立ち ​​  や  ​​や  ​​ ​陽はまた昇る​ ​が好きでしたねぇ。

 ​   
​​遠くで汽笛を聞きながら ​​  も良く聞きました。​​​ ​​ ​​​​


 作詞作曲で様々な方への楽曲提供もされているため、

    何気に良いなぁと思うと谷村さんだった事もありました。

 今年に入り僕の好きな音楽家が沢山亡くなりました。

リチャード・デイビス(ベーシスト)
バーニー・マースデン(ホワイトスネイク)
トニー・ベネット(シンガー)
アーマッド・ジャルマ(ジャズ・ピアニスト)
坂本龍一(アーティスト)
ボビー・コールドウェル(シンガー)
ジェフ・ベック(ギタリスト)
フレッド・ホワイト(ドラマー)​
高橋幸宏(ドラマー)
鮎川誠(シンガー)

​ジョージ・ウィンストン(ピアニスト)

 子供の頃から音楽が好きで、ジャンル問わずラジオから流れる世界にのめり込みました。


 歳すると音を忘れて行くんですね。

メディアもレコードからテープ、MDからCD、DVDからブルーレイ。

今はオンラインで世界中の音楽が聴ける時代。


 でも想い出に残る曲は、聞かないと曲名もアーティスも忘れてしまいます。

次世代に残すかどうかの判断はありますが、時代や息吹を感じれる音楽は大切にしたいですね。


 心よりご冥福をお祈り申し上げます、

     そして沢山の想い出をありがとうございました。<(_ _)>

​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.17 14:45:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: