全10件 (10件中 1-10件目)
1
トピックス天気台風19号(ハギビス)発生「猛烈な」勢力に発達予想2019/10/06 05:37 ウェザーニュース10月6日(日)3時、南鳥島近海で発達中の熱帯低気圧が台風19号(ハギビス)になりました。この先「猛烈な」勢力に発達し、今週後半から三連休にかけて日本列島に近づく可能性があります。▼台風19号 10月6日(日)3時 存在地域 南鳥島近海 大きさ階級 // 強さ階級 // 移動 西 25 km/h 中心気圧 1000 hPa 最大風速 18 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 25 m/s» 台風情報海水温の高い海域で猛発達5日(土)の海面水温の状況と、台風19号の予想進路台風19号は、海面水温が30℃前後の暖かな海域を進むことでエネルギーを得て発達する予想で、4日後の10日(木)には日本の南で「猛烈な」勢力に発達することが予想されています。「猛烈な」勢力とは、最大風速54m/s以上の台風のことを指し、気象庁の発表する台風の強さ階級の中で最も強い分類です。10日(木)3時に予想される中心気圧は915hPa、最大風速は55m/sとなっています。台風19号は5日先の11日(金)には日本の南に進む可能性が高まっていますが、その先の予測にはばらつきがあり、正確な進路を特定するのが難しい状況です。沖縄方面や本州方面へ近づく可能性も否定できず、週後半から三連休にかけて日本に影響が出るおそれがあります。今後の情報に注意するようにしてください。今年の10月 1つ目の台風平年の台風発生数台風19号は10月に入ってから1つ目に発生した台風です。平年であれば、10月以降は台風の発生数がだんだんと少なくなる季節ではあるものの、気圧配置の関係で日本に接近・上陸することがあるため、安心することは出来ません。今後の情報に注意してください。台風の名前台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。台風19号の名前「ハギビス(Hagibis)」は、フィリピンが提案した名称で、「すばやい」という意味の言葉が由来です。
2019.10.06
コメント(1)
WNウェザーニュースより今夜関東に熱帯低気圧接近 千葉など大雨注意 今日15日(日)の天気9/15(日) 6:43配信ウェザーニュース今夜関東に熱帯低気圧接近 千葉など大雨注意 今日15日(日)の天気予想天気図 今夜21時 今日9月15日(日)は西日本を中心に晴れる所が多いものの、関東は熱帯低気圧や前線の影響で夜は雨が降ります。台風15号の被害被害を受けている千葉県では深夜に激しい雨が降るおそれがあるため、被害の拡大に警戒が必要です。 ■ 天気のポイント ■・熱帯低気圧が発生へ 関東に今夜接近・西日本や東海は猛暑に警戒・北海道は寒冷前線通過で雨今夜関東に熱帯低気圧接近 千葉など大雨注意 今日15日(日)の天気降水の予想熱帯低気圧が発生へ 関東に今夜接近 伊豆諸島付近には熱帯低気圧が発生する予想で、明日16日(月)の明け方にかけて関東に最も近づく予想です。 関東では今朝は晴れているものの、熱帯低気圧や前線の影響を受けて、午後になると雲に覆われ、夜には雨が降るところが多くなります。 特に熱帯低気圧の進路に近い千葉県では、夜遅くから16日(月)朝にかけて風雨が強まり、1時間に30mm程度の激しい雨が降るおそれがあります。 台風15号で弱くなった家屋や樹木などに新たな被害が生じる危険性があります。困難な状況ではありますが、可能な限りの安全対策を行うようにしてください。今夜関東に熱帯低気圧接近 千葉など大雨注意 今日15日(日)の天気今日の天気予報西日本や東海は猛暑に警戒 西日本や中部地方は晴れて強い日差しが照りつけます。 予想最高気温は、岐阜や兵庫県の姫路、佐賀、熊本などで35℃と、猛暑日となる可能性もあります。朝との気温差も大きくなるため、熱中症などで体調を崩さないよう十分注意してください。北海道は寒冷前線通過で雨 北海道では、寒冷前線が通過する影響で午前を中心に広範囲で雨が降ります。道東は午後も雨が降る所があります。 気温は昼間もさほど上がらず、少し肌寒く感じられそうです。
2019.09.15
コメント(2)
現在の、地球環境や世界中の出来事に付いてのマスコミメディアによる報道には、知られては拙い様な事は隠し、都合の良い解釈やそれに沿った説明が付けられたものが横行している様に感じられます。では、その拙い事というのは、一体誰に取って知られては拙いのかという事ですが、それは世界の国や地域の支配者や支配者層に取ってという事に他ならず、それは即ち権力者や富豪であるとも言いかえられると思います。今回の、地球が温暖化しているから北極の氷が溶けて水面が上昇する等と言う様な事が、実は大嘘である事は、コップの氷が溶けても水の体積が変わらない事の関係を元に「小中学生」にその矛盾点を暴露された事がありましたが、今回の動画内のNASAによる科学的調査を基にした説明にありました様に、極地の氷床との関係は、以前は気流と周辺海流が、そして今回の南極の氷床に関しては地形と海底の深さが関係していたという事で、したが、そのどちらにしても、地球温暖化で極地の氷床が減少するという事はないという証明がされたという訳です。地球温暖化の嘘 NASA
2018.10.30
コメント(2)
気象観測中なんて言うと大袈裟ですが、またまた台風が発生しており、その進路に付いては予想がつかないとの報道です。しかし、台風の進路に関しては、某国の大河からの河川水放出が周辺海域の海面温度へ影響を与える事と、その直近を流れる海流に対しての大きな影響を及ぼしている事は明白な事実なのです。
2018.10.23
コメント(4)
中国政府の南水北調プロジェクト。中国国内からも、上記ブロジェクトの問題点が危惧されております。
2017.08.27
コメント(5)
中国水資源画像隠れていますが、クリックすると正常に再生されます
2017.08.26
コメント(2)
<米国>ハリケーンNYに 10人死亡、200万世帯が停電毎日新聞 8月28日(日)20時58分配信ハリケーン「アイリーン」接近の影響で、人通りもなく静まり返った米ニューヨークのタイムズスクエア=2011年8月28日、AP 【ニューヨーク山科武司】米南部ノースカロライナ州に上陸し、東海岸に沿って北上中のハリケーン「アイリーン」は27日深夜、勢力圏がニューヨーク市に到達した。ブルームバーグ市長が明らかにした。これまでに少なくとも10人が死亡し、激しい風雨のため約200万世帯が停電した。ニューヨーク近郊の主要5空港の着陸便は27日正午から、出発便も午後10時までに運航が中止され、計9000便以上が欠航となった。AP通信などが報じた。【台風情報】日本列島にも、11号、12号が接近中 バージニア州では暴風雨で飛ばされた木が家を直撃し、11歳の男児が死亡した。フロリダ州ではサーファーや浜辺を歩いていた人が大波にのまれるなどして死亡。ニューヨーク市では、はしごから転落して66歳の男性が死亡した。 ニューヨーク市は浸水が懸念される地域の住民約37万人に史上初の避難命令を出し、市内約90カ所に避難所を設けたが、27日夜時点の避難者数は約7000人。ブルームバーグ市長は27日夜、「避難する時期は終わった。今は全員室内にとどまるべきだ」と述べた。市内の地下鉄は27日正午から全面的に運休。フェリーなど他の公共交通機関も夕方までに停止した。 オバマ米大統領は27日までに北東部9州の非常事態を宣言し、国防総省はハリケーン被害に備えて6500人に出動準備を命令した。各州の避難命令の対象者数と、自主的に避難した人を合わせると計約230万人に上るとみられている。 ハリケーンの米本土上陸は08年以来。東部の主要都市を通過しているため、史上最大規模の住民に影響することになった。ハリケーンの強さは米海洋大気局の5段階分類で最も弱い「レベル1」。国立ハリケーンセンターによると、27日午後11時(米東部時間)現在、最大風速は秒速36メートル。北北東に時速26キロで進んでいる。
2011.08.28
コメント(1)
福島県いわき市の気象状況。 日本中猛暑地獄の中で、避暑地の環境です。 小名浜のアメダス所在地:いわき市小名浜字船引場 標高:3m2011年8月10日 12時現在時間 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s) 日照時間(分) 積雪深(cm) 10日(水)12時 26.8 0.0 南 2 60 --- 11時 27.7 0.0 南 3 60 --- 10時 26.5 0.0 南 3 60 --- 9時 25.5 0.0 南 2 60 --- 8時 26.8 0.0 南 2 60 --- 7時 25.6 0.0 静穏 0 60 --- 6時 24.1 0.0 南西 1 16 --- 5時 23.3 0.0 南 1 0 --- 4時 23.9 0.0 静穏 0 0 --- 3時 23.2 0.0 南 1 0 --- 2時 23.5 0.0 南東 1 0 --- 1時 23.3 0.0 南 1 0 --- 0時 23.5 0.0 南南東 1 0 --- 9日(火) 23時 23.3 0.0 南 1 0 --- 22時 23.5 0.0 南 1 0 --- 21時 23.5 0.0 南南東 1 0 --- 20時 23.3 0.0 南 1 0 --- 19時 23.9 0.0 南 1 0 --- 18時 24.4 0.0 南 1 0 --- 17時 25.2 0.0 南東 2 18 --- 16時 25.5 0.0 南南東 3 46 --- 15時 25.4 0.0 南東 3 54 --- 14時 27.0 0.0 東 4 60 --- 13時 27.4 0.0 南東 3 60 --- 「---」は未観測、もしくはデータの欠測(アメダスからのデータ未伝送など)となります
2011.08.10
コメント(0)
新潟・福島で記録的大雨=4人不明、避難勧告・指示18万人時事通信 7月30日(土)0時5分配信 活発な前線の影響により、新潟、福島両県では29日、1時間に80ミリ超の猛烈な雨が局地的に降り、記録的大雨になった。総雨量が約400ミリの所もあり、気象庁は厳重な警戒を呼び掛けた。両県で計4人が行方不明となっている。両県の13市町で約6万1000世帯、18万9000人に避難勧告・指示が出された。 新潟県では、三条市が全地域の3万4542世帯、10万3997人に避難を勧告。泉田裕彦知事は自衛隊に同市への災害派遣を要請した。新潟市は2万2127世帯、7万1950人に避難勧告を出した。 県警によると、十日町市では自宅から出た家族3人が川に流され、うち2人は救助されたが、徳永トヨさん(93)が見つかっていない。田上町では農業渡辺芳孝さん(64)が行方不明になった。このほか、三条市田屋で「軽乗用車が川に転落した」との情報があり、確認を急いでいる。 福島県などによると、只見町は全住民1862世帯、4861人に避難勧告。同町黒谷地区では土のうを積む作業をしていた舟木銀一さん(63)と釣りに出ていた埼玉県の70代男性が行方不明。国道352号が土砂崩れで通行止めとなり、檜枝岐村は全村が孤立状態になっている。 気象庁によると、活発な前線は朝鮮半島から北陸、関東甲信を通って日本の東に延び停滞。前線には暖かく湿った空気が流れ込み、新潟県や福島県会津地方に発達した雨雲が次々と流れ込んだ。
2011.07.29
コメント(1)
<豪雨>新潟・福島で記録的降雨量 11万人避難勧告毎日新聞 7月29日(金)21時14分配信 前線と湿った空気の影響などで、新潟県や福島県では29日、断続的に猛烈な雨が降った。気象庁は04年7月に死者15人の被害を出した新潟・福島豪雨に匹敵する大雨として、河川の増水や土砂災害などに警戒を呼びかけている。新潟県では県内全域で計4万5000世帯以上、約11万人に避難勧告・指示が出された。 気象庁によると、新潟県加茂市では午前10時43分までの1時間に、この地点の観測史上1位となる93.5ミリの降水量を観測。気象庁のレーダーによる解析では新潟市、同県三条市、長岡市、福島県只見町などでも1時間に約100ミリの猛烈な雨を観測した。午後7時20分現在、72時間降水量は只見町573ミリ、加茂市400ミリで、いずれもこの地点の観測史上最多。 新潟県では、中下越地方を中心に家屋の浸水や土砂崩れなどが相次ぎ、三条市では道路が歩行者の胸まで冠水した。福島県では、只見町の只見川などが氾濫。同5時半に町内全域の1860世帯4900人に避難勧告が出た。また県警などによると、土砂崩れで町内を流れる黒谷川に男性が流されたとの通報があった。同町を通る国道289号の一部が土砂崩れでふさがり、車3台が立ち往生している。南会津町の国道401号で土砂崩れがあり、車40台が立ち往生しているとの情報もある。
2011.07.29
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1