お家が映画館!!

HOME
 > ★お家が映画館★
映画大好き♪瑠璃的映画探訪

お家が映画館!

Last up date 10/5
好きな映画のお話しましょ♪
アイコン・くま1-2
6歳の頃、初めて見た映画はブルース・リーの映画と007。
必死に字幕スーパーを追っていたのを今でも覚えている。
あれ以来、映画が大好き。
そんな瑠璃と映画のお話しましょ♪



お気に入りの映画
丁度高校受験だったけど、どうしても見たくてお小遣いためて見に行った初めての映画です。今では 「チャーリーズ・エンジェル」 で有名なドリュー・バリモアのデビュー作。
ちっちゃっかったなードリュー。もう、お年頃の大人の女性だもんなー。
ぜひとも家族で見て欲しい映画です。
宮崎駿監督の映画。懐かしいなー。中学生の頃を思いっきり思い出させてくれる。私も雫みたいな本の虫でした。この映画を見たときあまりに懐かしくて、涙が出ました。私はビデオで持っています。時々無性に見たくなっちゃう映画。
もう、10年以上前の映画なのに古くない!ウーピー・ゴールドバーグがとってもチャーミング。ゴスペル映画の決定版です。1では、クラブ歌手のウーピーが殺人事件を目撃して、身を隠すために潜り込んだのがなんと、修道院。清く正しい世界とは無縁の彼女が、純真無垢な修道女たちと聖歌を通して心を通わせていく。しかし、殺人犯たちに見つかって・・・・。というお話は、ほんと音楽が最高です。
そして、2では、あの16歳のローリン・ヒルがウーピーの教え子として音楽を通して心を開き、聖歌隊の大会でみんなと一緒に目指すというお話。
ローリン・ヒルの歌うゴスペルがたまらなく良いです。私もローリンがピアノ一本で歌う曲が一番大好き。
何度見ても新鮮で見飽きない映画の一つ。あまりにDVDを良く借りるので、旦那から「買ったら」と進められ、買いました。この後のシリーズも超話題になり、大ヒットした映画です。たしか、哲学的ティストが強い映画で、SFハードアクションだけど、私にとっては精神的バイブルって言った感じ。「分かりにくい」とは言われたけど、私には一番理解しやすい世界観を持っています。あーん、ネオ大好き♪
HOME
 > ★お家が映画館★


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: