ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

【豪快】デカくて旨… New! ken_wettonさん

謹告:2024年6月1… New! cnz27hrioさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

住宅展示場を通して… 岩手のFP事務所さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

April 22, 2011
XML
《追跡*IPO》

『島根銀行』東2(7150)
終値;811(+4)

『カルビー』東1(2229)
終値;2577(-45)

『大塚ホールディングス』東1(4578)
終値;2130(+7)


《クローズアップ銘柄》

『みずほ・FG』東1(8411)
終値;127(-1)

『三井住友・FG』東1(8316)
終値;2436(-10)

『トヨタ』東1(7203)
終値;3295(+100)
☆自動車部品大手メーカー、ルネサスエレクトロニクスの前倒し操業再開報道に反応。

『ソニー』東1(6758)
終値;2477(-31)

『ファナック』東1(6954)
終値;1万3220(-30)

『三菱商事』東1(8058)
終値;2207(-8)

『イビデン』東1(4062)
終値;2649(+89)
☆インテル関連銘柄、本日の膠着状態の中でも上昇。

『エーザイ』東1(4523)
終値;2932(-25)

『武田薬品工業』東1(4502)
終値;3920(-40)

『信越化学工業』東1(4063)
終値;4245(+10)

《主要指数》

『日経平均』;9682.21(-3.56)
『日経平均先物』;9680(±0)
『TOPIX』;842.18(+0.46)

『東証2部指数』;2288.98(+2.03)
『マザーズ指数』;455.50(+2.08)
『日経ジャスダック』;1239.34(+4.18)

米ドル / 円;81.86円(±0)[15:16]
ユーロ / 円;119.40円(+0.25)[15:16]

☆22日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに小反落した。
大引けの日経平均株価は前日比3.56円安の9682.21円。
日経平均株価は一時9700円台を回復したが、週末ということから大引けにかけポジション調整売りに上値を抑えられた。
TOPIX(東証株価指数)は小幅ながらも、3日続伸した。

 前場は小安い水準でのもみ合いが続いた。
下げ局面では日銀によるETF(株価指数連動型上場投信)買いが期待できるとして、下げは限定的だった。
地合いが一変したのは後場寄りから。
ルネサスエレクトロニクス <6723> が午後零時30分に那珂工場の生産スケジュールを発表、200ミリラインの生産を6月15日に前倒しすると発表したことが、同社株だけでなく自動車株、自動車部品株の切り返しにつながり、株価指数も押し上げた。
日経平均株価は一時9700円台を回復。前場には74.39円安まであったが、後場に入ってからの切り返しに一時、上げ幅は46.86円まであった。
同社の生産ライン停止で自動車への部品供給が停滞し、自動車の生産再開が遅れていたため、先行き不透明感が払しょくされた格好となった。

 ただ、大引けにかけては急速に失速した。週末特有のポジション調整売りが上値を抑えた。全般には商い低水準。
主要株式市場が復活祭(イースター)休暇を前にしており、市場参加者が少なく、全般見送り気分の強い展開だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 22, 2011 03:23:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資(IPO、東証、NY市場、CME)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: