ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

弱電盤は2階に 老後… 岩手のFP事務所さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

ヤフーオークション… cnz27hrioさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

January 3, 2015
XML
  • 20150102-00000049-spnannex-000-14-thumb.jpg


☆昨年大みそかに放送された「第65回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率(関東地区)が2日、ビデオリサーチから発表され、前半(第1部)は35・1%、後半(第2部)は42・2%だった。

後半は7年連続の“大台”40%超えも、昨年6月15日に放送されたNHK「2014FIFAワールドカップ 日本×コートジボワール」の46・6%は上回れず。
14年の年間視聴率1位を逃した。

 2013年から前半は1・8ポイント、後半は過去10年間で最高だった44・5%から2・3ポイント下落した。

 日本代表が初出場した1998年フランス大会以降、W杯イヤーの年間視聴率は

<1998年>

1位=NHK「ワールドカップサッカーフランス98・日本×クロアチア」60・9%

3位=「第49回NHK紅白歌合戦」57・2%

<2002年>

1位=フジテレビ「2002FIFAワールドカップ グループリーグ・日本×ロシア」66・1%

8位=「第53回NHK紅白歌合戦」47・3%

<2006年>

1位=テレビ朝日「2006FIFAワールドカップ 日本×クロアチア」52・7%

5位=「第57回NHK紅白歌合戦」39・8%

<2010年>

1位=TBS「2010FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ」57・3%

6位=「第61回NHK紅白歌合戦」41・7%

 と、いずれもW杯日本戦が1位。紅白は今回も“強敵”の壁を破れなかった。

今回の紅白歌合戦後半は連続テレビ小説「花子とアン」特別編から始まり、ゴールデンボンバーの丸刈りパフォーマンス、メガヒット映画「アナと雪の女王」の企画で神田沙也加(28)米女優イディナ・メンゼル(43)が米ニューヨークから中継“競演”。

中森明菜(49)が組分けを超えた特別枠で、2002年以来12年ぶりの紅白出演。
米ニューヨークのスタジオから中継で生出演し、10年7月以来の公の場となった。
国民的5人組バンド「サザンオールスターズ」も同じく特別枠で、年越しライブ会場の横浜アリーナから31年ぶりにサプライズ出場。
出場18回目の松田聖子(52)が大トリを務めるなど、話題が目白押しだった。

テーマは「歌おう。おおみそかは全員参加で!」。総合司会は有働由美子アナウンサー(45)紅組司会は吉高由里子(26)白組司会は「嵐」が務めた。
白組が3年連続勝利し、対戦成績を36勝29敗とした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2015 04:10:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: