りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2024.02.18
XML
カテゴリ: 美容と健康
ウォーキングでミラフィットネスに行こうと、朝思ったのに、
気が付いたら時間が足りなくなって、結局車で行きました。
ダメだなあ。。。(-_-;)

​ミラフィットネス​
2980円からと良く表示してありますが、それは日曜以外の朝6時から17時までなので、フルタイムで仕事をしている間は通えず、結局6780円と、安心サポート代500円で、7280円+消費税なので、8000円位になります。

マシンなどは充実して、雰囲気も悪くないけど、
スタッフも余り常駐していないし、
それなら、公営の施設のジムを利用したほうが、かなり安く済むかなあ。

ただ、自分のスペースが家には無い人とかだと、カフェ併設の施設の場合は、
プラスして月に2200円出せばカフェスペースがゆったりと、ドリンク付きで楽しめます。
藤枝志太店なんかは、漫画も置いてあり、昼寝も、勉強もできるゆとりのあるスペースなので、良いかも。

実際マメに通う人の中に、しばらく継続して気が付いたら
「あれ、この方随分痩せて雰囲気変わったな」という方もいらっしゃるという事だし、
案内してくださったスタッフさんがとても可愛くて感じの良い方だったので、心が動きました。

でも・・・マシンだけだとなあ。
私、続くかな???


​ティップネス​
前回ニ三年前に通っていた時も、最初の2~3ヶ月はとてもお安いプランで、途中から毎月9500円位になったと記憶してましたが、値上がりしてスタンダードコースが10560円(税込)になっておりました・・・(;´・ω・)
ますます高く・・・まあ、水道光熱費高騰だし、やむを得ないのもわかります。
今回も最初の二ヵ月は3980円だけど、前回退会して一年以内なら入会金が免除になるのに、、ニ三年経ってるので又かかってしまうのが残念。。。

ただ、金額は高いけど、私の希望するエアロビなどの講座もいろいろ選べて、
初心者が参加しやすいクラスもあるというし、
前回同様水中ウォーキングも好きな時に好きなだけできるしね。

特に暑い季節は、「暑いなあ…」と思ったら、平日仕事が終わってからでも、土日でも、すぐプールに行っていたので元は取れていた気がしますね。

お風呂もめっちゃ気持ちいいですし
体重減らせて、健康も維持しやすいのなら、決して無駄な費用ではないと思います。

ただ、誰かを誘える金額でもないので、一人で通うしかないけどね。
でも、一人だから気軽にいつでも好きなように行けるという利点もあるし。

やっぱり、私にはティップネスが通いやすいかな。
実際前回加入していた時、しっかり通えていたのと、
プールでの水中エアロビもとても楽しかったのとか、
良い印象が残っているので、再開しやすい気持ちに傾いてます。


************

見学に行くと言ったら娘が好意的だったので、「一緒に見学に行く?」と聞いたら、
「イヤイヤ、今の仕事に変わってから、適度に歩き回るのが丁度良い運動で、転職してから6~7キロ自然と落ちたし大丈夫」
と言われ、定年後の再就職は、やっぱり事務より、運動を兼ねた動き回るような仕事に就けたらいいのかな…と思いました。

それなら、社会保険労務士の勉強ももういいかなあ。

でも、希望の仕事に就けるかわからないものね。
贅沢言えないし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.18 16:20:34
コメント(0) | コメントを書く
[美容と健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: