知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.08.30
XML
カテゴリ: 社会問題

新しいパソコン で、意外に早く、 昨日午後にはインターネットも、メールも開始し、テレビも地上デジタル受信OK。
  プリンター
もインターネットでエプソンからソフトをダウンロードして試しにプリントしてOK。
  これで 正常 にもどったが、ウインドウズが Xpからビスタ に変わったので、慣れない点が多いね。

A氏 ビスタ は評判があまりよくないようだがね。

Xp より複雑だね。
  慣れもあるのかもしれないがね。

  それにしても ディスプレイと本体一体型 で、 ワイヤレスキーボード だから、場所も広くなるし、 接続する線が極端に少なくなったのでスッキリ するね。

  これで、 パソコンも新規出直しで本当に転居を終わった という感じかね。

A氏 :政局を先取りして、政権交代かね。スマイル

私: さて、今日はいよいよ、 運命の投票日 だね。

A氏 :今朝の新聞に小さいが赤字に白抜きで 自民党 の「 景気回復を止めるな。日本を壊すな。」 とあったね。
   しかし、 景気 庶民目線 で見ると 用問題はさらに悪化 していると昨日の新聞で報じている。

グローバル経済の嵐 にもまれたとはいえ、 日本はもう、格差拡大で壊れているよ
壊した政治責任者 は誰かね。
民主党の政策 にも問題があるが、 自民党は最後のあがきで白々しい嘘 を言ってはいけないね。

  政権も出直しとなるのかね。  今夜はテレビに釘付けだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.30 08:27:30
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


回復おめでとうございます  
危機からの立ち直り早かったですね。
小生の場合はメールはWubメールでアドレスも、送受信データも皆Webサーバーに保存しているので、自分のPC、回線が壊れても、メールは安心です。徐々に画像もWebサーバーに預けようと思案中です。
それと、自宅には陳腐化したPCを2台LANで共有しています。ただ全てのPCを同じ状態に維持するのは至難の業ですね。1台が壊れても大抵は他の一台にデータは残されています。しかし100%の状態ではありません。 (2009.08.30 09:47:20)

Re:回復おめでとうございます(08/30)  
Ryu-chan6708  さん
ライラック7611さん
>危機からの立ち直り早かったですね。
>小生の場合はメールはWubメールでアドレスも、送受信データも皆Webサーバーに保存しているので、自分のPC、回線が壊れても、メールは安心です。徐々に画像もWebサーバーに預けようと思案中です。
>それと、自宅には陳腐化したPCを2台LANで共有しています。ただ全てのPCを同じ状態に維持するのは至難の業ですね。1台が壊れても大抵は他の一台にデータは残されています。しかし100%の状態ではありません。
-----
ブログはもちろんですが、HPもサーバー保管で問題がないのですが、メールだけは、失敗でしたね。想定外のトラブルでした。DocumentCのファイルは取り出せたのですが、メールはバックアップで探しても見つからず、一体、どこに隠れたんでしょうかね。メーカーに問い合わせてもお手上げでした。 (2009.08.30 11:10:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: