全部春らしくて素敵!!

そうよ~、ウールは家で洗えるから、どんどん着ましょ。♪
私など、3日間は同じ着物を着てます。(^^ゞ
でも、半衿(正しくは半衿付けっぱなしで洗う長襦袢)と半幅帯を替えるだけでイメージが変わるから、よく「着物たくさん持ってるね~。」って言われて、えっと思ったり。
 来週からはかなり暖かくなるそうなので、そろそろ木綿の着物を用意しなくっちゃ。♪ (April 2, 2009 03:00:24 PM)

流 星

April 1, 2009
XML
カテゴリ: きもの

父の介護生活が始まってからあんまり着物を着てませんでした。

(父のくしゃみや咳でつばがいっぱい飛んでくるから)

 それを理由にしてたんやけど。

「あー、きもの着たい。」という気持ちは、

「父の介護しなくなったらまた着よう。」という事になり。

まるで父が亡くなるのを待ってるみたいだと気づいて。

「着たかったら、着よう♪」 という気持ちになりました。

そして今、右の腕・肩・背中 が痛くて。

手がしびれていて、手の中を冷たい水が走っているかのようなしびれ方。

元凶は私の姿勢だと分かっているので、姿勢矯正のためにも着物!

普段着きものの私の最近のウール3連発!

(複数枚の画像を載せた事がないのでうまくupできるのか不安…)

090331.jpg
090401.jpg
090329.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 1, 2009 11:08:18 PM
コメント(10) | コメントを書く
[きもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウール。(04/01)  
春らしい色の着物が素敵ね!
今コックンさんがのせたYouTubeの映像見てきました♪いい感じでikuさんの着物姿がマッチしてたわ~♪自分の着物姿が好きな歌の中で踊るように現れるなんて素敵~♪(*^^*)

お父さんも聞けなかった懐かしい歌をPCで聞けてよかった~♪
私もママによくなつかしの童謡とかをネットで見つけて一緒に二人でよく歌ってたのよ~♪
もしお父さんに聞かせてあげるなら見てみて。。。
童謡だけじゃなくいろんな懐かしいのもあるから・・・
ただこれは歌詞と演奏だけなので、カラオケっぽいかな。歌はリハビリにもなるしね~♪

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/00_songs.html (April 2, 2009 11:14:47 AM)

Re:ウール。  
ぶたたらこ さん
三枚目のピンク(赤)ベースに紺色のん、こじゃれてますね(^-^)ウールなら普段着!ながもちする服と考えればヘロヘロのTシャツガーデガンよりお安いo(*^▽^*)o右手~肩って、腱鞘炎か首の4~5椎間板ヘルニアっぽいです、時間ないでしょうが、一度脳神経外科へいったほうがいいかと、共倒れになるまえにね。もうひとつおすすめは、骨盤矯正身体の歪みなおしてもらいまっしょ(^^)一時間ほどで体が軽くなります。接骨院でいわれたのは、足を脚を↑あげて歩くと姿勢はよくなります。すって歩くから前屈みになるらしい。が、なかなか実行できてまへん(笑) (April 2, 2009 02:31:19 PM)

Re:ウール。(04/01)  

Re:ウール。  
ubon911  さん
この前、お顔を拝見したと思ったら、今度は着物写真3連発ですね。どちらも素敵です。(=^エ^=)
お父さんの介護生活、大変でしょうが頑張ってください。
ウチの父はいい年なのに毎日の様に、ふらふらと自転車でボクの仕事場に来るので、事故でもおこさないかと、ヒヤヒヤしてます。
(April 4, 2009 06:46:42 AM)

Re:ウール。(04/01)  
今日、吉田拓郎の「午前中に・・・」がアマゾンから届いたので聴いた。
こころのときめきが当たっていたよ!

(April 18, 2009 01:12:37 AM)

uriさんへ  
iku039063  さん
コックンの映像見ましたか。マッチしてるんだか何なんだかは分からないんやけど、大好きな恭蔵さんや加川さんの曲と共なので、嬉しいような恥ずかしいような…。
唄というのは、人にとって必要なものですよね。
でも、父にも必要なものだったとは、知らなかったので、今回の事は驚きでした。
暇なときには、たびたび、唄を歌っている父です♪ (April 22, 2009 10:19:31 AM)

ぶたたらこさんへ  
iku039063  さん
3枚目のウール、私の年齢ではギリギリなんですけど、着てみました。可愛いわー♪
あれから、週1回整体に通ってます。何度やっても「首、ぐきっ!」は、こわいよ~。痛みはとれて、しびれにかわり、少しづつましになってきました。
前のめりな姿勢があきませんなぁ。

(April 22, 2009 10:23:17 AM)

たぽたぽさんへ  
iku039063  さん
そうなんですよ。帯や半衿で雰囲気かわりますよね。
特に帯。
着まわしても、雰囲気違うし。新しい発見があります。でも、ついつい同じ帯を選んでしまったりして。
帯締めなんか、ほとんど同じものしてたりしてます。
(April 22, 2009 10:26:24 AM)

ubon911さんへ  
iku039063  さん
>この前、お顔を拝見したと思ったら、今度は着物写真3連発ですね。どちらも素敵です。(=^エ^=)

★雰囲気がかわって同じ人に見えないでしょう?
そんな事ないか…。

>お父さんの介護生活、大変でしょうが頑張ってください。
>ウチの父はいい年なのに毎日の様に、ふらふらと自転車でボクの仕事場に来るので、事故でもおこさないかと、ヒヤヒヤしてます。

★お父さん、お元気ですよね。活動的というか。
そのぶん、目の届かない所で怪我でもしないかと心配しますよね。
お父さんは、そんな事思ってもいらっしゃらないと思いますが(笑)。

(April 22, 2009 10:30:46 AM)

コックンへ  
iku039063  さん
>今日、吉田拓郎の「午前中に・・・」がアマゾンから届いたので聴いた。
>こころのときめきが当たっていたよ!

★いいよねー。
拓郎は自分と向き合う時間がいっぱいあったんやろうね。すごく今の心情が出てていいと思う。
なんか、じんとくる。

(April 22, 2009 10:32:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iku039063

iku039063

Calendar

Favorite Blog

Imamura Yotaro Trio… key-sanさん

宝塚雪組公演「ROBIN… はるのひ1918さん

和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
前向きにケセラセラ maemuki★uribouさん
私とわんこの日々 ぺこねーさん

Comments

たぽたぽオバサン @ Re:着尺を織る。(09/02) 生葉染め、その節は大変お世話になりまし…
iku039063 @ Re[1]:猪。(04/03) たぽたぽさんへ 一週間ぐらい、川の中州を…
たぽたぽオバサン @ Re:猪。(04/03) その後、この猪はどうなったのでしょう?
iku039063 @ Re[1]:家族がふえました。(03/27) たぽたぽさんへ 散歩で体力つけます! ま…
たぽたぽオバサン @ Re:家族がふえました。(03/27) 私も犬の中では柴犬が一番好き。♪ 「和風…

Freepage List

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: