ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/03/24
XML
テーマ: 闘病日記(4008)
カテゴリ: 癌闘病記
2015年 3月24日(火)】

 今日は、冬に逆戻りしたような寒い一日でした。晴れたと思ったら、霰(あれら)が降ったりで不安定でした。

 午後、退職後の健康保険を協会健保の任意継続にするのがいいのか、国民健康保険にするのがいいのかを判断するために、国民健康保険の概算を計算してもらいに区役所に行きました。

 任意継続のほうが安くなります。ただし、「非自発的失業者」となれば、国民健康保険のほうが安くなります。前に計算したときは、「非自発的失業者」でなくても、国民健康保険のほうが安かったので、私の計算のどこかが間違っていたのでしょう。粒子線医療センターに戻ったら、たくさん時間がありますので、戻ってから見直してみます。

 このメンテ日の間に、三重へのお墓参りや、2つの銀行口座の解約は完了しましたが、仕事の関係の最後のレポートや、M病院への礼状と資料作成などができませんでした。明日からの入院中にどこまで追い込めるでしょうか。

 明日は、医療センターに戻りますが、この週末を挟んだ5日間がメンテ日で治療がなった代わりに、次の土曜日28日が治療日になっています。従って、次の治療休みは29日の日曜日だけです。金曜日夜に自宅に戻って、月曜日にまたセンターに戻るというのも大変なので、自宅に戻らずにセンターにいようと思います。そうなると9連泊になるので、着替えもたくさん持っていかなければなりません。今、その準備中です。

 また急に寒くなったので、体が気候の変化についていけておらず、何か風邪気味です。大事に至らねばいいですが。

 写真は、入院している医療センターの布団です。表裏で緑系統とピンク系統、2つの色があります。裏返して、男性でも女性でも明るい色が使えます。うーん、グッド・アイデアですね。


P1130857(ふとん).jpg



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/09/14 08:48:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: