ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/10/28
XML
テーマ: 京都。(6079)
伝統工芸についての問題、3回目です。


京扇子  (下記行をクリックしてください)
https://www.youtube.com/watch?v=z6fCSyMjQZY
京扇子.jpg


●京焼・清水焼(補足)

◇陶器関係のお祭り

・7月9日~12日 陶器市と陶器供養 (   寺)にて
 全国の陶器業者が境内に露店を並べて陶器市を開く。
 10日には磁器の(  )などを本堂に供え、陶磁器への感謝と業界の発展を祈る
 陶器供養の法要が行われる

・7月18日~20日 (    )陶器まつり

・8月7日~10日 (  )陶器祭
 京の夏の風物詩。全国最大規模の陶器市。
 大正9年に五条坂の陶磁器工房などが、(  寺)の(   )や(   )に
 お参りする善男善女の土産物屋を出したことにはじまる。

・10月 清水焼の郷まつり (   )にて

・11月 窯元もみじまつり/窯元大陶器市
   (  寺)と(  寺)の間の、窯元が開催



●京指物

・指物師は(  師)(   )から室町時代に専門化したもの

・代表的なものは(  )、棚、机、椅子、(  )、酒器、茶道具、(  )、
 照明容用具など。

・(  指物)と(  指物)に大別させる。

・(   )は最高級品。(  )や(  )での磨きがある。
 (  )による作業。

・加飾には、蒔絵、(A: 絵)、(B: 絵)、箔、(C:  )、(D:  )

A:濃彩を施した絵。
D:金銀の箔を細かい粉にしたもの。
 蒔絵(まきえ)・色紙(しきし)・襖紙(ふすまがみ)などの装飾に用いる。


●京竹工芸品

・(  )(  )(  )などが使われる。

・京都御所(  )に(  )(  )があり、(   )にも登場する。

・(  )の高級品は、(  )(  )などで飾られることもある。
 宮廷では(  )と呼ばれた。

・六角形の(   )編みは手編み。


●京扇子

・平安時代初期には(  )に扇を賜る儀式があり、奈良時代には格別の功績があった
 老臣に( と )の使用が勅許された。

・現在最古のものは平城京二条大路出土のものと、(  寺)の(  )の千手観音の
 腕内に奉納されていた(  )。

・素材、製法のより( 扇)と( 扇)に分けられ、後者はさらに( 扇)と( 扇)に
 分けられる。

・嵐山(  祭)で(  )があり、京舞井上流の(  )で、家元から(   )を
 頂く。

・かつて五条大橋西詰に(  寺)という( 宗)寺院があり、そこで作られた扇が
 (   扇)として有名になり、界隈に扇屋が多かったので、現在扇塚が作られている。


●京うちわ

・正倉院御物や(  寺)に(  )所持ち伝わるものが最古。

・京団扇は(   )名物として有名であった。

・京団扇の特徴は(  )にあり、柄には(  派)や(  派)の絵師が絵を描いたため
 (  団扇)といわれた。

・骨は(  年たった)良質の竹を(  本)ほど使う。

・団扇は戦国武将の(  )、大相撲の行司の(  )、祭り団扇、台所の火起こしの
 (  団扇)、江戸時代の(  )の団扇、天狗の持つ(  団扇)などなじみ深い。

・(  団扇)は京都で創作された逸品。


●京象嵌

・金属に(  )(  )(   )などを嵌めこんで装飾する。

・ペンダント、(  )、タイピン、高級バッジなどで知られる。

・(  象嵌)が主流。

・江戸時代には刀の(  )などに施された。明治になった(   )で大打撃を受けたが、
 (    )などでその技術が海外喧伝された。


__________________________________

「京都検定過去問」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28

「京都検定出題傾向分析」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=30

「京都検定勉強」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=31


logo.png



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/11/18 10:59:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: