ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/01/08
XML
ようやく冬らしい気候になってきました。
「泉涌寺七福神めぐり」「法界寺裸踊り」「通し矢・楊枝のお加持」など


●1月11日(月)成人の日
・左義長神事/新熊野神社
・勧学祭/宇治神社
・泉涌寺七福神めぐリ/泉涌寺
・成人祭/八坂神社

●12日(火)
・勢観忌/百萬遍知恩寺
・奉射祭/伏見稲荷大社

●14日(水)
・御棚会神事/上賀茂神社 
・法界寺裸踊り[修正会]/法界寺

●15日(木)
・初六阿弥陀めぐリ/安祥院・安養寺(さかされんげ)・永観堂・清水寺阿弥陀堂・真如堂・誓願寺
・初えと祭/下鴨神社 
・御粥祭/下鴨神社 
・新年祝祷会・お昆布式/智積院
・布袋祭り/長楽寺
・写経会・百萬遍方さんの手づ<リ市(境内)/百萬遍知恩寺
・厄除大祭(~1/19)/石清水八幡宮 
・小豆粥で初春を祝う会(~1/31)/東林院

●16日(土)
・武射神事/上使茂神壮

●17日(日)
・楊枝の合加持(やなぎのおかじ)・参拝無料/三十三間堂
・無病息災大根焚き/法性寺
・全国大的大会[通し失]/三十三間堂 
・新年祝祷会/瑞光寺 
・百丈忌/萬福寺
・初観音御開帳(~1/18)/行願寺 
・京都市役所前フリ一マーケット/京都市役所前

三十三間堂通し矢
20160108(通し矢).jpg


◆楊枝のお加持[やなぎのおかじ](1/17 9:00~15:30)三十三間堂
  楊枝とは柳の枝のことで、三十三間堂では聖樹とされている。祈願された法水に
  楊枝をひたし、その水を参拝者の頭にふりかけると頭痛除けのご利益があると
  いわれている。当日は参拝無料。


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/08 01:00:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[京都のイベント・お祭り案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: